歴代ホーネットはバックボーンフレームだったが
2024年モデルとして発売が予定されているホンダの新型スポーツネイキッド「CB1000ホーネット」。
エンジンは2017年型CBR1000RRベースの1000cc4気筒エンジンで、詳細なスペックは未公表ではあるものの、ヨーロッパでは「最高出力は110Kw(149ps)以上、最大トルクは100Nm(10.1kgm)以上」という情報が明かされている。
【画像5点】発売は近い!? ホンダ新型CB1000ホーネットを写真で解説、CB1000Rとの比較も
一体どんなキャラクターのモデルなのか。開発エンジニアのひとり、完成車設計担当の萩元雅史さんに話をうかがった。
「CB1000ホーネットは基本的にヨーロッパ市場をメインに開発したモデルです。市場という大きな範囲で見ますと、ストリートファイターと呼ばれる枠になると思いますが、他車と一番違う点は、尖った雰囲気の中に日常性があることです。歴代ホーネットには日常性もあり、街乗りに使われるお客様も少なくなかったのです。今回、ホーネットらしさを改めて考え、足着き性、軽さ、ライディングポジションなど、ホーネット特有のススメバチのようなくびれたデザインを踏襲しながら、それらの要素をさらに向上させています」
リヤサスペンションにプロリンクを採用し、CB650Rにも似たスチールパイプ製フレームを採用しているのも、日常の使い勝手や親和性を考えた結果だ。
「乗り味と走行性能の両立、あとコスト面も考慮した結果です。エンジンは2017年型のCBR1000RR=SC77ベースですが、そのダウンドラフト吸気レイアウトに合わせたフレーム形式としてのツインスパーであり、出力に見合った高い操縦性能を実現するための最適な形状なのです。スチールフレームとしたのはコストダウンよりも、走りや乗り味を総合的に考えての選択でした。スイングアームはアルミ鋳造としていますが、プロリンクと併せて低速域のしなやかさ、高速域の踏ん張りという部分を実現し、街中の使いやすさとワインディングでの高い走行性能の両立に貢献しています」
ヨーロッパでは入門クラスである600ccモデルからホーネットへの乗り換えというパターンは、開発でも大きなポイントだったという。したがって、乗りやすさと、走りの世界観の拡張性は非常に重要だ。
「ミドルクラスからのステップアップでも違和感のない取り回しを実現していますので、(ビッグバイクの)初心者でも怖がらず乗れると思いますし、扱いやすいから乗りながらスキルアップできると思います。同時に、基本的な走行性能が高いのでベテランにも十分に楽しんで頂けることでしょう」
ホーネットはCB1000Rの後継モデルではない!?
同じ1000ccネイキッドモデルとして、従来のCB1000Rとの棲み分けはどう考えているのだろうか?
「CB1000Rはネオレトロ系モデルとして、より上質なものを求めるお客様を意識していますが、ホーネットはあくまでもその歴史を引き継ぐモデルとして、走行性能と実用性をバランスさせたモデルですから、排気量以外はすべて異なっている存在です。ホーネットでは、お求めやすい価格の実現という点でコストについても意識しておりので(価格の)正式発表にご期待ください」
レポート●関谷守正 写真●ホンダ 編集●上野茂岐
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント