ただでは倒れない。平川亮、タイヤ戦略もハマり16番手スタートから7位入賞「他と違うことをやるしかなかった」|スーパーフォーミュラ第5戦
2022/06/19 20:17 motorsport.com 日本版
2022/06/19 20:17 motorsport.com 日本版
スポーツランドSUGOで行なわれたスーパーフォーミュラ第5戦。ポイントランキング2番手でこのレースを迎えた平川亮(carenex TEAM IMPUL)は、16番手スタートながら9つポジションを上げて7位でフィニッシュした。
まさに平川らしい、IMPULらしいレースだったように思えた。平川はスタートで12番手までポジションを上げると、セーフティカーラン中のピットウインドウオープンと共に多くのマシンがピットインする中でステイアウトを選択し、3番手を走行した。
■来日4年目、フェネストラズが悲願のスーパーフォーミュラ初優勝。タイトル争い“第3の男”に?|第5戦SUGO
平川は53周のレースの40周目(レース残り時間11分)というタイミングでピットイン。
ぐねぐねした電車が会場を横切り、車内にもなんだか変な展示が…てきと~な鉄道展
【未来のF1ドライバー候補紹介(1)デ・フリース】メルセデスが厚遇する“真面目すぎる”27歳。2023年のデビューなるか
「駐車場から飛び出てない?」 私道・公道への「はみ出し駐車」問題ない? 法律違反になる!?
ハイブリッド車でもバッテリーが上がるってホント?? HEVの電力事情
ディーラーの販売員が頼れる「クルマ博士」だったのは昔の話!? クルマ好きが激減したイマドキの新車販売現場
【フォーミュラE】オリンピックスタジアムをレーシングカーが疾走した韓国戦…第15戦レビュー
[あおり運転実態]アブナイ人は変わらない? 被害は減少するも過半数
「水素GRヤリス」世界を走る!? テストカーとしてWRCベルギーを走行! 世界王者カンクネン氏がドライブ
530ps、750Nmのパフォーマンス以上に印象的な、感情に訴え掛けるパワーの出方や出力特性【新型レンジローバー試乗記】
EV時代を迎えつつある今、エンジン車と電気自動車の歴史を振り返る
突撃取材! 『GarageLife』編集長がガレージのある展示場を取材! ! 「噂の現場レポート」【ガレージライフ】
原付二種免許が最短2日で取得できる?なぜ取得しやすくなったのか
ホンダ、新型シビックタイプR発表。“ピュアエンジン・タイプRの集大成”として速さと走りの喜びを追求
日産、新型エクストレイル発表。e-POWER×e-4ORCEで“上質タフギア”に進化。価格は約320万円から
かなり売れてます! ダイハツ ムーヴ キャンバスはどのグレードが買い?
マイチェン&50台限定車も! 「スープラ」に新開発6MTを設定
走りのGR SPORTとギア感高めたアドベンチャー追加! ヤリスクロス一部改良、8月8日発売
魅力は希少性? ホンダ最新の技術を備え高級車化したアコードを解説する
レクサス ES、一部改良&特別仕様車追加! 進化したマルチメディアシステムで「へイ レクサス!」が可能に
日産、新型キックス発売。第2世代e-POWERを搭載し、待望の4WDも追加
まもなく生産終了! 貴重な5ナンバーワゴン、ホンダ シャトルのおすすめはまさかのベースグレード