毎年ゴールデンウィークに開催される、伝統のスーパーGT富士ラウンド。今回の富士戦は、今季から採用される『3時間レース』という新フォーマットの初戦となる。
昨年までは、300kmレースと450kmレースの2種類が開催されていたスーパーGTだが、今季は300km、350km、そして3時間と、フォーマットにバリエーションを持たせた形となる。昨年の450kmレースは、赤旗により中断や途中終了となった大会を除けば、概ね2時間半強で争われたため、3時間レースはそれよりもやや長い戦いとなる。
■GT500史上初の3連勝で歴史に名を刻んだau TOM'S坪井翔。前人未踏4連勝なるか? 開幕戦から46kg増も「チャンスはゼロじゃない。今回は優勝にこだわりたい」
昨年の富士450kmレースは、周回数が100周。これが3時間レースとなると、富士スピードウェイでのGT500のラップタイムを鑑みるに、周回数が20周前後増えることが予想される。当然、時間レースのため、セーフティカーランなどでスロー走行の時間が多くなればその限りではない。
決勝の流れについては450kmレースと大きな違いはなく、給油を伴うピットストップを2度行なうことが義務付けられている。そのためこの3時間レースは平たく言えば「450kmレースのやや長くなったバージョン」とも表現できるが、この周回数増によって各クラスの戦略面はどのように変化するだろうか?
まずはGT500クラスに関して。昨年の第2戦富士(450km)では、100周のレースを均等に3分割して2回ピットインするのではなく、1回目のピットインを20周過ぎという早めのタイミングに行なう車両もあった。また開催地は異なるが8月の鈴鹿での450kmレースでは、NDDP RACINGの3号車が77周中の6周で1回目の給油ストップを行なうという極端な戦略を採った例もあった。
しかしながら周回数が増える今回の3時間レースでは、燃費の関係で1回目のピットストップを他車より早めるという作戦は採りづらくなり、ピットウインドウの幅が狭まるのではないかという意見もいくつか聞こえてきた。開幕戦ウイナーであるTGR TEAM au TOM'Sの吉武聡エンジニアは次のように指摘する。
「450kmレースと比べると、ピットウインドウはかなり小さくなります」
「昨年(鈴鹿戦)では、3号車(NDDP)がミニマム周回で入ってくるという作戦を採っていましたが、今回は30周以上は走らないと(燃費の関係で)ピットに入ってこれないと思います」
「そういう意味では、観ている方はあまり面白くないかもしれません……(笑)。ただ、GT300はこれまで1周目にピットに入ってくる車両がいたので、そこができなくなるだろうという点では面白いと思いますね」
吉武エンジニアがそう指摘したように、450kmレースにおけるGT300クラスの各車の戦略がどうなっていくかは注目と言える。
GT300クラスではこれまで、ブリヂストンタイヤを履くGTA-GT300勢をはじめとした一部の車両がタイヤライフの長さを活かし、レース開始数周で短い給油のみのピットストップを行なって義務消化し、レース中盤にタイヤ交換と給油、ドライバー交代を伴ったピットストップをする……言わば擬似的な1ストップにする“スプラッシュ作戦”が機能しており、この戦略を採ったチームが好成績を残していた。
しかしながら周回数の増加により、450kmレースと同じような戦略を採ることは難しいようだ。“スプラッシュ作戦”を活用していたチームのひとつで、開幕戦もタイヤ無交換作戦で優勝したmuta Racing INGINGの平良響は、レース戦略について事前に話すのは「言いにくいんですけど……」としつつ、次のように語った。
「レース距離も延びるということで、その作戦はけっこう厳しいかなと思っています」
「1回ピット(タイヤ交換)が厳しいと思うので、多分2回(タイヤ交換)で3スティントに分けると思います。あとは予選が少し涼しい気がするので、予選(と決勝第1スティントで履く)タイヤをちょっとソフト寄りにしてタイムを出して、決勝1スティント目を短くするのか、それとも(決勝に照準を当てたタイヤで)予選で耐えて、決勝1スティントを長めに走るか……ですね」
昨年はスプラッシュ作戦も活用しながらシリーズチャンピオンを獲得した埼玉Green Braveの近藤收功エンジニアも、燃費を考えるとスプラッシュ作戦はできないだろうと語った。
「3時間レースは450kmレースよりも距離が長くなります。周回数が20周くらい増えるということで、燃費を考えるとミニマム(ピットインできる最小周回数)は20周前後になります。ルール的には5周目からピットインができるのですが、燃費的には入れないのが現状です」
また今回は時間レースということもあり、最終的な周回数が未知数という点も悩ましい。例えば、事前には120周のレースになると想定して戦略を立てていても、ラップタイムが遅くなるセーフティカーランが長引けば、周回数が想定よりも少なくなっていく。これらを考慮した上で、ピットインのタイミングや給油時間を決めないといけないのだ。
そういった要素を鑑みて、ある程度マージンを持って戦略を立てるのかと近藤エンジニアに尋ねると、断固として否定。刻々と変わるレース状況の中、給油時間やピットタイミングをギリギリのところで最適化できるよう、常に計算を続けるという。GT300で結果を残すチームのメンタリティが垣間見えた瞬間でもあった。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?