2019年のWorldRX世界ラリークロス選手権は4月27~28日、第2戦カタルーニャが行われ、ティミー・ハンセン(プジョー208 WRX)が優勝。2位に弟のケビン・ハンセン(プジョー208 WRX)が入り、プジョー&ハンセン兄弟がワン・ツーフィニッシュを飾った。
サーキットレースとラリー競技の要素をあわせ持つ世界ラリークロス。その第2戦はカタロニア・サーキットに設けられた1.135kmのコースで争われた。ターマック(舗装路)とダートの割合は60.4%/39.6%となっている。
世界ラリークロス:6度の五輪金メダリスト、クリス・ホイがフォード・フィエスタで参戦
4月上旬に行われた第1戦アブダビで、他車との接触によりセミファイナルへ駒を進められなかったティミー・ハンセンは、そのうっぷんを晴らすかのようにQ1~4までの全セッションでトップタイムをマーク。続くセミファイナル1でもトップとなり、ファイナルの1列目を確保してみせた。
その横にはティミーの弟、ケビンが続き、ハンセン兄弟がフロントロウを独占。2列目以下にはニクラス・グロンホルム(ヒュンダイi20)、アンドレアス・バッケルド(アウディS1 EKS RX クアトロ)、ジャニス・ボウマニス(フォード・フィエスタ)、シリル・レイモンド(ルノー・クリオR.S)が続いた。
迎えたファイナルのスタート、イン側につける兄ティミーに、弟ケビンがアウトから被せるように1コーナーへ飛び込むが、ここはティミーがポジションをキープ。そのままティミーが先行していく。
この1周目にはグロンホルムとレイモンドが全車走行義務がある遠回りセクション“ジョーカーラップ”を通過している。
レースは、ハンセン兄弟がテール・トゥ・ノーズのまま進んでいくと、ファイナルラップ直前の5周目、追いかける弟ケビンが先にジョーカーラップを消化。1周目にジョーカーを消化する作戦に出ていたグロンホルムたちを交わして暫定3番手でコースに復帰する。
トップのティミーと2番手につけていたバッケルドは最終ラップにジョーカー消化義務をクリア。ケビンに対し5秒以上のマージンを築いていたティミーは悠々とトップのままコースへ復帰していく。
そのあとに続きたかったバッケルドだったが、ここはケビンがオーバーテイクを許さず。ふたたびハンセン兄弟がワン・ツー体制となると、そのままチェッカーを受けた。
第1戦アブダビではマシンに大きなダメージを負っていたケビンは「僕のクルマを修復するためにチームが持つリソースのほとんどを費やした。メカニックたちは昼夜を問わずに働いて、僕のマシンを完璧な状態に戻してくれたよ」と語った。
「この週末はクリーンな戦いができればいいと思っていたけど、計4回行われたクオリファイレースをすべて制する最高の形でレースウイークをスタートさせられた。これは過去に3人しか達成できていない偉業だと記憶しているよ」
「レースウイーク中はスタートに注意していたんだ。ラリークロス用マシンで最高のスタートを決めるには100%以上の集中力が求められる。この週末は完璧だったし、このあとのシーズンも楽しみだよ」
2019年の世界ラリークロス、第3戦は5月11~12日にシリーズ初開催の地、スパ・フランコルシャンで行われる。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
原付二種の教習が最短2日に!それでも実際の免許取得には最低4日かかるって本当?
「左足ブレーキ」の是非を問う!…AT車普及率98%の日本なら、なおさら「踏み間違い」による事故を減らすことができます【Key’s note】
「高速料金」負担は誰の責任? 各トラック協会も分裂する「新深夜割引」の裏事情、物流ジャーナリストが物申す
「レガシィ」消滅で改めて問う SUVは日本の交通事情に合っているのか? 日の丸SWは“オワコン”か
トヨタ「ヴェルファイア“スポーツ”!?」発売! “走り仕様”のスポイラー×精悍「ブラックアクセント」がカッコイイ! 超高性能な「トムスパーツ」約47万円
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?