現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > マイアミGPでの初優勝から2週間……ノリス、初日はトラブルもあり中団に沈むも手応え「マシンの感触は良いし、改善できた」

ここから本文です

マイアミGPでの初優勝から2週間……ノリス、初日はトラブルもあり中団に沈むも手応え「マシンの感触は良いし、改善できた」

掲載
マイアミGPでの初優勝から2週間……ノリス、初日はトラブルもあり中団に沈むも手応え「マシンの感触は良いし、改善できた」

 F1エミリア・ロマーニャGPの初日フリー走行で、前戦マイアミGPの勝者であるランド・ノリス(マクラーレン)はFP1で8番手、FP2で12番手と、中団のポジションに沈んだ。ノリス曰く、複数のトラブルはあったものの、マイアミで投入したアップデートを検証を行なったと明かした。

 マイアミGPでF1初優勝を果たしたノリス。このGPで投入したアップデートは、今回のエミリア・ロマーニャGPの舞台であるイモラ・サーキットの方が効果を発揮するはずと事前に語っていた。

■角田裕毅、RBのホームレース初日を3番手発進!「とてもポジティブな1日。ワクワクしている」|F1エミリア・ロマーニャGP

 しかしそのエミリア・ロマーニャGPの初日、ノリスはそれほど上位に顔を出すことがなかった。チームメイトのオスカー・ピアストリはFP2で2番手となったものの、ノリスは12番手止まり……しかし心配はしていないようだ。

「所々で少し混乱はあったけど、まずまずの1日だった」

 ノリスはそうコメントを寄せた。

「マイアミでアップデートを投入した後、いくつか試してみたいことなど、テストプログラムがあったんだ。それに適応することが重要だった」

「しかし同時に、あちこちでいくつかの小さな問題に対処しなければいけなかったから、計画をやり遂げるのが予想していたよりも少し難しくなった」

「でもマシンの感触は良いし、1日を通して良い形で改善できたと思う。それには満足した」

「明日やることもいくつかあるけど、良い1日を過ごせると思う」

 チーム代表のアンドレア・ステラも、初日の結果には手応えを感じているようだ。

「ランドのマシンに小さな電子的な問題があったことを除けば、2台のマシンにも大きな問題はなく、生産的な1日だった。ランドの問題は、チェックされ、解決できた」

 そうステラ代表は言う。

「FP1では、マイアミで投入したパッケージの調査を含むプログラムを実行することができた。スプリントイベントでアップデートを投入したため、前回のグランプリでは空力のアップデートを確認するために必要な全ての手順や走行を行なうための十分な時間がなかった」

「全てが予想通りに進んだようで、ドライバーたちはセットアップに取り組み、タイヤについても理解を進めることができたようだ」

「まだ改善の余地がいくつかある。他の何台かもかなり速そうに見えるけど、ランドもオスカーも、残りの週末をまずまずのポジションで戦えそうだということに満足しているようだ」

こんな記事も読まれています

角田裕毅、アップデート投入もF1スペインGP初日は大苦戦「いつもより難しかった」 一方でチームは新パーツの効果を確認
角田裕毅、アップデート投入もF1スペインGP初日は大苦戦「いつもより難しかった」 一方でチームは新パーツの効果を確認
motorsport.com 日本版
RB、2台揃ってQ1敗退もアップデートは励みになるモノだった? リカルド18番手も「この一晩で良い仕事ができた」
RB、2台揃ってQ1敗退もアップデートは励みになるモノだった? リカルド18番手も「この一晩で良い仕事ができた」
motorsport.com 日本版
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
決勝でもマクラーレン優勢? レッドブルF1重鎮マルコ、フェルスタッペンのスペインGP予選2番手で“ホッと一息”
motorsport.com 日本版
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
レッドブル、FP2での失速はセットアップ変更が原因? フェルスタッペン「期待通りの普通の1日だった」
レッドブル、FP2での失速はセットアップ変更が原因? フェルスタッペン「期待通りの普通の1日だった」
motorsport.com 日本版
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
レッドブルF1、今季RB20の弱点克服のため異例のプライベートテスト実施。2022年型マシンをフェルスタッペンがドライブ
motorsport.com 日本版
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
ノリス、フェルスタッペンに敗れ唇噛む「間違いなく、今日は僕たちのマシンが最速だった」
motorsport.com 日本版
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
ハミルトン、今季最高の予選もメルセデスの弱点は顕在「限界まで攻めようとすると、クルマが嫌がるんだ」
motorsport.com 日本版
メルセデスF1、今年はやれる!? ラッセル過去2シーズンは苦渋嘗めるも「現行レギュレーション下で最も自信がある」
メルセデスF1、今年はやれる!? ラッセル過去2シーズンは苦渋嘗めるも「現行レギュレーション下で最も自信がある」
motorsport.com 日本版
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
フェラーリ、高速コーナーのバウンドに苦戦。サインツJr.「それが原因でタイヤが死んでしまう」
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
フェルスタッペン優勝の一方で……ペレス、F1スペインGPで3戦ぶりに完走もまた上位入賞逃す「悪夢のようなレースだった」
motorsport.com 日本版
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
現状F1最速はマクラーレン? フェラーリのサインツJr.が指摘「最も安定している。弱点が見えない」
motorsport.com 日本版
アップデート不発のRB。バイエルCEO、次戦オーストリアで従来パッケージに戻す可能性を示唆「データに騙されている可能性がある」
アップデート不発のRB。バイエルCEO、次戦オーストリアで従来パッケージに戻す可能性を示唆「データに騙されている可能性がある」
motorsport.com 日本版
3位獲得のハミルトン、今はこれが精一杯?「色々試したけど、ハマるセットアップがひとつしかない……」
3位獲得のハミルトン、今はこれが精一杯?「色々試したけど、ハマるセットアップがひとつしかない……」
motorsport.com 日本版
低速コーナー改善のマクラーレン、高速域の強みはそのまま維持? 次戦スペインGPにも自信
低速コーナー改善のマクラーレン、高速域の強みはそのまま維持? 次戦スペインGPにも自信
motorsport.com 日本版
フェラーリ、スペインGP初日の感触は上々。サインツJr.「デグラデーションは大きかったが、アタックは良い感じ」
フェラーリ、スペインGP初日の感触は上々。サインツJr.「デグラデーションは大きかったが、アタックは良い感じ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村