全日本スーパーフォーミュラ選手権は4月8日、静岡県の富士スピードウェイで2023年第1戦の予選・決勝が行われ、ルーキーのリアム・ローソン(TEAM MUGEN)が初優勝を飾った。
新型車両『SF23』のレビューレースとなった今戦は、スタートから終盤まで波乱の展開となった。決勝後、全ドライバーが参加して行われる取材セッション“ミックスゾーン”から、予選と決勝を戦い終えたドライバーたちの声を2回に分けてお届けする(前編はこちら)。
「ダウンフォースはちゃんと抜けた」「連携も含めバタバタ」「マイルドな言葉が見つからない」【SF Mix Voices 第1戦(1)】
■山本尚貴(TCS NAKAJIMA RACING) 予選10番手/決勝4位
予選10番手からスタートした山本は、序盤の混乱をすり抜け9周目には3番手に浮上。表彰台も見える位置で周回を重ねたが、スティント後半でのペースが伸びなかったこともあり、最終的に4位でチェッカーを受けた。
「スタートはすごく良かったので、上位のグループに入れたのと、早々に表彰台争いに加われる位置にいけたのは良かったですね。序盤のペースは良かったんですけど、ちょっと周回を重ねるとタイヤのドロップが大きくなってしまったので、逆に宮田(莉朋)選手に突かれる感じがありました」
「なんとか表彰台には上れそうかなと思っていましたが、レースの半分くらいでタイヤを交換したので、残り10周近くになってきたらタイヤが辛くなってきました。平川選手のペースが良いのはずっと聞いていたので、最後は堪えられなかったです」
「最高の結果ではないですけど、もし最後にセーフティカーが入らなければ宮田選手にもやれていたのかなと思うと、あそこでSCがはいってくれたのはラッキーだったのかなと思います」
■小林可夢偉(Kids com Team KCMG) 予選9番手/決勝リタイア
予選9番手からスタートした可夢偉だが、1コーナーで関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)と山下健太(KONDO RACING) の接触に巻き込まれてしまい、右リヤのホイールとタイヤを破損。コカ・コーラコーナーでマシンを止めた。
「ホイールが壊れて、その影響でタイヤがパンクしました。あのまま頑張って(ピットに)帰っても、おそらく1周遅れになります。底を擦っている状態で帰ったらフロアを壊す可能性もありました。『どうしよう?』と思ったんですけど、止めようと思いました」
接触後、一旦はピット帰還を試みた可夢偉だが、マシンのさらなる損傷を懸念し、コカ・コーラコーナーでコース外にマシンを向けた。しかし、思わぬ事態が発生し、ターマック上のランオフエリアでマシンを止めることとなった。
「迷惑をかけないところで、あそこ(コカ・コーラコーナーのランオフエリア)に行ったものの、開口部がなくて砂利道でした。そのまま進んだら、パンクしているから砂にハマって、今度はレッカー車のお世話になるから、それだったらあそこ(砂利の手前)で止めなきゃいけないと。『ごめんなさい!』と思って、あそこで止めました」と、いつもの可夢偉節で、状況を説明してくれた。
■ジェム・ブリュックバシェ(TGM Grand Prix) 予選20番手/決勝8位
リアム・ローソンのデビューウインで沸き上がった富士スピードウェイだが、同じく今回がデビュー戦のジェム・ブリュックバシェも粘り強い走りで8位入賞を果たした。
「ぶっつけ本番の予選だったけど、予想していたよりうまくいった。持ち込みのセットアップがうまく決まっていて、そこはチームが本当に頑張ってくれた。鈴鹿のテストではブレーキが熱を持ってしまう問題を抱えていた。F2のように走らせるとブレーキの温度が上がりすぎてしまっていた。その対策を今回試みていたら、今度はブレーキが冷えている状態になってしまった。そこの原因が分かれば、もっと順位は良くなるだろう」
「レースでは、僕の前でいろいろなアクシデントがあったけど、その都度うまくポジションを取れたと思っている。スタートも良かったし、戦略も状況に応じてうまくやれたと思う」
ただ、予選については課題を抱えている様子。第2戦ではその克服に努めるようだ。
「第2戦の目標はポイントを獲ることだけど、今日みたいに後方グリッドからのスタートだと順位を上げるのは苦しいから、予選でもトップ10を目指したい」
■ラウル・ハイマン(B-Max Racing Team) 予選22番手/決勝16位
今回がスーパーフォーミュラ発参戦となったハイマン。最後尾からのスタートで、いきなりエンジンストールと、初めて臨むトップフォーミュラの洗練を受けながらも粘り強く走り、16位で完走を果たした。
「僕にとっては富士スピードウェイを走るのが今回は初めてだった。鈴鹿とはだいぶ特徴が違うから、クルマのセットアップなど方向性も変わってくる。今日1日だけでたくさんのことを学べた」
「前日のプラクティスは悪天候で中止になって、いきなり予選だったけど、それで予選の方式が変わって、僕としてはセッションの最初に少し習熟する時間ができて良かった。とにかく初めての予選で、決勝もフルディスタンスを走るのは初めてだったけど、たくさんのデータが得られた」
限られた時間ではあったが、第1戦の予選・決勝でさまざまなデータが得られた様子。第2戦に向けても気合充分だった。
「第2戦は、この経験を活かして、ベースの位置が高いところからスタートを切ることができる。今はクルマの限界がどこにあるかも理解できた。僕も今何を改善できるかが明確になっているから、チームとともにより強く戦っていきたい」
■山下健太(KONDO RACING) 予選11番手/決勝リタイア
予選11番手からのスタートとなった山下。1周目のTGR(1)コーナーで、関口雄飛(ITOCHU ENEX TEAM IMPUL)にイン側から接触され、山下の外側にいた可夢偉に挟まれてしまい、マシンを破損。1周もできずに2023年開幕戦を終えることとなった。
ミックスゾーンに登場した山下は「理解不能」と開口一番。「(関口選手が)インからすごい勢いでアウト側に振ってきたので、僕には理解できないです。謝られたけど……理解不能ですね」と、珍しく怒りを露わにしていた。
2台のマシンに挟まれたことで、マシンへのダメージも軽くはなかった様子。「サスペンションが折れてしまって、モノコックにも当たってしまっていたので、止めた方がいいかなと思いました」と説明した。
山下はシーズンオフ中にスーパーGTのテストでクラッシュで負傷し、3月のスーパーフォーミュラ鈴鹿公式テストは参加できず、今回がSF23初走行だった。「8分間ウォームアップでは、セットを変えたことが良い方向にいっていたので、決勝への期待もありました。決勝は普通に完走したいなと思っていたんですけど、完走もできなくて……『最悪だな』という感じです。明日、またリセットして、良い年にしてやるしかないなと思います」と、怒りが収まらない様子だった。
(※関口雄飛のコメントは、Mix Voices前編に掲載)
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「ノーマルタイヤで立ち往生」に国交省ブチギレ!?「行政処分の対象です」2年連続で大量発生…「スタックの7割が夏用タイヤ」今年も緊急警告
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
日産「新型スカイライン」発売! 歴代最強「匠“手組み”エンジン」×旧車デザインの「特別仕立て」登場も「次期型」はもう出ない…? 「集大成」完売した現状とは
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
新車77万円! ホンダ革新的「コンパクトカー」に「安くて広くて最高!」の高評価! 全長3.7mで「フィット」より小さい“街乗り最強”モデルとは! デザイン&乗り心地も大満足
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
GTでの、あの富士のホームストレートでクラフトスポーツ3号車の大クラッシュは、関口選手の不可解なドライビングが最大原因なのは周知の事実な訳で。
一事が万事。
SFでも、今回も不可解なドライビングだと思う、
この選手は、もうこういうドライビングを普通にやらかす選手なのは間違いないと思う。
何度となく、こういう不可解な走りを見てきたから、もう有名になりつつあるし、不可解で無茶苦茶なドライバーという印象しか俺にはありません。
クラッシュの原因になっても、反省しないんだろうね。
基本的に、この人は。
もしかすると視力に問題があって、きちんと見えていないのでは?
例えば、頭にダメージを受けた負傷歴がある選手は『複視』
(物が二つに見える病。距離感等にも問題が出る)等をかかえていることがある。
2輪の場合、バトル距離が緻密な上、人間同士がぶつかり危険なので、
『複視』の状態ではレーシングスピードでの走行は不可能。
しかし4輪の場合、マシンの接触で済んでしまう。
また、緑内障など、本人も気がつかないうちに視野が欠けてしまう病もある。
緑内障は、若くても関係なく、いつの間にかなっていることがある。
一度、検査したほうがいいかも。
本人に悪意があるかどうかはわからない。
人を悪者として扱うのは、気分いいことではない。
レースファンは、すぐ他人を悪者として扱い、考え方が歪んでいる人が多いように感じる。
失礼だが、精神的に視野が狭い上、どこか精神的に病んでいるのかもしれない。