1月31日、F1はアンドレッティの2025年からのF1参入を認めないことを発表した。その”理由”はなんだろうか?
アンドレッティがF1参戦の意向を表明してから、F1の商業権保有者たちはそれに対してあいまいな反応しか示してこなかった。
■アンドレッティ・キャデラック、F1エントリー却下に失望。競争力がないとの指摘を「強く否定する」
F1のステファノ・ドメニカリCEOは長い間、11番目のチームが出場権を得るにはシリーズ全体への貢献を証明する必要があるというスタンスを貫いてきた。
F1がアンドレッティの申請を(少なくとも現時点では)却下することで、FIAがアンドレッティのF1参戦計画を昨年10月に承認してから、約3ヵ月にわたる議論に終止符を打ったことは、結局のところ特に驚きではないと言っていいだろう。
しかし、この決定が公表されるまでの経緯で最も興味をそそられるのは、F1側の回答がいかに詳細に争点の概要を述べているかということだろう。おそらく、その主張に不備があれば、法的措置を取られる危険性があることをよく理解していたのだろう。
FOM(フォーミュラ・ワン・マネジメント)が発表した文書では、昨年10月にアンドレッティとFOMの間で書面でのやりとりがあったこと、2023年12月12日にFOMのロンドン本部で直接会って話をしたいという申し出をしたことなどが、かなり詳細に説明されている。
そして、「申請者(アンドレッティ)はこの申し出に応じなかった」とF1は述べている。
声明の全文には、アンドレッティの参戦承認に不利に働いたと思われる3つの重要な要因が記されている。
■2026年に導入される新レギュレーションによる二重の挑戦
アンドレッティが2025年の参戦を目指した背景には、F1がその翌年に大きなルール改正を控えているという事実がある。
そのためアンドレッティにとって、このタイミングは2025年のマシンと、2026年の新規定に対応したマシンを同時に準備しなければならないという大きな頭痛の種となる。
レギュレーションが落ち着き、安定を享受できるようになったタイミングで稼働を開始したいと考えるチームにとって、最適な時期とはとても言えない。
FOMは、既存チームの競争力を考慮すると、2025年と2026年のレギュレーション変更という課題の中で、アンドレッティが強力なパフォーマンスを発揮することは不可能に近いと考えた。
「設立から2年の間に、新規参入者がまったく異なる2台のマシンを製造することになることを考えると、2025年に新規申請者が承認される根拠はないと我々は考えている」とF1は述べた。
「申請者がそうすることを提案しているという事実は、その挑戦の範囲に対する彼らの理解を疑う理由になる。2026年からのエントリーはこのような特別な問題に直面することはないが、それでも世界のモータースポーツの最高峰であるF1は、申請者が過去に参戦した他のフォーミュラや種目では直面したことのない性質の、コンストラクターに対するユニークな技術的挑戦を意味する」
「そして、参戦当初は強制的なパワーユニット(PU)供給に依存しながらそれを行なうことを彼らは提案している。この点から、申請者が競争力のある参加者になるとは考えられない」
■パワーユニットの問題
F1参戦を目指すアンドレッティが、ゼネラル・モーターズ(GM)およびその傘下ブランドであるキャデラックとのパートナーシップを確保したという点は、その本気度を示すバロメーターと言える。
長期的には、GMが独自のPUを生産することが望まれており、そうなればF1も認める重要なマニュファクチャラーがグリッドに加わることになるだろう。
しかし、GM/キャデラックのPU製造者登録は2028年から。つまり、アンドレッティが2025年からF1に参戦をスタートしたとしても、当初は他メーカーのPUを使わなければいけなくなる。
アンドレッティはもともとルノーと事前契約を結んでおり、カスタマーチームとしてPU供給を受ける予定だった。だがそれは昨年失効した。
つまり現状、アンドレッティ・キャデラックはPU供給の当てがない状態。レギュレーションにより、もしチームがPU契約を結んでいない場合、供給チーム数が少ないマニュファクチャラーに強制的にカスタマーPU供給を命じられると定められており、ゆえにFOMはPUの確保を”強制”契約に頼っていると述べているのだ。
しかしF1は、これは理想的な状況とは言い難いと指摘している。
「申請者が長期的にPUサプライヤーとしてGMと協業するという野望を追求する一方で、申請者との協業を必要最低限以上に拡大することを避けざるを得ないライバルのPUメーカーからの強制的な供給に依存してこれを試みることを提案しているが、強制的な供給を行なうことになるPUサプライヤーはこれを知的財産とノウハウに対するリスクとみなすだろう」
■”11番目のチーム”がもたらす付加価値
新規参戦チームがF1にもたらす付加価値は、以前から重要視されてきた。
これはF1の声明の中で繰り返し言及されていることであり、既存チームがFOMからまったく意見を求められていなかったにもかかわらず、何度も口にしたことだ。
アンドレッティがファンにどのような価値をもたらすか、シリーズの威信、グリッドの競争力、持続可能性の目標にどのような影響を与えるかについて、他の利害関係者とF1が話し合いを行なったという。
そしてFOMは、アンドレッティが価値をもたらす最善の方法は『競争力を持つこと』だと結論づけた。その上で、それを達成できないと評価したのだ。
「我々の評価プロセスにより、11番目のチームの存在が、チャンピオンシップに価値をもたらさないことが判明した。新規参入者が価値をもたらす最も重要な方法は、競争力を持つということだ。我々は申請者が、戦いに参加できるとは考えなかった」
また「新チームが強制的にPU供給を受ける必要性は、数シーズンにわたって続く可能性があり、選手権の威信と地位を損なうだろう」とも付け加えている。
さらに、アンドレッティはモータースポーツの歴史の中でも偉大な存在だが、FOMは「むしろF1がアンドレッティのブランドに、価値をもたらすことになるだろう」とも述べている。
FOMはまた、11番目のチームが加わることにより各レースの週末で必要となる負担が増加し、「他の競争相手たちの技術的、運営的、商業的スペースを縮小する」ことになるという点で、余分なコストをもたらす点も指摘している。
「選手権の純粋な商業的価値を示す重要な指標である財務状況に、重大な好影響をもたらすと予想されるものを特定することはできなかった」と、FOMは声明で強く述べている。
アンドレッティがキャデラックのワークスPUと、より競争力のあるパッケージを備えて参戦できると判断されない限り、アンドレッティのF1参戦の可能性は固く閉ざされるとF1は強調している。
チームはF1の決定を受けて短い声明を発表し、「我々の仕事はペースを保って続いている」と主張している。アンドレッティの野望に終止符が打たれるのか、それともF1参戦に向けてさらに準備を推し進めることになるのかは注目だ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
緊急避難なら駐車違反が罰せられないなら「腹痛で路駐してトイレに駆け込んだ」ってあり? 違反が免除されるケースとは
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
好きな奴は元々好きだが、新たなファンの獲得に失敗し続けている事にいい加減気付けよ。
このままでは先細りする、即ち衰退してF1自体が消滅する未来があると思う。
そうでなくても環境問題から消滅危機にあるのにな。