現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > フォードGT 2017年型、英国試乗 走りは世界クラス 細部への配慮がキモ

ここから本文です

フォードGT 2017年型、英国試乗 走りは世界クラス 細部への配慮がキモ

掲載 更新
フォードGT 2017年型、英国試乗 走りは世界クラス 細部への配慮がキモ

もくじ

どんなクルマ?
ー 競技用を市販車に 逆のアプローチ

ヴァルキリー国内発表 デザイン責任者/VIPセールスマネージャーとのQ&A

どんな感じ?
ー 力強いが、たんに「大味」ではない
ー 走り 能力が高いだけに細部の配慮求む

「買い」か?
ー 世界クラスのフォードGT 「追っ手」も

スペック
ー フォードGTのスペック

どんなクルマ?

競技用を市販車に 逆のアプローチ

いかにもスーパーカー然としたフォードGTは、今後4年間で合計100台が英国オーナーの元へ届けられる予定だ。前世代のフォードGTと比較すると約4倍の販売数で、価格は3倍に跳ね上がっている。

フォードには6000件以上の購入に関する問い合わせがあり、生産予定台数は合計1000台に増やされたとのこと。それでも前モデルの生産台数の約1/4ほどである。

ピックアップトラックやハッチバックの輸出には苦労しているようだが、スーパーカーの販売数に関しては余り神経質ではないようだ。古いイタリアのレースカー同様に、希少価値を持たせることの重要性を理解しているのだろう。

生産は、昨年のル・マンに初めて参戦しクラス優勝を遂げたフォードGT FIA GTEを生み出したカナダの企業、マルチマティック社によるもの。

5月のレポートにもあるが、市販されるフォードGTはコンペティションマシンを公道用に作り変えたもので、一般的なスーパーGTが市販車をベースに競技用マシンを生み出すのとは、逆の手法だ。 

英国ではわずか100名のオーナーが味わえる、カーボンファイバー製ボディと656psを発揮するエンジン持つスーパーカーは、公道でどんな走りをするのか、気になるところ。今回、ヨーロッパに届けられた2台のうちの1台をフォードから借りることができたので、レポートしたいと思う。

どんな感じ?

力強いが、たんに「大味」ではない

ランボルギーニとは全く異なるスタイリングだが、それ以上に、フォードGTは力強く、とても注目を集める存在だ。

ワイド&ローなプロポーションを持ち、エグゾーストノートはうるさいが、挙動は非常に整えられたもの。素直で恐怖感のない路上での性格は、ライバルとなるミッドシップのエキゾチックカーと同程度に扱いやすいクルマだと言える。 

そして核心。フォードGTは、アヴェンタドールほどの完成度を持っている訳でもなく、マクラーレン720Sほど速い訳でもない。しかしながら、極めてエキサイティングで特別な印象を感じさせるクルマなのだ。

座り心地の良い固定式のバケットシートに、450mm程の調整しろを持ったスライド可能なペダルとステアリングホイール。フォード社が展開するモータースポーツから派生した、サーキット走行を待ちわびているようなクルマだ。

コクピットは、彫刻的な造形のカーボンファイバーと、まばらにレイアウトされる金属のスイッチ類とのコントラスト、職人技のようなフィッティング精度が特徴的な空間だ。そして、ドライバーとパッセンジャーとの距離が近い。

インストゥルメントパネルはフラットなモニターに表示され、それほど洗練された印象はない。ステアリングホイールには、スイッチやコントロール・ノブが密に並んでいる。

走り 能力が高いだけに細部の配慮求む

エンジンをスタートさせると、ひとを魅了するような甘い音ではなく、手段を選ばないような圧倒的なサウンドが襲ってくる。レスポンスは非常に鋭く、8500rpmからレッドゾーンとなる。かなりの注目を集めることだろう。

走行しはじめると、ストレートカットされたギアのメカニカルな回転音や振動はなく、ツインクラッチギアは驚くほど滑らかだ。ロードリーガルなレーシングカー、というほどのスパルタンさはない。

フォードGTにはウェット、ノーマル、スポーツ、トラック、Vマックスの5種のドライブモードがあるが、乗り心地は微妙だ。トラックとVマックスは車高が50mm下がり、スプリングレートは倍にまで硬くなる。アダプティブダンパーも備わり、ノーマルやコンフォートで発進すれば、平均的な路面なら流れるように追従してくれる。

しかし路面からの突き上げが大きくなるとサスペンションの処理が追いつかなくなる。ブッシュ類の変形やノイズなどは感じられないが、乗り心地は常にガタガタだ。

一方、ドライバーズカーとして見た場合、驚くほど強力なトラクション、手応えやレスポンスなどが煮詰められたステアリングフィール、安定したグリップとコミュニケーション豊かで、運転が上手になったように感じるシャシーが印象が公道の乗り心地を覆い隠す。

ただ、ボディ・コントロールは第一級のレベルであっても、他の同クラスのスーパーカーと比較すると、ボディサイズが大きすぎ、俊敏さも若干欠けてはいる。さらに気になる点と言えば、サウンドの変化に乏しいエンジンが挙げられる。

それと、イギリスでは路肩側に座ることになる左ハンドル専用ボディのため、視界が良くなく、運転を難しく感じさせてしまう。

スロットルを踏み込めば、スーパーカーらしい息を呑むような加速ができるだけに、フォードには細かい部分の見つめ直しと市場での戦い方を再考してほしい。

「買い」か?

世界クラスのフォードGT 「追っ手」も

世界クラスのコンペティションマシンに見合う、ずば抜けたグリップとパフォーマンスを持ち、公道での走行を(ある程度)可能としたクルマであることは間違いない。

ただ、追っ手にはメルセデス-AMGプロジェクト・ワンやアストンマーティン・ヴァルキリーなどがいる。

フォードGTのスペック

こんな記事も読まれています

日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
本田宗一郎とイーロン・マスクに共通点があった? 稀代の経営者を支える「無知の知」とは何か
Merkmal
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
フレキシブルウイング巡る論争が再燃。メルセデスに注目集まるも、今のところFIAは介入せず
motorsport.com 日本版
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
驚異のパフォーマンス向上! 最新スパークプラグの技術とその効果~カスタムHOW TO~
レスポンス
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
シボレー コルベット【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
『ぽんこつジムニー』ハコ替え計画26-1「JB64のシートを移植しよう」
グーネット
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年6月20日時点
カー・アンド・ドライバー
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
日産が新型「流麗セダン」初公開! “キラキラ”大型グリル&精悍ホイール! 最新機能モリモリの小型セダン「セントラ」ブラジルで発売!
くるまのニュース
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
日本上陸が待ち遠しい! ジープ最小コンパクトSUV 新型「アベンジャー」の欧州での受注が早くも10万台突破 愛される理由とは
VAGUE
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
ケータハムが70~80年代の人気モデルに現代風のアレンジを加えた「スーパーセブン600」と「スーパーセブン2000」を発売
@DIME
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
トヨタ 新「プリウス”スポーツカー”」に大反響! “GT風”バンパー&重低音マフラー採用! ド迫力エアロの「ハイブリッドスポーツカー」7月発売へ
くるまのニュース
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
【おもちのビート】レンタカーのS30Zで峠と高速道路を運転したら色々とヤバかった
月刊自家用車WEB
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
ランドローバーが日本文化からインスピレーションを得てデザインされた「レンジローバーSV ビスポーク1858エディション」が登場
@DIME
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
イタルジェット「ドラッグスター125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
キャメル色のボックス&フラットシートがいい感じ! 日産キャラバンがベースのキャンパー
キャメル色のボックス&フラットシートがいい感じ! 日産キャラバンがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
EVシェア欧州拡大へ急加速! 中国「奇瑞汽車」戦略的合弁と生産拠点構築、垣間見える“中国ビッグ5”のメンツとは
EVシェア欧州拡大へ急加速! 中国「奇瑞汽車」戦略的合弁と生産拠点構築、垣間見える“中国ビッグ5”のメンツとは
Merkmal

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村