現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 期待大の電動ホットハッチ 新型ミニ・クーパー E 試作車へ試乗 182psで297km 前編

ここから本文です

期待大の電動ホットハッチ 新型ミニ・クーパー E 試作車へ試乗 182psで297km 前編

掲載
期待大の電動ホットハッチ 新型ミニ・クーパー E 試作車へ試乗 182psで297km 前編

プラットフォームは長城汽車との共同開発

現行のミニ・エレクトリックは、史上初となるバッテリーEV(BEV)のハッチバックというわけではない。だが、500馬力も発揮しなくても、電気自動車は運転が楽しいことを証明した小さな期待の星といえた。

【画像】期待大の電動ホットハッチ 新型ミニ・クーパー E 同クラスのコンパクトEVと写真で比較 全126枚

既存のシャシーから内燃エンジンと燃料タンクなどを取り外し、駆動用バッテリーにモーター、制御ユニットを搭載した派生版ミニではある。それでも、瞬間的に発揮される太いトルクとシャープな足まわりという組み合わせが、確かな魅力を生んでいる。

ボディが小さいぶん、航続距離ではハンディキャップがある。手頃な価格帯にある同クラスのライバル、フィアット500eやMGモーター MG4などは、より新しい技術を採用し一度で走れる距離は長い。ドライバーズEVという訴求力でも、手強い存在といえる。

とはいえ、ミニ・エレクトリックは電動ホットハッチとして、負けじと運転する楽しさを提供している。近年の販売台数を確認すると、ミニ全体の20%を占めるという。商業的にも成功していることは間違いない。

そんなミニ・エレクトリックに、2代目が控えている。次期型は中国最大の自動車メーカー、長城汽車(グレートウォール・モーター社)とBMWの合弁企業、スポットライト・オートモービル社の協力で開発された、BEV用プラットフォームがベースになる。

クーパー Eは182psで297km

グレートウォールといえば、丸いスタイリングが目を引くハッチバック、ファンキーキャットを欧州で販売するオラ・ブランドの親会社でもある。ただし、開発自体は別に進められており、ミニとの共通点はほぼないという。

新しいプラットフォームを得たことで、従来の弱点といえる、航続距離は大幅に改善される予定。クーパー Eの駆動用モーターは最高出力182psを発揮し、駆動用バッテリーの容量は40kWh。1度の充電で走れる距離は、297kmが想定されている。

高性能なクーパー SEの場合、最高出力は218psへ上昇。駆動用バッテリーは54kWhへ容量が増え、航続距離は386kmになるとのこと。ちなみに、現行のミニ・エレクトリックは32.6kWhの容量で、230kmが主張されている。

クーパー SEを選ぶ理由は、航続距離を伸ばすためだと考えていい。容量の大きい駆動用バッテリーは、そのぶん重い。動力性能の差は、数字ほど大きくないと想像できる。

われわれの期待へ応えるように、一層ホットなジョン・クーパー・ワークス(JCW)も計画に含まれている。よりパワフルになる一方で、航続距離は短くなるだろう。

新開発のプラットフォームをベースとしながら、次期型のミニ・クーパー Eは現行モデルとほぼ同じサイズを維持。若干ワイドで、ホイールベースが少し伸びるものの、全長は短い。リアのオーバーハングも詰められている。

このサイズのハッチバックとしては珍しく、リア・サスペンションはマルチリンク式。現行型の特長にもなっている。

モダンなインテリアも従来同等にカッコイイ

今回、英国編集部がひと足先に試乗させていただいたのは、カラフルなカモフラージュが施されたプロトタイプ。既にスタイリングの写真は発表済みだから、そちらと重ねて想像していただきたい。

インテリアにも丁寧にカバーが掛けられていたが、こっそり覗き見させてもらった。確認できた範囲では、インテリアからはクロームメッキが大幅に減り、実際に押せるハードボタンやスイッチの数も激減している。

ドライバーの正面に通常ならある、メーターパネルも省かれている。そのかわり、殆どすべての情報表示と車載機能の操作を司るのは、大きく丸いセンターモニター。OLED製で厚みが薄く、フレームも細い。その下に、トグルスイッチが並ぶ。

従来のレトロチックなデザインも好ましかったが、次期型のモダンなインテリアも同じくらいカッコイイと感じた。操作性も悪くない様子。オペレーティング・ソフトウエアには、まだ開発途中のバグが残っていたけれど。

テスラと同じように、走行中の速度確認などはすぐに慣れるだろう。ヘッドアップ・ディスプレイも、オプションで装備できる。

ハードボタンを一掃し、シフトセレクターが丸いモニターの下部へ移動したことで、センターコンソールは収納空間として活用されている。エアコンの送風口は、スリムなデザインに。試乗車の内装は、カラフルなテキスタイルで華やかに仕立てられていた。

この続きは後編にて。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
遂に「楽しい」電動スポーツ生誕! ロー&ワイドなボディにシザーズドア 新MGサイバースターへ試乗 
AUTOCAR JAPAN
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
人生初の愛車は日産「エクサ クーペ」部品取り車に「キャノピー」も所有するほど惚れた理由は、個性的なギミックにありました
Auto Messe Web
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
「未来のために白紙の状態から再スタート」新LMP2規定の仕切り直しにコンストラクター4社が同意
AUTOSPORT web
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
アストンマーティンF1、ストロールとの契約延長を発表。2026年までアロンソとのコンビを継続へ
AUTOSPORT web
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
ハウガーがデュルクセンを0.008秒下して最速! フィーチャーレースのPP獲得。宮田莉朋大苦戦で21番手|FIA F2シュピールベルグ予選
motorsport.com 日本版
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
ガスリーとの契約延長を喜ぶアルピーヌF1代表。オコンの後任は「時間をかけて決める」と主張
AUTOSPORT web
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
異例の再有料化「八木山バイパス」 工事をNEXCOへ引き継ぎ 4車線化も間近!
乗りものニュース
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
「V12+6速MT」搭載! “700馬力”超え新型「斬新顔スポーツカー」世界初公開! 巨大ウイング&“センター4本出しマフラー”がカッコいい! 約4億円の「ヴァリアント」発表
くるまのニュース
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
メルセデスF1はついに殻を破った? ハミルトン悩ませた予選での苦戦原因を解明か。マシンよりも「単にタイヤの問題」
motorsport.com 日本版
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
低調なペレスを擁護するレッドブルF1代表。一方で「今年の序盤の状態に戻る必要がある」と奮起を望む
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索
ミニの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

178.9209.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

76.0575.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村