Dallara Stradale
ダラーラ ストラダーレ
ダラーラ ストラダーレをサーキットで試乗! その斬れ味を田中哲也が報告する
ダラーラが生み出したライトウェイトスポーツの意欲作
レーシングコンストラクターであるダラーラが製作した市販モデル、ダラーラ ストラダーレ。昨年末に富士スピードウェイで初めてステアリングを握った時は、その素晴らしい走りに感動を覚えたのだが、今回再びこのクルマに乗るチャンスをもらった。
前回は12月で気温も低く、そしてハイスピードなFSW、そして今回は気温が30度近い袖ヶ浦フォレストレースウェイと、条件もタイプも違うサーキット。このクルマが今度はどのようなポテンシャルを見せてくれるのか、非常に楽しみだ。
高剛性なカーボン製バスタブ式コクピットを採用
ドアがないので乗り込むのはちょっと大変だが、座ってステアリングとペダルを調整してしまえばクルマと自分が一体になったかのように感じられるのは、やはりレーシングマシンの経験が豊富なダラーラならではだろう。エンジンを始動してコースインすると、すぐに感じられるのがステアリングフィールの素晴らしさである。決して重すぎることがなく、しっかりとした感覚で、操作に対する遊びや曖昧な反応は非常に少ない。そしてドライバーの操作がダイレクトにタイヤに伝わる。
また各タイヤのグリップの状況がリニアに、そしてダイレクトにステアリングから伝わってくる。ステアリングの重さがタイヤのグリップの状態で明確に変化するので、タイヤ性能の限界をギリギリで使うことが可能になるのだ。このステアリングインフォメーションの素晴らしさは、ダラーラ・ストラダーレの大きな魅力と言っていいだろう。そのおかげですべてのコーナーで思い通りのラインをトレースすることが可能となるので本当に気持ちが良い。
0-100km/h加速は3.25秒、最高速度は280km/hに達する
1トンそこそこという超軽量ボディだから、ブレーキの制動力も素晴らしい。それだけでなく、ブレーキング時の安定感も抜群だ。しかしブレーキングの最終段階でブレーキを残しながらステアリングを切り込もうとするタイミングで、ABSが介入する時がある。ABSが介入すると曲げようとしているのにフロントが逃げていってアンダーステアが発生してしまう。だからブレーキングの後半でいかにABSの介入を少なくして上手くブレーキングできるかが、非常に重要なテクニックとなる。ここは少し慣れが必要な部分だろう。
しかしそのポイントを見つけてしまえばブレーキングでしっかりクイックに向きを変えることが出来て、その挙動はまるでフォーミュラカーかと思えるような瞬間がある。これほどシャープな反応を体験できるクルマはなかなかない。
そしてクイックなターンインのあとはクリップ付近からパワーをかけていくと、素晴らしいトラクション性能によってリヤがナーバスになることもなくグリップの限界ギリギリを使い、袖ヶ浦のすべてのコーナーを見事にクリアしていくのだ。このサーキットには2速からフルパワーで立ち上がる低速コーナーがあるが、その出口でもリヤの挙動に神経質になることはまったくなく、すぐに全開にしても気落ち良くトラクションが掛かってくれた。サスペンションは路面に対する追従性が素晴らしく、何ヵ所かあるバンピーな部分を通過するときでも、クルマの跳ねが非常に小さいために路面がスムーズに感じてしまったほどだった。
ダイレクトな挙動と優れたダウンフォースが魅力
そしてもうひとつ好印象だったのが、4速の加速状態でクリアする2コーナーでのダウンフォースの大きさで、そのスピードレンジではマシンが重くなったような印象を受けたほど。このあたりはさすがにフォーミュラのトップであるダラーラが造ったクルマであると感心させられる。
圧倒的な軽さに加えて、ステアリングフィールの素晴らしさ、剛性の高さからくるダイレクトな挙動、路面への追従性が素晴らしく跳ねないサスペンション、そして優れたダウンフォースによる高速コーナーでの安定感。以前にFSWでも感じたことだが、今回はその時以上の気持ち良さを味わえた気がする。
このクルマのポテンシャルは袖ヶ浦のようなツイスティなサーキットではさらに光るのではないかと思えた。ストラダーレという名前が付いているくらいだから、ワインディングロードでの走りも重視されているはず。だからこそ袖ヶ浦のような規模のサーキットがマッチしているのかもしれない。
このクルマを自在に扱うにはそれなりのスキルが必要だが、練習してこのポテンシャルをフルに発揮できた時の快感は、他のロードカーでは味わえないほどのものであることは間違いないだろう。
REPORT/田中哲也(Tetsuya TANAKA)
PHOTO/篠原晃一(Koichi SHINOHARA)
【SPECIFICATIONS】
ダラーラ ストラダーレ
ボディサイズ:全長4180 全幅1870 全高1150mm
ホイールベース:2475mm
車両乾燥重量:1030kg
エンジン:直列4気筒DOHCターボ
総排気量:2261cc
最高出力:292.7kW(400ps)/6200rpm
最大トルク:500Nm(51.0kgm)/3000-5000rpm
トランスミッション:6速RMT
駆動方式:RWD
サスペンション形式:前後ダブルウィッシュボーン
ブレーキ:前後ベンチレーテッドディスク
タイヤサイズ:前205/45ZR17 後255/35ZR18
0-100km/h加速:3.25秒
最高速度:280km/h
車両本体価格(税込):2256万5000円~
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「(次期)セリカ、作ります!」ラリージャパン会場でトヨタ中嶋副社長が明言!! 開発開始を宣言、次期86も「出す」
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
苦手な「前向き駐車」なぜコンビニで推奨されるのか? 「もちろんやってる」「出る時が怖い…」賛否あり!? バック駐車じゃない理由への反響は?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント