現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 三菱自動車の軽EV「eKクロス EV」がマイナーチェンジ。利便性と安全性の向上や新ボディカラーの設定などを実施

ここから本文です

三菱自動車の軽EV「eKクロス EV」がマイナーチェンジ。利便性と安全性の向上や新ボディカラーの設定などを実施

掲載
三菱自動車の軽EV「eKクロス EV」がマイナーチェンジ。利便性と安全性の向上や新ボディカラーの設定などを実施

 三菱自動車は2024年5月16日、軽規格の電気自動車「eKクロス EV」の一部改良を行い、同日より発売した。

車種展開は以下の通り。

三菱自動車の軽キャブバン「ミニキャブバン」と軽キャブワゴン「タウンボックス」が一部改良を実施

G:256万8500円

P:313万1700円

 今回の改良は、利便性および安全性の向上や新ボディカラーの設定などを実施して、軽EVとしての魅力度をいっそう高めたことが特徴である。

 まず利便性の面では、定額で車内Wi-Fiのインターネット接続を可能としたことがトピック。データ通信量を気にすることなくオンラインの動画、音楽、ゲームなどを楽しむことができる。また、スマートフォンアプリを使って遠隔で多様な操作が可能なコネクティッドサービス「MITSUBISHI CONNECT」の機能を強化し、新たにリモートドアロック/アンロック機能を追加。既存システムで提供中のリモートエアコン(遠隔でのエアコンのオン/オフ)や駐車位置確認などの機能に加え、遠隔でドアの施錠・解錠が可能となり、日常での使い勝手がいっそう向上した。

 安全性については、運転支援システム「三菱e-Assist」の機能をさらに強化し、エマージェンシーストップシグナルシステムを新たに採用。急ブレーキをかけたときやABSが作動したときにストップランプが自動で高速点滅して、後続車に注意を促す。また、Pグレードにはマルチアラウンドモニターを、Gグレードにはリアビューモニター付きルームミラーを標準装備して、車両後方の視認性をより高めた。

 ボディカラーについては、新色として2トーンのアッシュグリーンメタリック/ホワイトソリッド、ライラックピンクメタリック/ブラックマイカ、モノトーンのアッシュグリーンメタリックを追加し、既存のボディカラーと合わせて2トーン5色、モノトーン5色という全10色の展開としている。

 パワートレインは基本的に従来を踏襲し、最高出力47kW/2302~1万455rpm、最大トルク195Nm/0~2302rpmを発生するMM48型モーターと減速機、DC/DCコンバータをフロントに、総電力量20kWhを確保したユニバーサルスタック構造のリチウムイオン電池をフロア下に配備して前輪を駆動。一充電走行距離はWLTCモードで180km、交流電力消費率は同モードで124Wh/kmを成し遂げている。

こんな記事も読まれています

ホンダが新型軽商用EV「N-VAN e:」を本年10月10日に発売すると予告
ホンダが新型軽商用EV「N-VAN e:」を本年10月10日に発売すると予告
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツEQBが商品改良。新バッテリーを搭載して航続距離を延長
メルセデス・ベンツEQBが商品改良。新バッテリーを搭載して航続距離を延長
カー・アンド・ドライバー
日産ノート オーラが仕様変更。フロントマスクの刷新や新内外装カラーの設定などで存在感と上質さをアップ
日産ノート オーラが仕様変更。フロントマスクの刷新や新内外装カラーの設定などで存在感と上質さをアップ
カー・アンド・ドライバー
いすゞの国際戦略SUV「MU-X」が大幅改良。“Bold and Dynamic”をコンセプトにエクステリアデザインを刷新
いすゞの国際戦略SUV「MU-X」が大幅改良。“Bold and Dynamic”をコンセプトにエクステリアデザインを刷新
カー・アンド・ドライバー
日産が「新型リーフ」初公開! 斬新“オシャ”ホイール&真っ黒グリルが超カッコイイ! アップデートされ米で発売
日産が「新型リーフ」初公開! 斬新“オシャ”ホイール&真っ黒グリルが超カッコイイ! アップデートされ米で発売
くるまのニュース
身近な商用車から日本のEVを本格的に展開!ホンダ、軽バンの電気自動車「N-VAN e:」を発表!
身近な商用車から日本のEVを本格的に展開!ホンダ、軽バンの電気自動車「N-VAN e:」を発表!
LE VOLANT CARSMEET WEB
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
3列シート 7人乗り、多彩なライフスタイルにフィットするSUV 電気自動車 メルセデス「EQB」を発売
AutoBild Japan
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
グーネット
ホンダ N-VANの電気自動車「N-VAN e:」いよいよ10月から発売開始
ホンダ N-VANの電気自動車「N-VAN e:」いよいよ10月から発売開始
Auto Prove
メルセデスがEQBの改良モデルを発表。バッテリー容量を拡大したほか、最新デザインを採用しスタイリッシュに変身
メルセデスがEQBの改良モデルを発表。バッテリー容量を拡大したほか、最新デザインを採用しスタイリッシュに変身
Webモーターマガジン
アウトドアシーンでも活躍!? ホンダ新型バン「N-VAN e:」10月に発売 人気の軽商用バンをベースにしたEV
アウトドアシーンでも活躍!? ホンダ新型バン「N-VAN e:」10月に発売 人気の軽商用バンをベースにしたEV
VAGUE
北米トヨタが新型クラウンのエステートモデルとなる「クラウン・シグニア」を今夏に発売すると発表
北米トヨタが新型クラウンのエステートモデルとなる「クラウン・シグニア」を今夏に発売すると発表
カー・アンド・ドライバー
【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km
【ホンダ N-VAN e:】新型軽商用EV発売…実質的な価格は200万円以下、一充電走行距離245km
レスポンス
ホンダが新型「軽商用バン」発表! アンダー200万円×斬新「1シーターモデル」も設定!? 今秋発売の新型「N-VAN e:」に大反響
ホンダが新型「軽商用バン」発表! アンダー200万円×斬新「1シーターモデル」も設定!? 今秋発売の新型「N-VAN e:」に大反響
くるまのニュース
ホンダから軽商用EV「N-VAN e:」が登場! 一充電走行距離は245km
ホンダから軽商用EV「N-VAN e:」が登場! 一充電走行距離は245km
THE EV TIMES
メルセデス・ベンツEQBの改良モデルで航続距離の伸延とEV最新デザインへ
メルセデス・ベンツEQBの改良モデルで航続距離の伸延とEV最新デザインへ
Auto Prove
新型EV「N-VAN e:」を10月10日から発売。乗用ユースを狙った上級モデルでも300万円を切るお買い得感で「やる気」と「遊び心」を刺激する
新型EV「N-VAN e:」を10月10日から発売。乗用ユースを狙った上級モデルでも300万円を切るお買い得感で「やる気」と「遊び心」を刺激する
Webモーターマガジン
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
日産の新型「軽ハイトワゴン」登場! 日本で一番売れてる“超静音”モデル「サクラ」どこが変わった!?
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

256.9313.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

134.8383.9万円

中古車を検索
eKクロス EVの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

256.9313.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

134.8383.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村