現在位置: carview! > ニュース > イベント > 【東京モーターサイクルショー2024出展速報】カワサキブース

ここから本文です

【東京モーターサイクルショー2024出展速報】カワサキブース

掲載
【東京モーターサイクルショー2024出展速報】カワサキブース

バイクと言えばやはりKawasaki! というカワサキフリークが周囲に結構いる。デザイン、乗りやすさというありきたりのことではなく、他のメーカーとは一線を画す特別な存在感があるのだと思っている。そのことがわかるように東京モーターサイクルショー2024でのカワサキブースの様子をお伝えしたい。

発売が待たれているニューモデル「W230」を展示。クラシック系モデルが流行っている若者たちはもちろん、エストレヤ世代としても興味津々の一台だ。2連アナログメーターの採用や、座面にプレス加工があしらわれたツートーンシートなど、ディテールの仕上がりも良い。

イベントレポートや人気モデルの足つきをチェック

復活したメグロブランドにおいて第二弾となるニューモデル「メグロ S1」も展示。先に紹介したW230のハイグレードバージョンと言え、クロームメッキパーツを各所にあしらうほか、フォークブーツの採用など、より質感を高めたモデルとなっている。

「似合ってるよ!」と声を掛け合う言葉が聞こえてくるほど若者たちに人気の高いのが「エリミネーター」。もはやジャパニーズアメリカンというようなセグメント呼称は使われなくなったが、普通自動二輪で乗れる低シートクルーザーはいつの時代ももてはやされる。

サーキット走行というのは1人で始めるには敷居が高い。カワサキではそれを優しくサポートしてくれる。自走でサーキットまで行き、レーシングスーツのレンタルもできる。ニンジャオーナーになった暁には、是非ともサーキットランを楽しんで欲しいと思う。

カワサキは電動バイク分野の開発にも力を入れている。「Z7ハイブリッド」は、451cc並列2気筒エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッドモデルだ。自動車のようにバイク業界のこれからはハイブリッドモデルが受け入れられるかもしれない。

B+COM製インカムプレゼントキャンペーンも行われている。インカムの性能向上は著しいものがあるが、その中でもトップクラスのモデルが当たるとなれば応募しない手はない。

カワサキの正規販売網であるカワサキプラザ店をそのまま再現したパートがブース内に設けられていた。カワサキの上質なサービス、空間造りなどを体感することができる。

今年に入り海外で発表されていた「KLX230SM」も展示されていた。長年続いてきた人気シリーズだけに早期登場を求める声も大きい。アップライトで扱いやすく、ストリートを走らせて楽しい一台に仕上がっていることだろう。

フルサイズの本格トレールモデル「KLX230」の登場。これは多くのライダーが待っていた。エンジンを排出ガス規制に対応させるだけでなく、アルミスイングアームの採用やスマホ接続機能、ABS解除機能など、イマの未舗装路遊びに適した装備となっている。

イタリアのコーチビルダーとして知られるbimotaも現在はカワサキ傘下だ。カワサキ製の1043cc並列4気筒エンジンを搭載しイタリアで製造される「KB4」は独特な存在感を放っている。手の込んだ造りを見ると価格437万8000円は安いと思える。

先だって日本国内でもデリバリーが始まったカワサキのEVバイク「Z e-1」も展示。企業として資源のことを考えて取り組むといった話は置いておいて、パッと見スタイリッシュで、なおかつ家で充電できるのであれば受け入れられる。現在兄弟モデルであるNinja e-1を借用しテスト中だが、なかなか出来が良い。

スーパーチャージドエンジンを搭載し異次元的な加速を楽しむことができる「H2 SX」。映画トップガンマーヴェリックの劇中でH2Rが採用されているが、あれと同等かそれ以上の存在感を、このH2 SXも持っている。

実はZ900RSよりもコンパクトで乗りやすく、速度域も日本の交通事情に合っていると言われている「Z650RS」。過激さという面では秀でていないものの、長く付き合うことができそうなパッケージングである。

こんな記事も読まれています

リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村