現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > トラブル発生も「とくに問題はない」とオジエ/WRC第12戦モンツァ デイ1後コメント

ここから本文です

トラブル発生も「とくに問題はない」とオジエ/WRC第12戦モンツァ デイ1後コメント

掲載
トラブル発生も「とくに問題はない」とオジエ/WRC第12戦モンツァ デイ1後コメント

 11月19日、イタリア北部はモンツァ・サーキットを中心に開催されているWRC世界ラリー選手権第12戦モンツァの競技初日、デイ1のSS1~7が行われ、セバスチャン・オジエ(トヨタ・ヤリスWRC)とドライバー選手権タイトルを争う、僚友のエルフィン・エバンス(トヨタ・ヤリスWRC)が僅差でトップに立った。そんな『ラリー・モンツァ』の初日を戦い終えた各陣営からドライバーたちのコメントが発表されている。

■Mスポーツ・フォードWRT
●ガス・グリーンスミス(フォード・フィエスタWRC)/デイ1総合7番手
「素晴らしかったね。これ以上のことはできないと思うよ。楽しい1日だったし、明日もまたそうなるだろう。本当に面白いよ」
※SS7終了直後のインタビューより

タイトル争う2名が真っ向勝負。初日からオジエとエバンスの一騎打ちに/WRC第12戦モンツァ

■ヒュンダイ・シェル・モビスWRT
●ティエリー・ヌービル(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ1総合3番手
「今日のクルマのパフォーマンスには満足している。午前中はほぼ限界まで激しくプッシュしたし、フィーリングも良かった。ドライビングを楽しんでいたが、タイムは出なかった」

「通常、トリッキーなコンディションではこのマシンは速いが、今回はそうではなかった。正直なところ、それがなぜだか分からないんだ。スペインでさえ、荒れた場所で僕たちは速かったのに、この午前中は何かが欠けていたようだ」

「(モンツァの)トラックではスピードが出ていたから、明日の山間部のステージで何が起きるか様子を見なければならないだろう」

●テーム・スニネン(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ1総合8番手
「ヒュンダイi20クーペWRCでのチャレンジングな初日となった。このマシンで1日しかテストができなかったから、トリッキーな場所では激しくプッシュする自信がなかった」

「序盤は慎重になりすぎたけれど、ステージが進むごとに満足できるようになったよ。苦戦した時もあったが、これも学びの過程の一部で、新しいマシンの経験を積んでいるところだ。ドライバーは常にバトルに勝ちたいと思うものだし、僕もそうだよ」

「だから土曜日に良いフィーリングを得ることができたら、さらに戦おうとするだろうね。同時に、マシンを無事にフィニッシュまで持ち帰ることも重要だ」

●ダニ・ソルド(ヒュンダイi20クーペWRC)/デイ1総合4番手
「とくに滑りやすい場所でのマシンのセットアップに少々苦しんだ。そこでライバルたちと比べると多くのタイムをロスしてしまった」

「午前中の走行は素晴らしかったとは言えない。僕たちには必要な精度がなかったんだ。午後のフィーリングは良くなったが、トリッキーなことに変わりはなかった」

「カタルーニャの時のような変更をマシンに少し加えたら、1日中求めていた精度を見つけることができたよ。小さな変更だけれど、大きな変化だ。明日のステージは同様に厳しいものになると思う」

■TOYOTA GAZOO Racing WRT
●セバスチャン・オジエ(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ1総合2番手
「いい1日だった。今朝はとても楽しく山岳ステージを走ることができた。ラリー前のテストでいい仕事ができたから、クルマのフィーリングはとても良く、それがタイムにも現れて良かったよ」

「気持ちよく運転できる時は、限界領域で走っても心地良く感じられるものだ。その後のサーキットのステージでは、ぶつかってしまう可能性があるものが多かったので、少し安全性を重視した走りをした」

「また、SS5では問題が起きてタイムを少し失ってしまった。それでもとくに問題はないし、現状に満足しているので、明日も同じように頑張りたいと思う」

●エルフィン・エバンス(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ1総合首位
「今朝は霧が濃く、ある区間は湿っていたり、そうでなかったりと、路面のグリップレベルが常に変化する難しいコンディションだったが、楽しくドライブすることができた」

「セブ(セバスチャン・オジエ)に少し後れをとり、数秒差をつけられてフラストレーションが溜まったが、午後のステージは良かった。今年は、こういったステージで速く走るために多くの努力をしてきたので、首位に立つことができたのはうれしいけど、セブとの差はわずかだ」

「彼は山岳ステージで自分たちよりも少し速かったので、その理由を分析し、明日の朝に向けて改善する必要がある」

●カッレ・ロバンペラ(トヨタ・ヤリスWRC)/デイ1総合9番手
「今回のラリーの目標は、マニュファクチャラーズポイントを獲得することだ。そのため大きなリスクは負いたくないし、チームメイトに何かあった時にポイントを確保できるようにしたいと思っている」

「チームにとっては非常に重要な週末なので、自分もできる限り貢献したいと思っているんだ」

「今朝のようなトリッキーなコンディションの山間ステージを走るのは決して簡単ではなく、かなりタイムを失ってしまった。午後のモンツァ・サーキット内のステージは、グラベルや泥が出ていてトリッキーではあったけど、それでも少し楽しむことができたよ」

こんな記事も読まれています

なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
MotoGPオランダ|バニャイヤ絶好調! コースレコード更新でプラクティストップタイム。ビニャーレス2番手で追う
motorsport.com 日本版
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
ディフェンダーがピックアップトラックに!?ワイルド感あふれるモデルの正体は…?
グーネット

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村