ボルボ ユーザーレビュー・評価一覧 (110ページ)

2822
2,822件中 2,181~2,200件
  • 中古購入で整備に金をかけない人には、この... 投稿日: 2007年10月6日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ 940 エステート (ワゴン)

    グレード:- 乗車形式: その他

    中古購入で整備に金をかけない人には、このクルマの真価はわからないだろう。 10年落ち10万キロの固体でも、プラス100万円かけて整備すれば見違えます。 エアコン50万円、足回り30万円、その他20万円の予算があればかなり良くなるはず。 900系を悪く言う人はその整備をしない人だと思う。 スタイルが好きで整備にお金をかけることができる人にはお勧めです。 私の940は7年落ち8万キロで買いました。今は15万キロを超えましたが今だ絶好調です。 長く乗れますよ。 [ 続きを見る ]

  • ハッキリ言って240はこの外見だけに惚れて... 投稿日: 2007年10月5日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: ボルボ 240 ワゴン

    グレード:240GLワゴン_RHD(AT_2.3) 1990年式 乗車形式: その他

    ハッキリ言って240はこの外見だけに惚れてないと所有は無理です。性能故障云々は期待するとストレスになります。誰にでもオススメできる車ではありません。自分は「ハリボテ号」と呼んでいますが意味はデザインだけで中身は空っぽということです。デザイン以外ではシート良いかもです。運転が疲れにくい感じです。古い車が好きなので所有してますが(他二台は同年代のベンツとサニー)ボルボが一番手がかかります。自分としてはデザインが好きなのでプラモデルのように駐車場に飾っている感じです。 [ 続きを見る ]

  • 「ちょうど良い」私にとってこの一言に尽き... 投稿日: 2007年10月3日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:V70 Classic_RHD(AT_2.4) 2007年式 乗車形式: その他

    「ちょうど良い」私にとってこの一言に尽きます。 現行V70は2台目の購入になりますが、使えば使うほど理解できる車輌コンセプト。この装備がほしいと思ったのがほぼ付いたV70クラシックには良い買い物が出来たと思っております。 また絶妙な車格も気に入っております。欧州Eセグメントにも個人的には負けてないと思うステイタス性。国産車がエステートを削除していく中、「なんでボルボなの」と聞かれると「他にちょっとゆったりとしたワゴンが無い」と答えれる気軽さ。 車輌価格の高さを気にする方の気持ちも分かりまが、金利を含むトータルの購入金額を考えればまずまずな気がします。 それと新型が完全に室内スペー... [ 続きを見る ]

  • やっぱいいっすよ! なんといっても外観が非常に気に入ってます。どっしりとしてる感じがいいです。 投稿日: 2007年9月29日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    やっぱいいっすよ! なんといっても外観が非常に気に入ってます。どっしりとしてる感じがいいです。 [ 続きを見る ]

  • いいとこばかりではありませんがとてもお勧... 投稿日: 2007年9月26日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:V70_RHD(AT_2.4) 2007年式 乗車形式: その他

    いいとこばかりではありませんがとてもお勧めな車です。良い人になろうと思ってしまいます。またイギリス車に多く見られる点ですが、所詮は道具ということをわきまえているところが外装・内装デザインの美点に繋がっている車だと思います。次期型も世界的に売れそうですが、敢えてクラシックを長年付き合うつもりで買いました。特別色の為慌てて買ったので値引き略なしでした。交渉べたです。 [ 続きを見る ]

  • 憧れて買った240ボーンホワイトですがこん... 投稿日: 2007年9月24日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: ボルボ 240 ワゴン

    グレード:240GLワゴン_RHD(AT_2.3) 1990年式 乗車形式: その他

    憧れて買った240ボーンホワイトですがこんなものだったとは・・・ 乗り換えたいですが修理代とガソリン代でお金がありません。 車としては使いにくいです。ボディについては無駄なスペックの気がします。初めは良かった重いドアも、今では使いにくいです。中身はたいしたことない気がします。よくボルボは20万キロ以上走ると言われますが、20万キロ走った時点でもう一台買えるくらいの修理代がかかってると思います。 [ 続きを見る ]

  • 1年経過し、約7000kmを走行。定期点... 投稿日: 2007年9月24日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:V70_RHD(AT_2.4) 2006年式 乗車形式: その他

    1年経過し、約7000kmを走行。定期点検も終えて2度目の投稿です。当初購入するまでに試乗した感じでは、どうも重いと感じていましたが、3000~4000kmを経過したころから、エンジンの感触が変わってきました。5000回転くらいはスムーズに回り、意外とスポーティな味わいがあるようです。もっとも自分は普通に走れればよいので、これで十分です。停車時の5気筒特有の振動にも慣れました。乗れば乗るほど味が出てくるような感じで、購入した時点よりも評価は上がってきています。先日、知人のBMW(3シリーズですが)の後席に乗る機会がありましたが、高速道路でも非常に硬い感じで、家族で乗るにはボルボで正解... [ 続きを見る ]

  • 飽きない 取分け自慢することないけど、そこそこの満足かなぁ 本物志向で、乗れば乗るほどって感じ。 乗って安心、走って安心。 投稿日: 2007年9月24日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    飽きない 取分け自慢することないけど、そこそこの満足かなぁ 本物志向で、乗れば乗るほどって感じ。 乗って安心、走って安心。 [ 続きを見る ]

  • やっぱりボルボ! 850、V70Ⅱとボルボを乗り継いできています!デビュー当時、850がいいと言っていましたが、今では良き相棒です。黒の2、5Tです。 投稿日: 2007年9月23日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ボルボ XC90

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    やっぱりボルボ! 850、V70Ⅱとボルボを乗り継いできています!デビュー当時、850がいいと言っていましたが、今では良き相棒です。黒の2、5Tです。夏には山形に釣り&キャンプに行きます!今年初めてXC90と家族で山形に行きました!ラゲッジの広さとターボの余裕ある加速がいいですね!あと疲れないシート!!格別です!日本の高級ミニバンを買おうとしている人におススメです! [ 続きを見る ]

  • 買って正解 久しぶりの輸入車ですが、買って正解と思いました。 高速道路での 余裕の加速、安全性の安心感など、また、外観は大変気に入っています。 かっこ 投稿日: 2007年9月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ V50

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    買って正解 久しぶりの輸入車ですが、買って正解と思いました。 高速道路での 余裕の加速、安全性の安心感など、また、外観は大変気に入っています。 かっこいい車と思います。 T-Tecエデイションのため、かなりお買い得感ありますが、少し内装が物足りなかったかな。 [ 続きを見る ]

  • 知り合いには紹介できません。お薦めしませ... 投稿日: 2007年9月17日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:2.4_RHD(AT_2.4) 2004年式 乗車形式: その他

    知り合いには紹介できません。お薦めしません。 ワゴンに乗るならVOLVOといった神話はメーカーの対応でもろくも崩れ去りました。3年・5年と経ったときのリセールは諦めましょう。 自分の場合他のメーカーで協力していただき買い換えする事が出来ましたが、08クラッシックへの買い換えは出来ませんでした。 10年・20年と乗るつもりなら問題ないかも知れませんが、3年・5年とこまめに買い換えるオーナーは常に下取り価格を意識された方が良いと思います。 所詮VOLVOです。メルセデスやBMWを意識した車造りはこのメーカーには無理です。新型V70が正式にリリースされて現行型の評価が上がる事に... [ 続きを見る ]

  • BMW、アウディ、メルセデスの各シリーズのワゴンと比較しましたが価格を考えるとトータルバランスが最も優れていると思います。ボルボに乗った人は、次もボル 投稿日: 2007年9月14日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:V70_2.4_RHD(AT_2.4) 2001年式 乗車形式: その他

    BMW、アウディ、メルセデスの各シリーズのワゴンと比較しましたが価格を考えるとトータルバランスが最も優れていると思います。ボルボに乗った人は、次もボルボに乗るという気持ちが分かります。他の車に浮気しても、やっぱりボルボに戻ると思います。 [ 続きを見る ]

  • 中古車で100万円も出して買う価値はないと... 投稿日: 2007年9月8日
    投稿者: - 総合評価: 1

    メーカー・モデル: ボルボ 240 セダン

    グレード:240GL_RHD(AT_2.3) 1990年式 乗車形式: その他

    中古車で100万円も出して買う価値はないと思います。構造やパーツの耐久性は悪いと感じます。名車と言われたようですが既に時代が違うでしょう。バブル期があったから売れた車と思います。自動車税の5万円や燃費を考えると、動いていれば来年の3月までは所有します。 [ 続きを見る ]

  • 5MTの並行車ですが・・・ 2年落ちの中古で購入しましたが、早くも9年が経過しています。9万キロを突破して、まだ、すこぶる好調です。好みは別れますが、 投稿日: 2007年9月8日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ 850

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    5MTの並行車ですが・・・ 2年落ちの中古で購入しましたが、早くも9年が経過しています。9万キロを突破して、まだ、すこぶる好調です。好みは別れますが、セダンボディの硬さと、現代では、ゴルフと同じくらいの車幅ですが、四角いボディのおかげでゆったり座れます。並行車で左ハンドルなので、駐車場・高速と、昔っから苦労をしましたが、大振りなシートは疲れ知らず。高速でも落ち着いて寛げます。MTと言うこともありますが、全てがコンピュータというより、機械の部分が残っている世代ですから、修理も概ね、安く出来ました。嫁さんのリクエストにより、右ハンドルのATに乗換えますが、出来る事なら、いつまでも手元において... [ 続きを見る ]

  • 次も狙うはボルボ 自分の乗っている99年モデル前後の形が一番好きです。だんだん丸くなってきていますが、今後もいい車を作ってほしいです。 投稿日: 2007年9月4日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    次も狙うはボルボ 自分の乗っている99年モデル前後の形が一番好きです。だんだん丸くなってきていますが、今後もいい車を作ってほしいです。 [ 続きを見る ]

  • 11年11万キロ乗りました 新車で購入。11年経った感想を述べます。運転のフィーリングはドイツ車にはかないません。ターボでも加速感はそれほどではありま 投稿日: 2007年9月3日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ボルボ 850

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    11年11万キロ乗りました 新車で購入。11年経った感想を述べます。運転のフィーリングはドイツ車にはかないません。ターボでも加速感はそれほどではありません。じわじわと加速していくトルクがある車と考えてください。購入時、ノンターボの方が車に負担がかからないのでながく乗れるとアドバイスいただきましたが、ターボでも私の車は問題なしでした。ただし。3000キロごとのオイル、エレメント交換は一度も欠かしていませんが。今購入される動機といえばデザインと安全性?でしょうか。箱型のシルエットは今でもよいデザインだと思います。また、現在の日本車の安全性は相当レベルですが、やはり安全性が騒がれる前から取り組... [ 続きを見る ]

  • 総じてまぁまぁ満足してます。末永く乗りた... 投稿日: 2007年8月31日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ V40

    グレード:T-4_75thアニバーサリー_RHD(AT_2.0) 2002年式 乗車形式: その他

    総じてまぁまぁ満足してます。末永く乗りたいと思います。 [ 続きを見る ]

  • プレミアム・エコという考え方 新世代ボルボのフラッグシップサルーン.環境保護,安全性を優先した設計思想.共感できる人にはおすすめできます.高級車であり 投稿日: 2007年8月30日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ボルボ S80

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    プレミアム・エコという考え方 新世代ボルボのフラッグシップサルーン.環境保護,安全性を優先した設計思想.共感できる人にはおすすめできます.高級車でありながら爽やかな走り.これからの時代のプレミアム・セダンといえるでしょう. [ 続きを見る ]

  • お買い得 №1 内装・動力はかなりの充実感が味わえます。 特に、中古車は。車両価格580万がこの年式だと200万以下。 投稿日: 2007年8月30日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    お買い得 №1 内装・動力はかなりの充実感が味わえます。 特に、中古車は。車両価格580万がこの年式だと200万以下。 [ 続きを見る ]

  • 熟成されたワゴン FFとなって3世代目(850→V70は実質的にマイナーチェンジですが)のモデル.MCを繰り返し,今販売されているモデルは最終型になり 投稿日: 2007年8月30日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ボルボ V70

    グレード:- 乗車形式: 試乗

    熟成されたワゴン FFとなって3世代目(850→V70は実質的にマイナーチェンジですが)のモデル.MCを繰り返し,今販売されているモデルは最終型になりますが,’04モデルでも基本的に同じです.ゆったりとした巡航型のワゴンで,街乗りよりはロングツーリングに適していると思います.安全で無用な刺激の少ない運転感覚はボルボ好きにとってはいつまでも飽きの来ないものでしょう.基本を抑えた設計は,いつの時代にも古くならないものです. [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離