フォルクスワーゲン ユーザーレビュー・評価一覧

9116
9,116件中 8,601~8,620件
  • ディーゼル仕様ではないのが本当に悔やまれ... 投稿日: 2004年2月8日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ルポ

    グレード:Lupo_Comfort_Package_RHD(AT_1.4) 2003年式 乗車形式: その他

    ディーゼル仕様ではないのが本当に悔やまれる。 ただガソリン仕様だからといって魅力半減とはならない。 国産コンパクトに20万円程プレミアムを払う価値はある。絶対に。 (欧州でもVWは同クラスに対し若干プレミアムがあるようです。) ただこの車はアウトバーンを安全に走れるということを前提と していますので、見た目とは違い硬派なところがあります。 チョイ乗り、毎日の買い物メインの 実用車としては日本車に軍配が挙がると思います。 ご自身の使い方、ランニングコスト等お考えになり、 判断なされるとよろしいんじゃないでしょうか。 [ 続きを見る ]

  • BM735、MBE500、S350が競合... 投稿日: 2004年2月8日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V8_RHD_4WD(AT_4.2) 2004年式 乗車形式: その他

    BM735、MBE500、S350が競合車でしたが、トゥアレグにして良かったと思います。値段についても他車は3桁に近い値引きで、トゥアレグは0、ナビも無いことを考慮すると実質+50万程度で上記の車が買えたのですが、BMは小回りが利かない、MBE500は試乗出来ませんでしたがE320では完全にトゥアレグが圧勝、S350は実用エンジン的なフィール、音に耐えられなかったので却下しました。MBはブランド力以外正直トゥアレグには負けていると思いました。  先日代車でV8の試乗車(2003モデル)乗りましたが、私の車の方が乗り心地、エンジンフィールとも大分改善されているようで、試乗... [ 続きを見る ]

  • 2度目の投稿です。最近これと同じクルマを... 投稿日: 2004年2月7日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ポロ

    グレード:2ドア_RHD(3ドア_AT_1.4) 2003年式 乗車形式: その他

    2度目の投稿です。最近これと同じクルマを街でよく見掛けるのですが、ほとんどが4ドアです。2ドアはあまり売れていないので希少性があり、2ドアを選んでよかったと思っています。リセールバリューは4ドアのほうがいいのでしょうが、最低でも10年は乗るつもりなので、ほとんど関係ありません。 [ 続きを見る ]

  • 非常に満足度の高いクルマです。買ってすぐ... 投稿日: 2004年2月1日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:CLi_RHD(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    非常に満足度の高いクルマです。買ってすぐは若干故障もあると思いますが、機械であるクルマに対する正しい理解(設計時に想定された走行モードと違う国を走っているということの認識を含めて・・)と深い愛着(長く乗ればわいてきます。国産ではあまり長く乗る気になれませんが。。)、親切なディーラー担当者を味方につければ、国産車より格段に楽しいですよ。 他のレポートにもあるように、細かい初期故障が多く、ディーラーに何度かお世話になりましたが、登場してから年数を重ねているので、対策部品も出ており、それらに交換されてからは好調に走ってくれてます。 もうすぐ3年経ちますが、ますます機関各部のなじみが出て... [ 続きを見る ]

  • 愛着を持って乗っていける、フォルクスワー... 投稿日: 2004年1月29日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフワゴン

    グレード:ワゴン_E_RHD(AT_1.6) 2000年式 乗車形式: その他

    愛着を持って乗っていける、フォルクスワーゲンが好きな方で、新車がいい~と言う方でしたらGOODでしょう。国産のように飾り立て必要ないモノや使いこなせないモノまでついていて、故障を受け入れられない方には不向きです。また外車ですのでトラブルはつきもの。そんなトラブルもストレス無く受け入れ、敏速に対応してくれる担当者を味方につければ怖いモノなしです。 [ 続きを見る ]

  • 所有する喜びは確かにありますし,車全体は... 投稿日: 2004年1月29日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:GTI_16V_LHD(5ドア_MT_1.8) 1990年式 乗車形式: その他

    所有する喜びは確かにありますし,車全体はしっかり作られています。しかし,フロントヘビーと設計の古いリアサスペンションから,車自体の動きはもっさりとしています。ダイナミクスはそれほど優れておらず,低速域では国産スポーツカーの方が動きがシャープです。エンジンは,トルクフルですが,ゼロ発進に関しては,2リッターNAより気を使います。走行性能,エクステリア,インテリアなど,トータルな評価で購入を決めました。購入後しばらくしてから故障はありませんが,低級音が出ては消えての繰り返しです。 [ 続きを見る ]

  • 絶対最初にATが壊れると思っていましたが... 投稿日: 2004年1月27日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ジェッタ

    グレード:- 乗車形式: その他

    絶対最初にATが壊れると思っていましたが、175,000km越えた今でも普通に機能しています。 天気や気温・湿度によって微妙に調子が変わる気がする面白い車です。 純粋なファミリーカーというより運転を楽しむ人にはいいかも知れません。 エンジンオイルなどの交換をきっちりやれる人には、長く乗れる実用者だと思います。 [ 続きを見る ]

  • まさにドイツ車ですね。ハンドリングはごつ... 投稿日: 2004年1月25日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:CLi_RHD(5ドア_AT_1.8) 1992年式 乗車形式: その他

    まさにドイツ車ですね。ハンドリングはごつごつしてて重い。足回りは、硬いです。ゴルフは車酔いはあまりしないかも?!結構、不器用だけど一生懸命な車だと思います。去年の3月に免許を取ってどうしてもGOLFに乗りたくて知り合いの車屋で格安で手に入れました。今、状態が悪くてこの3月にGOLF4のワゴンに乗り換えます。でも、GOLF3は、一生思い出の車になるでしょう。これからGOLF3を買おうと思ってる方は、きちんと整備された車でアフターの信用が出来るお店で買われる事をおすすめします。 [ 続きを見る ]

  • 笑っちゃえる顔です、まるでペットを飼って... 投稿日: 2004年1月25日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)

    グレード:ニュービートル_LHD(AT_2.0) 1999年式 乗車形式: その他

    笑っちゃえる顔です、まるでペットを飼っているような感じです。この車だと心にゆとりを持って走れます。信号でフライングすることもなく、道を譲りながら走れます。もっと前からこの車の良さに気付いていたら良かったと後悔してます。もっとも私が乗っても似合いませんが(^.^) [ 続きを見る ]

  • 全体的に統一感があり、可も不可もないおと... 投稿日: 2004年1月23日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ポロ

    グレード:標準車_RHD(3ドア_MT_1.6) 1998年式 乗車形式: その他

    全体的に統一感があり、可も不可もないおとなしい優等生という感じ。 外車初心者の方などには最適かと思われます。 ディーラの対応も親切でした。 新車購入から2回車検を出し、6年目のそれでも絶好調のポロ。 しかしながら今回手放すことに致しました。 [ 続きを見る ]

  • お手頃価格で十分にVWライフが味わえる車... 投稿日: 2004年1月23日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ポロ

    グレード:3ドア_RHD(AT_1.4) 2002年式 乗車形式: その他

    お手頃価格で十分にVWライフが味わえる車です。 国産車にはない質感と機能性の高さが魅力といえます。心配される信頼性ですが、購入時に「エンジンが止まってしまう」というトラブルがあり悩まされましたが、ディーラーのアフターサービスで直してもらいその後のトラブルは皆無です。日本の道路事情にもマッチしたお薦めの一台です。ファミリー層には5ドア、運転を楽しみたい方・一人で乗る機会が多い方は3ドア車が良いのではないでしょうか。 [ 続きを見る ]

  • 迫力がありながらも洗練されたデザインが魅... 投稿日: 2004年1月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V6_RHD_4WD(AT_3.2) 2003年式 乗車形式: その他

    迫力がありながらも洗練されたデザインが魅力で購入しました。シンプルで地に足をしっかり下ろしたようなどっしり感は非常に満足です。但し駐車場を選ぶので、幅があと10センチぐらい狭ければとも思います。 国産3L(220PS、1.8t 4WD 4AT)SUVからの乗り換えですが、V6は遅いかもしれないという不安に反して、非常にきびきびと走ります。おそらく6ATがいい具合にマッチしているのだと思いますが、出足もアクセルをしっかり踏めば(3000rpm+)交通の流れは確実にリードできます。使用感では前車よりも速い感じさえします。但し私は総額で諦めましたが、トルクフルな走りの余裕をお求めの方は迷... [ 続きを見る ]

  • 現在このような旧車に乗り、或いは乗ろうと... 投稿日: 2004年1月17日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:CLi_RHD(5ドア_AT_1.8) 1990年式 乗車形式: その他

    現在このような旧車に乗り、或いは乗ろうとしている人は、これが好きな人か、一度はゴルフに乗ってみたいと思っている人くらいでしょう。他の年式の新しい車に乗る機会も有りますが、新しい車が色んな意味で優れていると言うことでもないと言うのが、実際の感想。車など単に移動の手段であって、走れば何でも良いんだとのたまう人や、ディーラーへ行って「ここで一番高い車を見せてくれ」と言うお金持ちならそれはそれで結構でしょう。そういう人はこの車を選ぶ必要も無いし、また選ばないだろう。自分のライフスタイルに合った車をチョイスするのが、一番だと思うし、その辺で乗り手のセンスが現れるのだろうと思う。 今のわたしの生活... [ 続きを見る ]

  • 妻が普段乗るオープンカーを探していて 息... 投稿日: 2004年1月14日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ニュービートル カブリオレ

    グレード:カブリオレ_RHD(AT_2.0) 2003年式 乗車形式: その他

    妻が普段乗るオープンカーを探していて 息子と妻が大変喜んだものですから購入しました。私はブレーキのきき具合を除いて こんなもんかと納得して乗っていますが 妻はまだなれていないみたいですね。普段乗りとして 買ったんですが 今高速道路が多くて 燃費伸びます。値段のわりには インテリア、装備等割安感あります。 [ 続きを見る ]

  • 悪い所も有れば良い所もある。国産車と同様... 投稿日: 2004年1月12日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)

    グレード:CLi_RHD(5ドア_AT_1.8) 1990年式 乗車形式: その他

    悪い所も有れば良い所もある。国産車と同様と思うと後悔するかも。スルメのように乗れば乗るほど味が出る。次はVWでなく他のドイツ車にする予定。修理や車検はVWに持って行くと高いし対応も悪いので2回目以降の点検はカローラ店でお願いしている。技術的な問題はあるが安いし対応が良い。緊急時はDUOへ行く。トヨタ系なので対応は良い。どちらにせよ近場で仲良しの修理工場は是非とも持っておくべき。 [ 続きを見る ]

  • 小さいにゆつたりしていて 町走りや遠出で... 投稿日: 2004年1月12日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ルポ

    グレード:Lupo_Comfort_Package_RHD(AT_1.4) 2003年式 乗車形式: その他

    小さいにゆつたりしていて 町走りや遠出で 疲れないドライブができます。 [ 続きを見る ]

  • 最も安く乗れる外車。でもトヨタより金かか... 投稿日: 2004年1月8日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン ヴェント

    グレード:GLi_RHD(AT_2.0) 1993年式 乗車形式: その他

    最も安く乗れる外車。でもトヨタより金かかるよ。ある程度もののわかる人でないと良さはわからないだろう。ドイツ本国でもそうらしい。知り合いのドイツ人にトヨタよりイイっていったら不思議そうな顔されたな。そんでもホント、いいクルマだよ。コレにくらべりゃートヨタなんかナマクラの安モンだ。ちょうどカシオとオメガの関係に似ている。壊れるのがすごくイヤならカシオにすれば。俺はこわれたらまた直せばいいやと思ってるから乗ってるよ。ちなみに元車屋でーす。 [ 続きを見る ]

  • 思い切って購入して、良かったと思います。... 投稿日: 2004年1月8日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン トゥアレグ

    グレード:Touareg_V8_RHD_4WD(AT_4.2) 2003年式 乗車形式: その他

    思い切って購入して、良かったと思います。 今のところ不満な点は、取るに足らないことばかりです。CDが止まっても「ま、いいか」と思えるのは、修理に出している間は乗れないからでしょうか。それくらい気に入っています。デメリットと言われる車幅も、私にとっては安定感というメリットです。宅配便のトラックだって町中を走ってることだし…。燃費も覚悟していた通りで、歩いて行けるところは歩くようになりました。体にも良さそうです。 ディーラーや営業マンの質を問題にさせない車だと感じています。 [ 続きを見る ]

  • GOLFⅣGTIからの乗換えです。子供が... 投稿日: 2004年1月5日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン パサート ワゴン

    グレード:ワゴン_V6_4MOTION_RHD_4WD(AT_2.8) 2002年式 乗車形式: その他

    GOLFⅣGTIからの乗換えです。子供が生まれ手狭になった為ステーションワゴンをと思い、AUDI-A4-1.8TとSAAB9-5・VOLVO-V70・レガシー3.0Rと比較して決めました。質感は国産車とは比較にならずレガシー以外は相手になりませんでした。SAABはメンテナンスに不安を感じ、最終的にはAUDIとの比較になりました。結局コストパフォーマンスでパサートを選択しました。(AUDIは50万円以上高が革貼シート・パワーシート等がOPのため。) 初期加速はよくありませんがクルージング等最高です。本当に良い車と出会えました。 [ 続きを見る ]

  • 車に何を求めるかによってかわりますが、長... 投稿日: 2004年1月5日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: フォルクスワーゲン パサート ワゴン

    グレード:ワゴン_V6_4MOTION_RHD_4WD(AT_2.8) 2002年式 乗車形式: その他

    車に何を求めるかによってかわりますが、長距離をメインに使うというのでしたら、天候に左右されず、快適に、疲労も少なくと、いいことづくめです。もしスポーティな走りを望んでいるのでしたらちょっと期待はづれです。どちらかというと大人の車でしょう。別荘なんか持っていて休日よく郊外に行くというような使い方にはうってつけです。街中ちょこちょこ走るような使い方ですと、他の車で良いのがたくさんあります。次に所有する満足という大事な要素についてですが、このクラスをターゲットにしてる層の方には決して失望はしないでしょう。アイボリーのレザーシートは汚れに気を使いますが豊かな気分にさせてくれます。大きさもそこそこ... [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離