TVR のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
124
0

イギリスにGTカーて意味があるのですか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

確かにドイツやフランスやイタリアなどの欧州は地続きなので国境を越えて長距離をクルマで走るのでGTカーは意味があるとは思いますが。
よく分からないのですが。
イギリスて島国だと思うのですが。
しかも日本より狭いと聞きますが。
島国のイギリスからクルマに乗って海を渡って長距離を走ることはないと思うのですが。
狭い島国のイギリス国内をクルマで走るだけだと思うのですが。
イギリスて日本と同じで長距離を走るという定義がないのにイギリスにGTカーて意味があるのですか。

と質問したら。
フェリーを使えばクルマで隣の国に行ける。
という回答がありそうですが。

例えば九州の人がクルマをフェリーに積んで沖縄にクルマで行くて意味があるのですか。

それはそれとして。
ジャガーとかアストンマーチンてGTカーの定義だと思うのですが。
イギリスて狭い島の中を走るだけで長距離は走らないのにGTカーて意味があるのですか。

余談ですが。
ロータスやTVRやモーガンやケータハムやMGみたいなライトウェイトスポーツがイギリスで独自に進化したのは国が狭いからなのでは。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大陸側でもイギリスナンバーの車よく見かけますよ。
狭い見識から妄想垂れ流すのは辞めたほうがいいと思います。

その他の回答 (6件)

  • バカンスシーズンになると、フランスやオランダなどで、イギリスナンバーの車が増えます。日本だと休みも短く、沖縄などまでフェリーで行くよりも飛行機で行くことを選びます。でもイギリス人の夏休みは日本より長いですから、例えば家族で南仏まで行くなどはよくある話です。英仏間はフェリーもありますし、ユーロトンネルの列車に車を乗せることもできます。
    しかし、逆を言えばGTカーでなくても、日本車や韓国車でだってそれはできるわけですし、実際海を越えるのがGTカーばかりかと言えば、全然そんなことはありません。ラインナップの一つとして世界に売るための戦略ですから、イギリスに必要かどうか考えても仕方ありません。

  • グレートブリテン島は南北に1200kmほどあるので、意味が無いことはないでしょう。
    あんたの質問の方が余程意味がない。

  • 英仏海峡は34キロ程しかありません。
    紀伊水道(50キロ)よりも狭いので、フェリーで2時間かかりませんから、フェリーでフランスに渡る車は多いですよ。

  • アストンもジャガーも世界戦略車です
    だから標準は左ハンドルで、右ハンドルは地域仕様です
    英国だけを走る想定ではありません

  • 国内だけを視野にいれていては商売になりません。
    世界中に輸出してます。

    フェラーリはイタリアより東京の方がよくみかけます。

  • イギリスにおけるグランド・ツーリングは、馬車の時代から大陸に渡ることを想定しています
    なので、意味はあると思います

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

TVRのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離