峠やゼロヨンを走るのに合う車種を探してます。 走り屋ならウデで勝負するので、FFでもなめられない車を探してます。 やはり、自分がおもう超硬派なスポーツカーとはTVR社の車のようなNAで真に速い...
2022.8.13
tvr サーブラウにspeed12のフルエアロ装着するとどの程度費用がかかりますか?ボンネットも込みです。 サーブラウはよく故障すると聞きますがタスカンとどちらが年間維持費は安いですか? サーブ...
2011.10.17
ベストアンサー: 昔グリフィスに乗っていたけれど、TVRは普通の車屋じゃまず修理は無理だなぁ。加えて、外国車に強いというショップでも怪しい。なんでかというと、TVRは、本当にいろんなパーツの寄せ集めで、ノウハウがあると、それらの流用パーツでしっかり直せて、意外にお得な車だ。俺は、そういうお店が知り合いだったから、本当に維持が樂だったが…… 数年前までは、Speed12風のボディキットはイギリスで販売されてい...
TVRにちょっと興味があるんですが、あれってやっぱり壊れやすいですか? 日本車やドイツ車に比べてあまりイギリス車の信頼性って聞かないし、圧縮比も12以上の車ばっかりらしいんで、買ってもすぐ壊れそ...
2004.7.16
ベストアンサー: 8年乗ってます。壊れないとは言いません。自走できる状態を壊れたとは言わない覚悟があれば大丈夫です。信頼性を問うなら買わないことです。
TVR タスカンっていうクルマで、DIAGNOSTICS Code G ってでました。 これって大丈夫でしょうか?
2018.7.21
ベストアンサー: 水温センサーのエラーですね。表示が正常ならあまり気にする必要は無いと思いますよ。いつも出るなら要整備ですね。
TVRのT350とかいう800万円以上するスポーツカーは 最高速度がたったの時速280キロメートルだそうです。 10年前のレガシィワゴンでも250キロでるし、4年前の レガシィワゴンで270キロ...
2004.11.28
ベストアンサー: 初めまして、質問を拝見した者です。 スピードは一般的な自動車のステータスでもあり、気になる部分ですよね。 で「その性能の割りにプライスにパフォーマンスを感じないのだけど?」とは良く思う方は多い筈。 勿論、こういう内容の問題は自動車マニア、オタクの方を外した一般論になります。 ただ、逆に最高速が全てでは無いと自覚してらっしゃる様ですが、その通りです。 それならフェラーリを購入する方は最高のボラ...
TVR車のT5ミッションの不具合で質問です。 車をバックさせる時、シフトレバーをRに入れると、ガーガーガーど羽車の削れる音がします。そのまま入りますが、やり続けたら破損していくと思います 。 何...
2017.1.19
ベストアンサー: T5ミッションオーナーです。 クラッチを踏んで、5速または3速に一旦入れてからバックに 入れると音が鳴らないで入ります。 私はいつもそうやっています。 あとはクラッチのエア抜きもやっておいた方が良いでしょう。
TVR sagarisと ASTONMARTIN V8vantageと どちらか一方を買うとすればどちらにしますか? 理由も聴きたいです。 ただし維持費、購入費、忍耐力は問題視しません。
2011.7.24
ベストアンサー: 私ならTVRですね。 アストンも悪くはないですが、スポーティーなだけ、内装等確かに上質で、いかにも紳士が紳士のために造り上げた、高級なクーペです。 移動空間としては最高の部類に入るクーペだと思いますが、同じイギリスのメーカーでありながら、野性味溢れるピュアスポーツで、内装も必要最低限。 重量も極力抑え、走るために造られたスパルタンクーペであるTVRの方が性格的に好きです。
TVR サーブラウ V8 4.5 日本に何台位あるのでしょうか? 中古市場にほとんど出てこないので相場がわかりませんが現在どの位でしょうか? 4.2は200万円台ですが4.5はどうでしょうか?
2010.10.8
ベストアンサー: たまに売りに出ているのをネットで見かけますので、まあそこそこ存在しているのではないかと思います。しかしやはり4.2の方がよく見かけますね。多分輸入元が、サーブラウの発表後すぐに4.2で仕入れて、4.5が出たときにまだ4.2の在庫を抱えていたので4.5の仕入れが少なかったなどではないかと思いますが...。そして気がつけばそのあとはスピードシックスに取って代わって、AJP8の信頼性の低さも手伝っ...
TVRという車について教えて下さい。①衝突時の安全性は?②壊れやすい車?③維持するのに相当のお金がかかる車?
2012.3.1
ベストアンサー: T350のオーナーさんと話したことがあるけど、高速道路走行中に 電装系が全てダウンした経験があるそうです。 結局原因を解明して電装系引き直して… 面白い車らしいのですが、買ったままでは素材みたいだって… 自分で仕上げてゆくのが楽しいような車らしいです。 まともに走るようになるには結構時間とお金がかかったそうです。 ただ、相当暴力的で暴れん坊らしいですよ。 手懐けるのは力ずくみたいです。 価...
TVRの車について質問です。 最近TVRのタスカン チャレンジレーサーに興味があるのですが日本での情報があまりに少ないような気がします。 ブガッティのヴェイロンにしろパガーニのウ アイラにしろ...
2015.8.18
ベストアンサー: しばらく活動できなかった会社でしたし(詳しくはwiki見てください)もともと小さかったので。 1989年の初代タスカン自体見たことがないです。 グリフィス、タモーラ、2代目タスカンを見たことがある程度です。 (ヴィクセンの売り物は一時期見かけましたが今は・・・) チャレンジはもしかしたら日本には輸入してないかも・・・。 海外の固体を個人輸入したほうがいいかもっ知れません。 車検はガス検があ...
一番事故率の高い車種って何ですか? 一番事故率の高い車種って何ですか? 国産車だとやっぱりシルビアとかでしょうか? 外車も入れると、イギリスのTVRタスカンとかでしょうか?
2007.3.13
TVRについて質問です。TVRのオーナーを目指しているのですが、その維持や弱点、TVRの魅力と言うものを教えてください。 はじめまして。TVRに乗りたいと考えているものです。実に個性的で大好きな...
2011.6.4
なぜ外車は「オルガン式ペダル」を採用しているのでしょうか? 日本車のほとんどは、つり下げ式ペダルです。 しかし、フェラーリ、ポルシェ、TVRなどですが、外車はオルガン式ペダルが多いです。 なぜ...
2009.4.10
自動車メーカーを格付ける レクサス トヨタ 日産 ホンダ 三菱 マツダ スバル スズキ ダイハツ 光岡 BMW アウディ ポルシェ メルセデス・ベンツ フォルクスワーゲン フェラーリ フィアット アル
2010.12.11
珍しいマニアックな車を教えてください。 できれば私が乗ったこともない、見たこともないような車の情報であるとうれしいです。 1人乗りでも2人乗りでも屋根がなくてもトロくても維持費が高くてもインパク...
2009.1.27
夫の説得にご協力下さい。今回15年乗った夫の愛車のTVRサーブラウという車を下取りに出します。そこで夫が新しく車を買う訳ですが、私としては使い勝手の良いワンボックスを希望していたのですが、どうし...
2018.11.16
珍しいマニアックな車を教えてください。 できれば私が乗ったこともない、見たこともないような車の情報であるとうれしいです。 1人乗りでも2人乗りでも屋根がなくてもトロくても維持費が高くてもインパク...
2009.1.27
峠やゼロヨンを走るのに合う車種を探してます。 走り屋ならウデで勝負するので、FFでもなめられない車を探してます。 やはり、自分がおもう超硬派なスポーツカーとはTVR社の車のようなNAで真に速い...
2022.8.13
スポーツカーの購入を考えてます。 中古で400万円前後のスポーツカー(スポーティーカー)、ワイドでペタンコが希望です。 候補として NSX ロータス エキシージ ロータス エヴォーラ TVR タ...
2019.5.23
私昨日、一台2億5千万円する車を買っちゃいました!! カッコよかったので即決! あと、テレビが古かったので一台500万円の100インチテレビを買いました!! 車で2億、、、 高いのかな?? ちな...
2010.12.5