トヨタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
7
7
閲覧数:
92
0

トヨタ車を買おうと思っているのですが、
何せ車を買うこと自体が初めてなのでご助言いただきたいです。

値下げ交渉は、他のスズキとか日産とか、
名前を出した方が良いんでしょうか。

また、値下げ交渉が非常に言いづらいんですが、
皆さんストレートに値下げについて突っ込みますか?

教えてください。

※勿論、値下げしてもらって当たり前、とは思ってないです!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (7件)

  • 見積もり書をみて意味不明な項目に質問していらないのは、外す。

  • 新車 値引率
    で検索すると色々と情報が出てくるのでその金額をベースに交渉してみてはどうでしょうか?
    念のため、値引き条件として残価ローンを提案してくることもありますが、これはトータルで損となる恐れがあるので気を付けてください。

  • 父、兄、友達など、詳しい人と行くのが良いです。車自体の値引きもありますが、そのオプションやサービスは魅力だとか不要とか、話しが理解できる人が欲しいですね。

  • 質問文を見る限り
    値下げ交渉は向いてないです。
    諦めましょう。


    「スズキの○○は△△万だった!」
    「日産は□□をサービスしてくれた!」


    だから何?って話やん。

    車両ごとに性能や特徴が全然違うのに
    それを比較して買い叩くだけの知識はありますか?


    あなたが値引き交渉しても
    販売スタップからすると

    「あっちのミカン50円なんだから、このリンゴ70円に負けてよ!」

    って言ってるように聞こえますよ。


    やるならオプション品の
    値引き交渉とかじゃないですか?


    「社外ナビとバックカメラのオプション付けます」

    「バックカメラの取り付けでバックドアガーニッシュ外すだろうし、デジタルインナーミラー頼んだら、取り付け工賃負けてくれるよね?」

    ぐらい言えるなら
    値引き交渉も可能だと思いますよ。

  • 近くのトヨタを何軒か回られてはどうでしょうか!?

  • 値下げは三万から五万くらいです。
    グレードの高い車で決算でどうしてもというときは40万くらい割引される場合があります。
    トヨタ、日産、ホンダ、マツダでは割引はないに等しいと思います。
    スズキも、ディーラー店舗によります。

    安く買うのであれば試乗車が中古で売り出されていたり、最近は3年毎に買い替える人も増えているので、3年落ちの中古車が良いと思います。

  • 値引きを要求するより、
    おまけに何か付けてもらうことを頼んだほうがいい。
    サイバイザーとか、フロアマットとか、
    新車だと、付いてて当たり前のものでも、
    別売りになっている。
    それを付けてもらう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離