トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
43
0

トヨタ純正ETC取り付けについて
社外ディスプレイオーディオを取り付けました。今までトヨタ純正ナビでナビ連動でETCが動いていました。

配線が変更になったのでETCが使えなくなったのですが、ナビ裏で配線をギボシなど使い取り付けたいのですがどれがETCの配線かわかりません。
ETCの配線を調べるにはどうすればいいでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

単体でつかえるはず、純正ってもデンソー品、基本デンソーならACC電源とアースで動きますのでこれをトヨタのナビに線がまとまってたはずだから、それ見てギボシ端子とアースはクワガタ端子に変えてアースに流してしまえばOKです
ETCの裏に型番あるからそれで検索すると配線わかるかも、または写真撮って載せればわかるかもね
https://am.denso.com/etc/wp-content/uploads/sites/50/54300140.pdf
2001年製、かなり古いですねえ、また探します
https://am.denso.com/etc/wp-content/uploads/sites/50/54300896JA.pdf
このへんは線がかわらないですね、赤線がACCで黄色線が常時電源、黒がアースですね
https://store.shopping.yahoo.co.jp/middlereus-shopping/m0000051302.html
こんなのもあります

社外ディスプレイオーディオを自分でしたなら、上の線見て自分でしてみてください、他の線は連動ケーブル線で使いませんので

by カー用品店整備士より

質問者からのお礼コメント

2024.6.26 18:58

ありがとうございます。やってみます

その他の回答 (1件)

  • 連動線の赤、黒、黄色をギボシ加工して取付すればOKだと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離