トヨタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
15
15
閲覧数:
831
0

トヨタ自動車を嫌い人が多い理由を教えてください。
単にアンチというだけではなく
トヨタはダメであるという合理的で説得力ある理由でお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (15件)

  • 昔の人(100歳くらいの人)は、豊田は、クビキリをやってのこった、他の会社は、みんな独立させた?とか?

  • その理由として、

    ①トヨタは資金力が豊富であるにも関わらず、スープラや86などのスポーツカー開発に、何故かBMWやスバルなど他メーカーとの共同開発による技術提携を行っていることです。

    一方、レクサスブランドのスポーツカーは他メーカーとの提携をせずに独自開発しているだけに、違和感を覚えざるを得ません。

    ②近年はランドクルーザーや、ハイエース、プリウスなどの盗難が目立っており、いくらトヨタが盗難防止対策を万全に施しても、CANインベーダーやリレーアタックでいとも短時間で簡単に盗まれる有り様です。

    ③どの自動車メーカーもそうですが、うちトヨタが毎年新しい車名の新車発表をした後年は、大半が初代で終わってしまうケースが、他の自動車メーカーよりも圧倒的に多いです。

    スプリンターマリノ、カローラセレス、カローラルミオン、カローラランクス、アレックス、デュエット、オーパ、ヴォルツ、ガイア、グランドハイエース、プログレ、ブレビス、アルテッツァ、ヴェロッサ、MR-S、エスクァイア、タンク、プリウスα、スペイドなどがその例で、車名ブランドをあまり大事にせず、使い捨てが多いです。

  • ロードインフォメーションが全く伝わってこない。

  • 欲しい車がマジでない。FRでMTのスポーツカーがないし、スープラはBMWだし、86はスバルで4シーターだし、Zとかロードスターを少しは見習えと言いたい。

  • 下手な銀行よりカネ持ってるから、今まで相当あくどいことして大勢の人を泣かせてきたんじゃないかな。

    トヨタのクルマは信頼性抜群だけど、部品会社の技術力のおかげでしょ。自動車メーカーはどこも似たような事してそうだけど。

    トヨタ車は嫌いじゃないけど、気が付いたらいつもホンダ車に乗ってる。車体パネルの継ぎ目とか内装の合わせ目とかいい加減だけど。

  • トヨタの車ではなくてトヨタ自動車ですか?

    まあ、変な社風の会社ですよね。「豊田綱領」を守ってるとかいうけど「1秒1円」にこだわることが、いい方に出ればいいんだろうけどせこいよね。

    研究費のコストを押さえるために基礎研究は本社でなく「豊田中央研究所」に委託してる形だし、カーオーディオを納品しようとした松下電器に「半額にしろ」と言って、松下幸之助が「トヨタに言われて半額に押さえたら、押さえれたんだよ」って美談にしてるけど、トヨタの関連会社すべてにそういう要求してるんだろうな。トヨタの関連会社って現在200社以上の会員会社で構成される「協豊会」を作ってるけど、トヨタの信頼性ってこの子会社の部品のおかげなのにな。だいぶ泣かせてるという話。
    トヨタの製品の2割くらいしか本社は関係してないと思われ・・・今もスバルやダイハツのOEM車が特徴があって売れてるけど、その昔、ダイハツがシャレードを売ってるときにライバル車のスターレットを、ダイハツに受託生産させていたという鬼畜っぷり。開発に手間がかかる高性能エンジンはヤマハにやらせた方が合理的なのはわかるけど、なんだかなと・・・
    他社が売れると必ず「ライバル車」というものを出してくるのも謎。数の論理で安くつくれるので、他社の経営が困難になる。ところが、日産やマツダを傾かせても、とどめは絶対に刺さない。
    いっそ綺麗に吸収合併してれば問題ないのに「トヨタが潰したと言われたくない」のか合併を断る。プリンス自動車が傾いたときは通産省がトヨタに打診したのに「借金を抱えている」という理由で、断固として断ったのは有名な話。結局、おだてられた日産がプリンスを吸収したが、さらなる借金が判明して日産は苦労したらしい。
    そういう態度で業界ナンバー1とかいうので、会社としての徳がない。経団連も日産の方が先に副会長になってしまったので、会長の座を必死で目指した。
    製品も褒められたものではないが、販売が売りやすいことを目標に開発しているので仕方がない。客が理解できる技術しか採用しない。バブルの頃のトヨタのセールスマンは1日50軒のノルマで売ってたというから、今では考えられないブラックさ。そうは言ってもトヨタの製品は欠点を徹底的にツブしてくるので、買った人に損はさせない。その辺は見事で他社を寄せつけない。トヨタの会議とかすごいんだろうなと思う。
    ただ、あからさまにグレードの低い車をチャチに作って差別化する。結局、安全装備やまともな内外装にするとびっくりするような値段になってしまう。宗教のお布施みたい。その辺は見事なんだけど、なんだか技術の使い方を間違えている感じはする。
    「素人はいい車に乗ってもわからない。売れてる車をいい車だと思う」とばかりに販売に力を入れて「販売のトヨタ」と言われたけど、もう世界最大の自動車メーカーなんだから盟主としての自覚をもってもらいたい。いつまでも機織り会社出身の技術の無いメーカーでは通用しない・・・
    (でも、今のトヨタ・ニュー・グローバル・アーキテクチャーとかいうのも、実はマツダからの技術供給でSKYACTIVのトヨタ版らしいんだよね)

  • 足回りがふにゃふにゃ。(これを乗り心地がいいと言われた方もみえましたが)
    したがって段差を越えてるとしばらく揺れがおさまらない。高速で少し急な車線変更をすると横揺れがしばらくおさまらない。
    以前うちにあったトヨタ車がこんな感じでした。

    私が乗っていたトヨタ車も故障が多かった。今まで乗っていた車で動かなくなったのはトヨタ車だけ。
    トヨタ車は故障しないと世間で言われているのが私には理解できない。トヨタ車は壊れるというイメージがある。
    足回りの関係かトヨタ車では家内が車酔いをした。

    これらの経験よりトヨタ車は嫌いです。

  • マツダと日産が嫌いな方の方が多いよ

  • トヨタ程の大きさの会社になれば 数を売らないと会社が潰れる。
    売れる車と言うのは 汎用的で平凡で無いと数は売れません。トヨタの車は汎用的でいかにも平凡です。業界三位や四位の会社が同じことをすれば会社は潰れる。特徴ある車が必要になる いささかマニアックになります。それはそれで戦略としては正しい戦略 走りに特化する 見た目に特化する 色んな策を練り
    特徴ある車を作らないと生き残れない。特徴ある車は 数は売れません。
    しかし コアなファンはそれを買います。

    走りに特化した車が欲しいと言う人にとっては トヨタの車は平凡すぎます。
    車に興味が無ければ 特化した車は良い車ではありません。

    それだけの話です。

  • アンチトヨタでもなく、トヨタ嫌いでもないですが
    トヨタの駄目な所はあります

    それは、売り上げ主義で、開発者に自由な車作りをさせない所
    その最もたるのがアルテッツァ

    当初のアルテッツァはFRのライトウェイトセダンを目指して
    開発がスタートしたのですが、上層部から
    欧州のDセグメント車の対向車になるように指示され
    開発途中でコンセプト変更され、結果として当初の予定とは
    大きく異なる中途半端な車となり、当初こそAE86の再来と
    大きく持て囃されていましたが、リリースされると大きな期待外れで
    売り上げが伸びず、1代限りで終了しレクサスへと変えられました

    章男会長が開発に口出し出来るそれなりのポジションに居たのであれば
    こんな事にはならなかったんじゃないかな・・・と

    後は、C-HRを1代限りで廃止し(海外じゃ二代目がリリースされるらしい)
    カローラ、カローラスポーツ、カローラツーリングのマイナーチェンジで
    MTモデルを廃止しました

    そりゃ、ATの出荷割合は全体の98.6%で、MTの売り上げなんて
    たかが知れていますし、別にマツダの様に殆ど全ての車種に
    MTを準備しろと言っているのでは無いのですが
    ラインナップにある車種は最後まで残して欲しかったですね

    あと、アトレーのパワーウィンドウが20年物でも全く1度も壊れいませんと
    仰る方がおられますが、私が乗っていたスパーキー
    (ダイハツ、アトレー7のOEM)は、乗っていて数年程度で
    パワーウィンドウのスイッチが故障しました

    ネットで調べてみたら、ダイハツ車では、比較的良くある事らしいですね

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離