トヨタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
859
0

クルマメーカーはオイル交換を1年。股は1.5万kmと推薦しているのに。
オイル交換は半年。股は5千kmで交換しなければならないなどとYahoo!知恵袋で他人に強要する人てなんなのですか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
トヨタや日産でもクルマの説明書にはガソリンエンジンは1年。股は1.5万kmと推薦しているのに。
よく分からないのですが。
クルマの素人のくせに半年。股は5千kmで交換しなければエンジンが壊れるなどと語る人がいるのですか。

と質問したら。
昭和の時代はオイルの品質もエンジンの精度も悪かったから半年か5千kmでオイル交換しなければならなかった。
そのときの刷り込みで令和になってもオイル交換は半年か5千kmと信じ込んでいるから。
という回答がありそうですが。

確かに令和になってもガソリンスタンドや整備工場に行くと半年か5千kmで交換しないとエンジンが壊れると脅して来ますが。
ですがガソリンスタンドや整備工場はきオイル交換で稼ぎたいから脅しているだけだと思うのですが。

それはそれとして。
そのエンジンを作ったトヨタや日産が1年。股は1.5万kmで交換と言っているのに。
もしも1年。股は1.5万kmでオイル交換していてエンジンが壊れることがあったらクレーム。リコールを受けて困るのはトヨタや日産だと思うのですが。
トヨタも日産も壊れない自信があるから1年。股は1.5万kmと推薦しているのに。
トヨタや日産よりもガソリンスタンドや整備工場やYahoo!知恵袋のほうを信じる人てなんなのですか。

余談ですが。
ですがドリフト走行とかローリング走行のシビアコンデイションならトヨタや日産も7.5千km。股は6ヶ月と推薦していますが。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

うちは車検時に1回だけです
高性能オイルを入れてます

その他の回答 (14件)

  • 実際に、自分でオイル交換している人達だと思うよ。
    自分も現実に、自分でオイルの汚れを定期的(距離管理)に確認し判断して
    交換しているから、メーカー推奨距離とは合わないね。
    メーカーのテスト走行した状況と、自分の実走行の状況が違うからね。
    推奨は、あくまで推奨だよ。指示では無いから。
    現実とは違うからね。
    推奨通りでも、故障には至らないと思うよ。
    でも、最低限度の保障だからね。確実でも無い。

  • 高機能なオイルなので1年1.5でも大丈夫です。
    半年5000kという人は大概安いオイルです。
    どちらも結果価格はかわりません。
    ただ高いオイルを5000Kで交換してもあまり意味はありません。
    ちなみに新油性能が発揮されません。1000~2000kでなじみます。

  • 車のメンテナンスはメーカー指定で十分だと思います。
    あえてレースしてるけどオイルはいつ変えるかという質問じゃなければ一般の走行で考えればいいですよね。
    たまに車や趣味のことになれば自分の知識をごり押ししてくる人もいますが、ここはネット上の場所だし、車なんか持ってなくてネット情報を当たり前に入れてくる人も多い。
    する車のメンテはメーカー指定に従うのが一番いいと思います。

  • 「股」ではなく「又」ですよ。
    「股」は股間のことです。

  • メーカー指定のオイル交換距離は、守っていれば保証期間は大丈夫という意味にもとれます。
    早めに交換して悪いことは無いので勧める人がいます。
    それをどう受け止めるかは人それぞれですね。

    オイルが長持ちする条件は一定のスピードで乾燥した舗装路をエアコン付けずに走ることです。
    これに反することがシビアコンデションです。
    湿気が多ければオイルに水分が入る可能性が多くなりますし、エアコン付けて真夏の渋滞なんてのは温度が上がるのでシビアコンデションです。
    埃などが入る環境もシビアです。
    ドリフトより真夏の渋滞の方が条件厳しいようにも思えます。

  • 貴方のおっしゃるとおりです。自動車メーカーの説明が正しいです。

    説明書を読んでいないか読んでも自分の間違いに気付かない人が必要以上に頻繁にオイルを換える人です。

  • エマルジョン
    ダイリューション
    この二つの言葉を検索していただくと、ハードな使い方も当然ですが、エンジンにとって
    また、エンジンオイルにとって何がシビアなのか分かります。
    さらに、1.5万kmメンテナンスフリーではありません。オイル量や汚れ具合など日常点検し、減っていれば補充し、汚れがひどければ交換する様にも記載があるはずです。
    ディーラーやGSが脅す。と言った表現がありますが、脅されたなら警察に届けてください。
    エンジンの不調を起こす恐れがあります。という表現であれば予防整備を目的とした警告です。するしないはオーナーの任意です。

  • “強要”してる人を見たことないので
    事例を挙げてください。

  • 違う話になるけど英国ではバスタオルの洗濯は一か月に一回だそうです。
    洗濯しないで一か月使うわけです。それでも誰も病気になったりしないからそれで当たり前なのでしょう。無駄を限界まで削除したい質問者さんもバスタオルの洗濯は一か月ごとにしたらいいのじゃないのでしょうか。何の問題もないようですよ。親切に、無駄なことはするな、と他人にまで言う信念なのでしょう。
    まず自分から率先して規範となって節制しませう。

  • 取説通りでいいと思います。

    早く交換する人もいますが、その人の満足度の問題なのでやりたい人にはやらせとけばいいだけの話ですが、それを他人に強要するのは良くないですよね

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離