トヨタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
17
17
閲覧数:
331
0

皆さんはRAV4とクラウンどちらが欲しいですか?

私はRAV4です。理由はクラウンは高いくせにレクサスブランドでもなければ作りも安っぽく、コスパ最悪のボッタクリなのに対して、RAV4はランクルには及ばないもののオフロード性能が高く、その割に燃費性能も優れているからです。

クラウンにあの金額払うならレクサス店に行きISを買います。ISはクラウンよりも高級感があり、走行性能も高いですから。もちろん車だけではなくレクサスブランドのステータス性や充実のサービスもついてきます。たかがクラウンにあの金額を出すのはバカバカしいので、アウトドアに使えるRAV4がいいです。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (17件)

  • rav4phv乗ってみ!クラウンハイブリッドの加速、燃費上回ってるから!

  • クラウンかなあ。

    ラブフォーも魅力的なクルマですが、ラブフォーを視野に入れるとなるとハイラックスとかランクルにしちゃおうかなってなっちゃいます笑

    クラウンは、エクステリアと走りが良かったです。

  • クラウン
    RAV4はもう見飽きたよ

  • 私ならクラウンです!

    というか210系クラウンに乗っていましたが、高級とかラグジュアリー感とかは置いても、静粛性や乗り心地が段違いです。

    私は事情があって、今はプリウスPHVに乗り換えましたが、電気で走るから静かなイメージがあっても、タイヤをレグノとかにしてもクラウンの縦揺れに強いフワフワな乗り心地には勝てません。

    参考までに。

  • RAV4はトヨタ車の中でも良い車だとは思いますが、ランクルレベルとは比較対象にすらならないし、流石にクラウンと比較するのもどうかと思いますが。。。
    また、クラウンはクラウン。レクサスはレクサスの位置付けですから混同する事そのものが間違っていますよ。
    また、RAV4をオフロード性能が高いとは、冗談でも言えないと思いますよ。
    正直、オフロード性能だけを述べれば軽のジムニーの方がはるかに上で、4駆愛好家の中では誰もオフロード車とすら認めていません。
    あくまでも、街中走行の一般車です。

  • クラウンクロスオーバー以外のクラウンとRAV4ならクラウンのどれかが好きです。
    RAV4にするならPHEVにしたい。

  • この二択ならクラウンです。

  • RAV4ですかね。

    クラウンのように邪道へそれたセダンより、4駆性能とデザインで日本の主流SUVとなっています。

    ただし、ハイブリットにしてもコスパは良くないし、オンロード性能はそう高くないです。

    CX-5のフィールドジャーニーがオススメですが。RAV4より内装は高級感がありますよ。

  • 現行で言うなら断然RAV4です。

    個人的に新型クラウンはデザインもコンセプトも
    クラウンではない、王冠の着いた名前だけの
    別の車になってしまったと思ってます。

    ゼロクラウン当たりまではいつかはクラウンが
    まだ使えたと思うけど先代当たりから
    スポーツにしたいのか高級セダンにしたいのか
    現行は4車種販売でどうしたいのか分からない…

    デザインだけで言うと
    VOXYも新型プリウスもそうだけど
    どっかからレーザーが出そうな細目が苦手。

    今後デザインあれならトヨタ車はもう買わない。

  • 自分で所有するのなら?まだ、CROWNの方がましかな。比較する事自体不毛なんだけどね。最上級グレード同士を比較したら幾ら違う車両なんだろう。RAV4を買う想定がまず見当たらないので現行CROWNかな。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離