スズキ マイティボーイ のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
560
0

2台の旧車軽自動車のオイルドレインからのオイル漏れが止まりません。
550cc軽自動車、マイティボーイ2台のオイル交換をしました。

当然、ドレインガスケット(パッキン)は新品交換(純正、銅ワッシャーとダイハツ用3層アルミパッキン)しています。
(ドレインボルトも新品交換、純正品とトヨタ・ダイハツ用ロングボルト)
オイル交換は自動車用品店に依頼する場合と自分で行なう場合があり、今回は用品店(ジェームス)が繁忙期で予約可能日が遅くなるとの事だったので、自分で行ないました。(以前はオートバックスに依頼していましたが、旧車のオイル交換はしない方針となったので自分で行ない、その後ジェームスに代わりました。)
用品店ではドレインボルト締めにトルクレンチは使用していません。
自分もトルクレンチは使用していませんでした(目視と力の感覚)が、今回オイル交換後、初めてドレインからのオイル漏れがあったのでトルクレンチ(4N・m~20N・m)を使用しました。
今までは2台ともドレインから漏れた事は無かったのでマイティボーイ黒色に全合成オイル5W30に変えた(半合成10W30が無かったので・・)事が原因と思っていました。
その後、マイティボーイ白色には、いつもの半合成10W30を使用しましたが、こちらも初めてオイル漏れが発生しました。
F5Aエンジン等のスズキ車サービスマニュアルには、オイルドレインボルトの規定トルクは記載されておらず、(オイルフィルターは手締めが基本として参考値記載)、オイルパンの規定トルク約50Kg・cm~オイルフィルターのトルク約120Kg・cmの範囲にあると想定、5N・mから始めて、漏れの状態を見ながら、1週間位の期間を掛けて最初のトルクレンチの限度20N・m:約200Kg・cm)にまで高めたが、改善に向かうものの止まりません。
手締めして交換したオイルフィルターからは漏れていません。
ネットで現代の車のドレインボルトのトルクを検索すると、約23~53N・m(車種、オイルパンがアルミ、鉄で違いがある)となっているので漏れて当然かと・・次のトルクレンチ22N・m~96N・mを使う。
徐々に高めて現在、マイティボーイ(黒色)は53N・mになっていますが、まだ滲んで来て床に落ちます。(純正ドレインボルト、純正銅ガスケット)。
マイティボーイ(白色)は43N・mになっていますが、同程度に床に落ちます。
こちら白色は純正を避けて、ダイハツ(アルミオイルパン)用のロングドレインボルト、サンドイッチ構造(コーテイング)アルミパッキンを使いました。
もはや53N・m(530Kg・cm)は最大クラスのドレインボルトトルク。
エンジンでも大トルク(ヘッドボルト、クランクプーリーボルト)の範疇になっています。
以前、手締めしていた時の感覚よりも10倍くらい強く締めている気がします。
完全に止まるまでトルクを更に強くしていくべきか?
既に最適トルクを超えてしまってパッキンの効力を失ったのか?
オイルパン(鉄製)のネジ穴に2台とも問題があるのか?
(2台ともオイル交換時にオイルパンネジ穴とボルト当り座面は手探りで点検しています。)
オイルパンの部品供給は既に廃番で入手出来ません。
ドレインボルトとパッキンはスズキで純正入手(黒に使った方)出来ますが、
ダイハツのアルミオイルパン用(改良品)の方(白に使った方)が若干良い気がします。(まだ止まっていませんが・・)
ジェームスで使用していたPIAA製の耐油ゴム製(ノンアスベスト)パッキンでは漏れていなかったので、次はダイハツ用ボルトとPIAA製パッキンを使ってみる予定です。
皆様のご意見を拝聴致します。

写真は左上から(黒)に付けていたPIAAパッキン、純正ドレインボルト(M12、22レンチサイズ)、純正銅パッキン新品(今回使用の予備)
(白)に付けていた社外品サンドイッチ・アルミパッキン、社外品ドレインボルト(M12、14レンチサイズ)
写真下、22サイズレンチ、KTC製200~1000Kg・cm(22~96N・m)トルクレンチ、(14レンチ付き)、
写真下右、ダイハツ用M12、14レンチサイズ・ドレインボルト&サンドイッチ(コーティング)・アルミパッキン・セット

質問の画像

補足

原因が判明しました。 黒車輛のオイルパンのドレイン周囲が研削されていました。 夜間、LED手下げライトを当てると何やら光っている筋のある面が見えました。 昼間はライトを当てても見えなかったのですが、夜は日光の散乱光が無く、LEDの直進性の強い光が座面の 新しい研削の痕跡を照らし出しました。 たぶん用品店が旧車だと気を利かして?研削?したと思われます。 純正銅パッキン(&純正ボルト)を以前ジェームスがこの車両に使用していたPIAA製のゴム系ノンアスベストパッキンに変えました。(&ロングボルト) 取り外した銅パッキンを見るとボルト座面側は余り変化は無いのですが、オイルパン座面側に完全な平面を損なうような光の反射が見られます。用品店が研削した平滑性を損なう僅かな平滑で無い面を銅の潰れが完璧に写し取っています。 ボルトを締める際には過去に自分が締めていた力で締めてからトルクレンチで見ると15N・mと出ました。 ゴム系パッキンを考慮して16N・mの弱いトルクで締めてアイドリング2時間で全く滲む気配も無くなりました。 白車両のオイルパン研削は無いようですが同様に変更して現時点で漏れていません。 皆様のご指導に感謝致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車に限らず何か液体の漏れが発生した場合、締め付けトルクを上げても解決しません。
通常はガスケット、パッキンのたぐいを交換すれば解決するはずですが、漏れが止まらない場合は、座面のサビ、荒れ等により漏れています。
従って、オイルパンを交換しないと解決しないように思いますが、生廃とのことなので現状で工夫するしかありません。

PIAA製の耐油ゴム製でトライしてみて、だめなら液状ガスケットをアルミパッキンの両面に塗ってみるとかでしょうか。
ネジ穴を舐めると悲惨ですからこれ以上は締めないほうがいいですね。

健闘を祈ります。

質問者からのお礼コメント

2019.9.16 02:30

複数の回答者様の中にも原因に迫る回答がありましたが、トルクを上げても漏れは止まらない事を実感し、教えて頂きました。
オイルパンドレインの座面は思う以上に重要なんですね。

その他の回答 (10件)

  • そうなるとオイルパン側のネジが摩耗してしまってオイルが滲むのかも
    水道系の修理ならテープパッキン巻いて締め直しですが、車の場合はデフのドレンボルトに付ける粘性シールパッキンをドレンボルトに使う価値ありそうな不具合ですね
    なるだけネジの根元に塗布してエンジン内部に行かないようにご注意あれ

  • トルクレンチで締めないとパッキンのシール面が変形します。

    今回はどうしようもないのでワコーズとかでパッキンに塗るシール剤を購入して塗れば良いと思います。

    アルミパッキンは表面に塗ってあるゴム質のシール材が効いているだけなので強く締めるとか再利用するとかボルト・ボルト穴のシール面に不安がある場合は銅に交換した方が良いです。
    注意はアルミパッキンはシール面の変形に追従しにくいのと過剰に締めると金属組織が崩壊してボロボロとか中心の厚みが薄くなったりの変形が来ます。専門の機械で厚み計測すると判ります。
    銅はそこまでの崩壊や変形はしないので過剰に締める人いますがオイルパン側のシール面が変形したり割れたりします。トルクレンチ使用をおススメします。
    厚みの厚い銅パッキン手に入れば一番効果あると思います。

    オイルパンのシール面に金尺当てて反対側からライトで照らすと隙間あれば変形見えますのであまり変形していれば中古部品屋からオイルパンとオイルパンパッキン購入して交換ですね。(無いかな・・・)

  • オイルパン側 ドレーンボルト側シール面に傷が有れば漏れます。
    確認してますか?アルミや真鍮のパッキンの方が柔らかく漏れ止めはし易いものですが パッキンの加工精度の原因も有るのでは?

    エンジンオイル漏れ止め剤をパッキンに塗って締め付けると言う方法も有りますよ

    自分は特殊オイルエレメント使用していて Oリング(ゴムパッキン)の出っ張りが少ないので漏れると嫌なので バーダルのエンジンオイル漏れ止め剤をOリングに塗って締め付けてます。

  • 2台の旧車軽自動車のオイルドレインからのオイル漏れが止まりません。


    オイルパンの交換

    鉄板の劣化


    下記他車

    回答の画像
  • ドレン外した時に、オイルパンなドレンが当たる面を見て、スポット的に凹んだ所無い?

    あれば其れを工具で起こして締めたら止まるかと。

  • それって、本当にドレンボルトからオイル出てますか?
    オイルパンはそれ自体にネジを切ってるわけではなく、裏側にナットを溶接してます。
    見たこと有るのは、その溶接部の割れです。
    ヘアークラックだとほとんど解りませんが、少しずつオイルが漏れます。
    だいたい、ドレンワッシャの外周辺りに現れます。

    変わった所だと、ピンホールで見えないほどの穴が空いていたことも有ります。

  • 何メンドくさいことやってんの?
    そんなもんダイソーの水道シールテープに決まってるやん。
    エンジンオイルドレンもATFドレンも、漏れたらこれで決まり!

  • メンとオン。メンのねじすり減っている、オンネジ山たっぷりあっても意味ない、シールテープ巻いたほうがいいくらいの文面?メンのへたりを鑑みると穴埋めしてドレン造り治すのもありかと?あくまで別件ですが鉄オイルパン、ドレンボルト、アセチで溶接して別のドレン造り。現在のドレン穴利用してワンタッチコック溶接するのもありかと、ご参考になれば幸いです。

  • 大切なことを忘れてませんか?
    座面の状態です。
    荒れてませんか?キッチリ平面が出ていますか?ネジ穴と直角になってますかね?
    その辺の精度ですよ。
    ダメな場合、手で磨いたりは無理ですからね。精密金属加工が必要です。
    オイルパンを取り外して単体にして工作機械を使ってキッチリ加工する必要があります。

  • 見てみないとなんとも。
    規定トルク付近で止まればそれでいいです。
    強く締めれば別のトラブルが出ます。
    旧車ならご注意を。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

スズキ マイティボーイ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スズキ マイティボーイのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離