スバル のみんなの質問
ecx********さん
2024.11.22 11:44
そこで質問なのですが、自動車営業の人間がダイハツさんのOEM車を乗っていたらおかしいでしょうか。
私は自分の欲しい車は自分のお金かつ一括で買いたいと考えているため、それまでは排気量の少ない軽自動車に乗って貯金をしたいです。
就職前に用意する一台についてはありがたい事に親が記念として一緒にお金を出したい。と言ってくれているため負担を減らしたいというのもあります。
1150658096さん
2024.11.22 21:15
スバルのバッジがついてれば問題ないかとスバルのコンパクトカーディーラーのもので絞り込んでます。
おそらく数年で次の車欲しくなると思うので安い車種で慣れてください。私は3年で乗り換えました。
2台目はレガシィ乗ってました。レガシィを維持するために仕事頑張ってました。
https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=SB_S012%2ASB_S028%2ASB_S046%2ASB_S051%2ASB_S056%2ASB_S061&DLR=1&AL=1&SORT=22&STID=SMPH0001
autoliebhaberさん
2024.11.22 12:01
OEMでも全然問題ないと思います。
実際、代車にシフォンやステラだけでなく、ジャスティやレックスを用意しているスバルディーラーも多いですし。
軽自動車なら、燃費も良いし、自動車税などの税金もウンと安く済みます。ダイハツのOEMなので、室内も広く、使い勝手が良いです。なにより取り回しがしやすいので、新しい環境下での運転の負担や駐車場での面倒が軽減されます。
そして、ある程度慣れて、貯金が貯まれば、別の車(スバル車?)にすると良いでしょう。営業かメカニックかは分かりませんが、自分が乗っていれば、その車の良い面も悪い面も体感できるので、仕事に活かすこともできます。今の人は、カタログよりも、YouTubeなどのインプレ動画を参考に車選びをすることが多いです。自分が乗ってみてのインプレッションを上手に表現できれば、仕事も捗ると思われます。何より社員価格で新車を購入できたり、下取りに入った中古車や、代車上がりの車体を最初に購入できるようになります。
経済性重視ならプレオプラス、広さ重視ならシフォン、スタイル重視ならシフォントライあたりがオススメですね。
くるまやさん
2024.11.22 11:58
どうなんでしょうね。その辺は販売店によっても違うかと思いますが、知り合いにスバルディーラーに勤めてる整備士がいますが、レックス(ロッキー)でしたよ。人事部なんかに相談してみてはどうですか?会社としての決めが無いなら別にいいんじゃないでしょうか??
ore095214,’nさん
2024.11.22 11:56
通勤に車が必要なところであれば仕方ないですよね。
OEMでもスバルから買うなら全然良いとおもいますよ。
出費を抑えるという理由なら、その販売店で取り扱ってる認定中古車でもいいとおもいますよ。SUGDASだっけ?系列店含めどういうのがいくらするのかネットで見てみたらいいですよ。
mnl********さん
2024.11.22 11:51
問題ありません。
販売店は残価ローンを獲得したいはずですので、欲しい車を入社時に残価ローンで買うこともお勧めです。
出していただけるお金は頭金にして
スバルが 自社の車(レヴォーグやインプレッサなど)をOEM車として供給させない理由って何かあるのですか? アイサイト関係とかでしょうか?
2025.2.16
これまでの愛車遍歴をメーカー名だけで順に教えてください❕ ワタシは、ヤマハ(二輪)、スズキ、マツダ、三菱、ホンダ、ホンダ、マツダ、マツダ、 トヨタ、トヨタ、スバル、スバル、スバルです❕
2025.2.16
スバルの電動パーキングについて。 5AA-SKEフォレスターに乗っています。 自分でキャリパーを外してハブボルトの交換作業中に電動パーキングを作動させてしまい、解除できなくなってしまいました。 ブレ
2025.2.17
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
新車購入、大後悔してます! スバルインプレッサを10月購入しました。いま納車待ちです。支払いはまだです。 最近インプレッサが来年にフルモデルチェンジすると発表されてます! 10月に購入 した際は...
2015.11.28
スバルのレボーグは高い。あのスペックで260万~って信じられない。 私は、家族4人11年のファンカーゴを乗っています。 再来年には買い換えたいと思い、色んな車を検討しています。 10年前には、...
2014.5.1
インプレッサのサイドマーカーってGD系もGG系も同じですか? クリスタルサイドマーカーをオークションで買いたいのですが、『インプレッサ用GD系/GG系』と表記してあるものもあれば、『GG2用』や...
2011.10.28
トヨタ自動車の意味不明な行動について。 再販でランドクルーザー70を出すみたいですがそんな物を出すなら、AE86をもう一度だけ再販して欲しいです‼︎ 新車で! ワケの分からんスバルが造った BR...
2014.8.27
30歳が乗る車として、どれがオススメだと思いますか?? ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。 (遠出といっても関西圏がメインですが・・・) 今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの...
2022.2.4
なぜ人はベンツやBMWを買いたがるのですか。 日本車ではだめなのですか。 故障しないならトヨタ。 頑丈さならスバル。 運転を楽しむならマツダ。 スポーティーならホンダがあるではありませ...
2017.3.19
車の乗り換えについて困っています。 真面目な回答が欲しいです。 私の基本情報としては、20代前半、手取り20万、年収300万程、実家暮らし、勤続年数2年です。3年以内には彼女と同棲も考えてお...
2022.2.26
スキー・スノーボードをするのにSUVでなければならないという人がいますが、 日本の整備されたスキー場で、 最低地上高20センチ以上雪が積もって動けなくなるようなことあるんでしょうか? まあ四駆の...
2018.12.2
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!