スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
151
0

トヨタディーラーのオイル交換について、家族がトヨタ車で、オイルキープをしています。
営業の方は、他社の車でもオイル交換良いですよと言ってくれます。

そもそもオイル交換はディーラーは利益はあるんでしょうか?それともサービスでやってるのでしょうか?

あと、お店の方(整備士)からして、問題ないのか、或いは、あまり来てほしくないのかどちらでしょうか?

因みに私の車はスバルです。ディラーが遠く、オイル交換も高いので、お願いできるなら近くて、良心的なトヨタでお願いしたいのですが、、、

補足

皆さんありがとうございます。 今度聞くだけ聞いてみます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オイルキープは安いですが、自分で交換する場合でそれでも高いですね。
オイルキープ無しでオイル交換&エレメント交換すれば
3L程度でも¥8000近くかかりますが、同じ純正品オイルやフィルター使っても半額以下で交換できます。
自分でできない方にはオイルキープはそれでも安いと思います。

お客さんとして毎回利用していくようになれば良いでしょうが
いきなり新規で行くと嫌がるでしょうねw
でも家族が利用してるならそこは問題にしなくても良いかと思います。

儲けにならないと書いてた人が居ましたが、オイルなんかドラム缶で購入してるので十分な儲けになってますよ。
ペール缶なんかより単価が物凄く安いですからね。

その他の回答 (5件)

  • 安い場合は利益はギリギリかと思います。
    スバル車なら高いもの(スバルディーラーのもの)を入れておいた方が、性能が発揮しやすいです。

  • 利益は、あります。
    ディーラーとしては、やりたくない。

  • オイル交換によって利益を出すと言うよりは将来的にお客さんになるかもしれない人とは繋がっていたいのではないでしょうか?

  • もちろん工賃は単純に利益になりますし
    オイル代金も持ち込みではなくディーラーで買ってくれるなら利益分があります。

    ただスバル車のオイル交換はやりたがらないのが本音かと(笑)
    水平対向エンジンですよね。
    メーカー指定オイルのほうがいいです。それはトヨタでは扱いませんし、家族と共用のオイルもメーカー指定品ではないでしょう。

    水平対向エンジンはトラブルメーカーなので、できればおとなしくスバルディーラーに預けたほうが良いかと。

  • 大丈夫です オイルの原価は安いのでキープ時点で利益は確保出来てます

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離