スバル のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
90
0

ダウンサスのバネレートが低いのと、タイヤの扁平率とスポーツタイヤを履かせているせいか、車体の沈み込みが気になります。

バネを変えるつもりはないので、改善するにホイールをインチダウンさせて扁平率を高くする方法を検討しているのですが、考え方は合っていますでしょうか?
車種はインプレッサG4でバネはSTIのバネでバネレートは不明ですが、純正に毛が生えた程度だと思われます。
ホイールは18インチでタイヤサイズは225/40R18で銘柄はアドバンスポーツV107です。中古で購入したホイールについていました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 車高を下げると格好良いですが…
    ロアアームがバンザイしている状態ではサスがきちんと動かなくなりますよ!
    →それを誤魔化すために硬いバネを入れざるを得ない。

    本質はこんな所です。

    車を色々弄ってきましたが…
    車高を下げて硬いバネで誤魔化している車より
    純正の車高で少し硬めのバネレートにした方が車が綺麗にロールして
    断然速いし運転が楽しいと思います。

    一度車高を戻して感動を味わって見ることをお勧めします。

    見てくれ重視で飾っておく車では無いでしょうから、走らせて楽しい方を
    選択すべきでは?


    詳しくは、「ロールセンター」「ジャッキアップ現象」のキーワードで
    検索されると理解できると思います。

  • GJなのかGKなのか、1.6か2.0かSTiスポーツなのか。
    グレードによってショックが違うので、純正で18インチ装備してるの以外に18インチ付けると負ける場合もあるかなと。

    18インチ標準車でもショックがへたってると、高速の繋ぎ目超えた時とかに収束が悪いです。

  • ダンパーがやらブッシュがヘタってるだけじゃないの?
    なお、インチダウンした方が実際の縦剛性は低いよ。補強が入っていないからね。

  • 車種はインプレッサG4でバネはSTIのバネでバネレートは不明ですが、純正に毛が生えた程度だと思われます。
    意外と重要

    回答の画像
  • はい、ご質問の考え方は概ね合っていると思われます。

    ・ホイールをインチダウンさせることで、タイヤの扁平率が高くなり、タイヤの横剛性が上がります。これにより、車体の沈み込みが改善される可能性があります。

    ・ただし、インチダウンすると最低地上高が下がるため、乗り心地が硬くなったり、段差などで路面と干渉するリスクが高まります。

    ・また、タイヤサイズを変更する場合は、適正な空気圧の設定や、ホイールハウスとのクリアランスにも注意が必要です。

    ・バネレートが低いことも沈み込みの原因となっていますが、バネ交換は費用がかかるため、ホイールのインチダウンで対処するのは一つの選択肢だと思われます。

    ・最終的には、乗り心地や安全性、コストなども総合的に勘案し、ご自身のニーズに合った対応をすることが重要です。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • ホイールをインチダウンし、扁平率を高くすることで、タイヤのエアボリュームが増え、乗り心地の改善が期待できる可能性があります。特に、突き上げ感の軽減が見込まれます。ただし、タイヤの銘柄や空気圧も影響するため、これらも考慮して選ぶことが重要です。また、インチダウンによるハンドリングや見た目の変化も考慮する必要があります。最終的には、試乗してフィーリングを確認することをお勧めします。

    参考にした回答
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1316538258
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14127536274
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14279983914

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離