スバル のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
54
0

スバルWRX sti VAB 前期型の購入を検討しているのですが、お金の都合上そこそこ走ったもの(10万キロ程度)の車両の納車を考えています。

そこで、WRX stiの中古車を購入する時確認しておくべき点や、買った後に起こりやすい故障、変更しておくべき部品などがあれば教えていただけるとありがたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

この手の車は、走り屋さんが乗っていたか否かで、状態が大分違って来ます。
サーキットや峠には行かず、大事にされた車体なら、10万kmでも、
全く問題ないです。

でも、峠を走っていたり、特にサーキットを走っている車は、要注意です。
見分け方、試乗して、チョット荒れた道路を走ってみましょう。
内装がミシミシ言う様なら、その車は、ハードな走りをしている可能性が
高いです。
ダメと言う事はないですが、要注意です。

また、エンジン関係、サス、マフラーをイジっている車が多いです。
エンジン関係は、交換した部品の耐久性が、純正より劣る場合が多いです。
つまり、買った後、交換が必要になる可能性があります。

サスも同様です。
車高調を入れてから、数万キロ走っているようなら、その車高調は
もう寿命です。本来の性能が出ないので、交換しないと走りを楽しめませんよ。

マフラーも、経年変化で車検に通らなくなる可能性が出て来ますので、
気を付けましょう。

また、10万kmの車なら、タイミングベルトの交換は必須です。
交換は、パーツ代、工賃込みで、3〜4万程度かかるかもしれません。
交換済みか否か、確認しましょう。
ベルトが切れると、エンジンが壊れるので、重要です。

その他のパーツについて
スバルのメーカーサイトからPDFの取説をダウンロードして、
サービスデータと言うページを読みましょう。
ここには、メンテナンスに関する記載があり、交換すべきオイル類や、
定期交換が必要なパーツが書かれています。

購入する車に整備記録簿があるなら、サービスデータと比較して、
交換が必要なオイルや部品をピックアップして、交換しましょう。
一度に交換すると、金額もそれなりになるので、1〜2年位掛けて、
順次交換して行くと良いと思います。

質問者からのお礼コメント

2024.6.26 23:24

頂いた回答の中から特に詳細に書かれていたため、ベストアンサーに選ばさせて頂きました。
この回答を参考に自分でも調べてみます。

その他の回答 (1件)

  • その手の車は、それなりの乗り方をされる車なので購入された車両の状態次第です。

    ボディも足回りもヨレヨレでしょうね。
    しかし、そんな状態でも値段はそれほど安くない車です。

    また、距離からして修復歴があることは十分に考えられます。
    もし、あれば酷いことが多いです。

    とりあえずは水平対向でエンジンは寝てるので、定番のオイル滲みの修理は必須かと思います。

    普通の車でも当たり外れがありますから、お探しの車だと外れの中から当たりを探すと思われる方が適切です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

スバルのみんなの質問ランキング

  1. スバルのレボーグって、値段高過ぎないですか?教えて下さい

    2014.1.9

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    196,224

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離