ルノー のみんなの質問
rkz********さん
2022.11.17 06:14
現在欧州に住んでいて、家族所有の車はルノーなんですが、これがとにかく壊れます。もう11年、走行距離も2万キロ近いんで寿命なのかも知れませんが、3年前に中古で購入してから半年おきに問題発生しています。うちの両親も車はのりたおすタイプなんですが、車が故障したという記憶が全くなく、車検のみで20万キロ15年とか普通にのっています。なのでなんでこんなに問題ばっかりなんだという気持ちしかありません。
住んでるところが物価が高く、故障の度に20万~30万払っており、本気でムカついています。問題は車の値段も異常で、税金がひどいために日本車は日本で200~250万程度が600万もします。欧州車も同じような値段なので新車が買えません。さらにあり得ないのが日本で100万程度で売ってるトヨタの中古車(車種同じ条件で調べました、2018年走行距離10万キロ)が300万します。しかも日本だと新車250万でこんな条件なのに新車より高いです。
話がそれましたが、とにかく次に買う車はできるだけ購入後の費用を押さえたいのです。欧州車と日本車で壊れやすさは違いますか?
中古車の市場で日本車限定にするとだいぶ選択肢が少なくなるので、夫は日本車に絞りたくないようですが個人的に日本車は壊れない!欧州車は最悪!って思うようになってしまい日本車買えっていっています。これは正しいんでしょうか?それとも実際はそこまで変わりませんか?
補足
ちなみに親から所有してるトヨタのプリウスを進められましたがこちらでは新車1100万で売ってました。わけわかりません。 そんなわけで購入条件は日本円だと新車250万前後のセダンタイプ、それを中古で10万キロ前後、4-6年型落ちになると思います(こちらの価格で300万前後見積り)。
ayvrqkfxifovbさん
2022.11.21 05:52
2017年J.D.パワー耐久品質調査(ドイツ)
https://carblo.net/renault-breakdown#i-2
1位起亜
2位現代
3位トヨタ
4位三菱
5位シュコダ
6位プジョー
7位日産
7位オペル
9位ホンダ
10位フォード
11位セアト
12位ルノー
13位VW
22位シトロエン
故障が少ない外車メーカーランキング(2018年)
https://www.nextage.jp/gaisya_guide/recommend/234011/
https://www.jdpower.com/business/press-releases/2018-germany-vehicle-dependability-study-vds
1位トヨタ
2位セアト
3位ボルボ
4位シュコダ
5位現代
6位プジョー
7位日産
8位メルセデス
9位マツダ
10位スマート
これが一般大衆の本音です!さん
2022.11.20 18:25
報道によれば、トヨタ車の場合は暴走事故を多発させている様ですから日本車を選ぶ場合は、トヨタとLEXUSは購入の検討対象から“排除”した方が宜しいのではございませんか?
【参考記事URL】
■埼玉・車暴走 53歳女性死亡 76歳女性運転手事情聴く
https://mainichi.jp/articles/20170422/k00/00e/040/250000c
↑写真記事から判断するかぎり暴走(≒急加速)事故を起こした車種は「アクア」の様です。しかし無責任にもトヨタは国交省へアクアのリコールを届出ていないのではありませんか?
>事故を起こしたとみられる乗用車(右奥)は、
>別の車の側面にぶつかったまま止まっていた
>2017年4月21日午後11時1分
>21日午後8時ごろ、埼玉県入間市上藤沢のショッピングセンター
>「イオン入間店」駐車場で、高齢女性が運転する乗用車が軽乗用車
>に追突後に暴走し、歩いていた女性をはね、
>さらに駐車中の車にぶつかって止まった。
>県警狭山署によると、歩行者の女性が重傷を負ったほか、
>男女5人が軽傷。
■吉祥寺車暴走 男児ら7人けが 踏み間違え?85歳男逮捕
毎日新聞 2017/10/20 19:18(最終更新 10/21 00:17)
https://mainichi.jp/articles/20171021/k00/00m/040/059000c
↑写真記事で確認するかぎり、プリウスの現行モデルの様です。
■「プリウス暴走事故」はなぜ多い トヨタも警察も解明しない「深い闇」
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/17594
この記事の「業界関係者の信用はガタ落ち」と言う項目を読むかぎり、
トヨタは胡散くさい会社である事が何方にもお判り戴ける筈です。
具体的には、トヨタ車の暴走(≒急加速)事故が発生した場合、車載のEDR(運転操作記録装置)は正確に記録しない様です
……まさか製造元のトヨタ自動車は、自社製クルマの欠陥が原因で暴走事故が起きて提訴されても自社が不利に陥らない様に予め運転操作記録等の客観的証拠を改ざんするプログラムでも仕組んでいるのではないでしょうか……!?
記事によると、アクセル操作を一切行なっていないのにもかかわらず車載のEDRにはアクセルペダルを踏んだとの履歴を記録していた案件など、2016年末の福岡市原三信病院前「プリウス」タクシー暴走(≒急加速)死傷事故などと一致する具体的な証言も複数ある様です。
さらに国土交通省の自動車リコール・不具合サイトによれば、2017年1月から8月までの期間に生じた暴走トラブル件数はプリウスが10件であり、販売台数がほぼ同じの他メーカーの車種(2件)と比べると、やはりプリウスの暴走(≒急加速)の事例は約5倍と突出して暴走トラブル発生率が高い事が判明している様です。
※宜しければ引き続き◆不具合を隠蔽する「弥縫(びほう)策」の項目も是非ご一読下さい。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD218G70R20C21A6000000/
↑ちなみにトヨタ自動車は、池袋プリウス暴走母子ら死傷事故について
事故を起こした車両の欠陥を一切認めない等、強気の態度を崩しません。
このようにトヨタ経営陣の不遜な態度は、リコール隠しを裏付けるものではありませんか!
さらにトヨタ自動車大規模リコール問題(2009年~2010年)当時には、
品質保証担当の副社長である佐々木眞一が、記者会見の質疑で日本国内
の顧客から寄せられた20系プリウスのブレーキの欠陥に対して『(車両
の欠陥なのか)わからない』などと明言を避けるだけではなく、しかも
『フィーリングの問題だ』などと言い放ってユーザー諸氏に責任を転嫁
した様です。
製造元としてトヨタ自動車㈱ほど無責任な対応も他に例が無いのでは!?
■トヨタ佐々木副社長「トヨタユーザーはトヨタのフィーリングに慣れている」(などと無責任きわまりない発言に及ぶ)
https://response.jp/article/2010/02/04/135860.html
>新型『プリウス』に関して国土交通省リコール対策室に寄せられた
>情報に関して、トヨタ自動車の佐々木眞一副社長は3日夜、
>「苦情は聞いているが、その内容から不具合なのか苦情なのか
>精査しないとわからない」と答えた。
>同日夜の前原国交相との会談後、記者団の前に現れた佐々木氏は、
>国交省リコール対策室が把握する14件の不具合情報について、
>どう対応するのかとの問いにこう答えた。
>「フィーリングの問題なので、お客様が望むフィーリングになるよう、
> 例えばブレーキをちょっと踏んだだけでぎゅっときくようになるのか、
> それともちょっと踏んだだけでぎゅっときくのは嫌だというのか、
> いろいろありますね」
>また、新型プリウスのユーザーの一部がブレーキに関して違和感を
>覚えていることについては
>「トヨタのお客様はトヨタの(ブレーキの)フィーリングにお慣れ
> になっていますので、多少それと違うことが起きると、それは
> ちょっと悪いということになりますので」という見解を示した。
>また、内容によっては、さらに調査するとした。
↑旧い情報ですが、実はトヨタ独自のTHS、THS-Ⅱ方式のハイブリッドシステムは市販車第1号の初代プリウス以来25年間も基本的には殆ど変わっていません。勿論プリウスだけではなく、アクアもTHS-Ⅱ方式のハイブリッド車です。
しかも2017年10月20日には東京・吉祥寺で先進予防安全技術トヨタ・セーフティ・センスを搭載したプリウスが暴走事故を起こした様です(詳細は、ご自身の目で毎日新聞が報じた写真記事を基に御判断下さい)。
このためTHS、THS-Ⅱの設計ミス自体を疑う他ないのではありませんか?
qqz********さん
2022.11.20 09:35
結論から言えば日本車で10万キロ走った車が1番信頼性は有ると思いますよ。
日本車なら20万キロ位は大したトラブル無く乗れますから。
1050912917さん
2022.11.18 20:47
やはり日本車は故障があまり無いしメンテナンスが良ければ30万キロは走ります 外車販売ディラーに居ましたがミニとかファイアットは故障が多かったしベンツやVWも割と故障有りましたが電装品ボッシュから日本電装製に載せ替えてから殆ど故障は無かった様に思います やはり日本車が安心です 日本で購入してそちらに送る事は出来ませんか?¥1,100万円掛かるなら運賃¥100万有ればそれに関税掛けても安上がりだと素人の考えですが 日本でも半導体不足で新車納期がかなり掛かる為中古車に殺到して通常より3割ぐらい高くなって居ます又車種によっては新車より中古車が高い現状になって居ます。
esp********さん
2022.11.17 18:41
どこまで理解されているかによって、答えが変る内容ですね。
それほど、機械に詳しくなく、普通に使い倒す前提で大雑把に言えば、
欧州車は、つまらない部分で壊れます。
国産車では、マイナートラブルでも重大なトラブルでも、
10年程度のサイクルであれば、乗り切ることができるように設計製造されています。
製造工場の作業者のスキルの違いですら差が出ないように、機械的な工夫をしているのです。
そうした工夫を、欧州車はしていません。
例えば、国産であれば、スロットルワイヤが切れるなど、10年で1回もありませんし、むしろ、切れたら、珍しいな・・・なんかあったんじゃないの??
当たり!?かも!というレベルです。
欧州車であれば、普通に切れます。
繰り返し疲労の起こるであろう部分に、国産車は補強をしていますが、
欧州車は、補強していませんので、普通に切れるのです。
仕事柄、国産車の生産ライン用の機器のメーカーと打ち合わせすることもありますが、信じられないようなレベルで、トラブルを無くすための対応策をとっています。
当方、自家用車12台保有しています。
輸入車が半分、国産が半分です。
スーパーカー、スポーツカーに類するものが多いですが、軽自動車もあります。
部品の手配も交換も自分でできますので、ほとんどの整備は、自分でやります。
ディーラーに持ってゆくときは、おつきあいか、忙しいときだけです。
その経験から、書いています。
参考まで。
おつるさん
2022.11.17 10:24
一般論になってしまいますが
日本車と欧州車の一番の違いは
部品一つ一つの耐久性と性能の
バランスを取るポイントの差
なんです。どちらか一方の技術が
優れていると言う事ではありません。
食べ物に例えるなら
味はイマイチだけど日持ちするのが
日本製、美味しいけどすぐに傷んで
しまうのが欧州製です。
クルマ一台には何万もの部品が使われて
います。結果的に欧州車は新品のうちは
すごく良いけど古くなると色んな所が
壊れてくる。一つ一つの内容は違っても
クルマに詳しくないユーザーからすれば
ああ、また壊れた、て事になりますね。
ちなみに値段手頃な日本車の中古セダン
なら日産のティーダなんてどうでしょう。
我が家でも15年15万km使っていますが
タイヤ、ブレーキパッド等の消耗品の
交換くらいで大きな故障は全くありません。
kur********さん
2022.11.17 09:04
これ不思議ですよね(笑)。
良く識者ぶったヒトが「欧州では修理して大事に乗るのがアタリマエなので、壊れるくらい文句言わない」って言うんですけど、「長く乗るなら壊れない方がありがたい」はずですよね(笑)。
外車所有はBMW一台きりですが、まあ壊れましたね、いわゆる「ハズレ」じゃないかってくらい。
タイヤセンサーは一本ずつ全部壊れました・・・ほっとけばいいのですが交換しないとエラーになってABS/トラクションコントロールなど一式キャンセルになってしまうので泣く泣く修理です。
電機系は弱くリアのウインカーがパカパカパカってすごいスピードで点滅するようになったり、「故障じゃなくエラー」でやっぱり走行制御系皆使えなくなったり、「ドコドコドコドコ」って言い始めて「すぐにディーラー持ち込め」ってメッセージが出たら「エンジン2気筒死んでます」だったり。
国産車は6台所有歴ありますが、まあメジャーな故障は一回もないです。
ただ消耗品なので点検・整備・部品交換はやる必要ありますよ。
久しぶりの無職さん
2022.11.17 08:31
VWの車でさえ壊れまくります。
消耗品の交換を故障と騒いでると言う人が居ますが
ラジエーター冷却ファンと制御ユニットや
スロットルボディやABSポンプと制御ユニットも
エンジンコンピュターまでも消耗品と思えと言うのでしょうか?
。さん
2022.11.17 08:21
日本車だと故障だって言われる部品も欧州車なら交換前提なんて感じで。
昔より欧州車も壊れにくくはなりましたけど、日本車感覚って訳には行きません。
それに中古で購入したなら当たり外れが大きくなります。
前のオーナーの扱いって大事なんですよね。
新車で買って、定期的なメンテナンスを怠らない、車に優しい乗り方を心がけるだけでも年月を経れば大きな差になります。
日本でなら日本車を買った方が良いと言えますけど、欧州の何処かの国だと日本車の方が輸入車なのでそれが最善の選択だとも思いません。
物価が高いのもどうしようもないですね。
日本は賃金水準がここ20~30年で上がるどころか下がっている稀有な例です。
日本も物価上昇が続いていますが、それが賃金に反映されるかどうか疑わしい物です。
狂乱の紫水晶さん
2022.11.17 07:37
ご主人に騙されてませんか?
我が国ですら2000年以降のフランス車は、故障しないなんて当たり前ですよ。
マツダ2はCVTではなくてAT。 ATだからマツダは偉い。 などとマツダ信者はマウントを取りますが。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 確かに10速ATとかの多段化ATなら燃費でも加速でも...
2024.11.24
ルノーは日産を救済しないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ルノーと日産は捻じれた関係が解消されて今は対等な関係だと聞きますが。 よく分からないのですが。 対等な関係ですが日産はまた赤...
2024.11.23
なぜルノーとプジョーはスポーツカーを作らないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ たぶんルノーはF1で「ターボの父」という実績があるのに。 たぶんプジョーはラリーで「砂漠...
2024.11.19
ベストアンサー:ルノーは メガーヌrsとか、クリオrs とか わりと力入れてるメーカーですよね。 ほぼ全車種にMT設定があったり。 今後は無くなりそうですが。 プジョーはgtiとかじゃないですかね。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
ルノーの新型カングー、新車で買ったら10年乗れる車だと思いますか? ルノーの新型カングーの新車購入を考えています。 日本車同様「新車で買ったら10年は乗りたい」・・・っていうのは可能だと思いま...
2011.11.4
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
ルノーの車は良いですか?評判を教えて下さい 最近ルノーの車を知ったばかりなので、乗り心地や故障をしやすいと感じる車なのか?メリットデメリットがあれば教えて下さい。 あまり見かけない車なので、良...
2011.2.7
彼女が車に対して食わず嫌い過ぎて選べません。どう思いますか? 現在車の購入を検討してる30歳です。婚約してる彼女がいます。 彼女は何かと私に同調する所がありますが、車に関しては食わず嫌い過ぎて困...
2018.10.13
車のサイドバイザーってなんの為に付いているのですか? 今なんか気になって対向車をずっとチェックしていたのですが、ついている率85%から90%いや、95%と言っても過言なのかな?って感じです。 付い
2019.10.9
なぜ外車てドアバイザーを付けないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 聞けは日本車だとドアバイザー装着率90%だそうですが。 聞けば外車だとドアバイザー非装着率10%だそうですが。 ・
2020.9.29
国内自動車メーカーってなんでスポーツカーを造り続けないの? かつては人気のあったスープラ、MR2、タイプR、S2000、RX7、フェアレディZ、ランエボ、など。 スポーツカーってそのメーカーのブ...
2016.4.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!