2018.6.20
ベストアンサー: ルノーのコーポレートカラーは鮮やかな黄色です。 カングーやRS等に黄色が多いのも多分そのためでしょう。 スポーツモデル以外なら薄いブルーとか中間色的な色が仏車は似合いますね。
新車の事で質問します。トヨタから新型のカローラが発売されますが私は結構かっこいい車だなと思いました。私は現在ルノールーテシアに乗っていて来年2回目の車検なのでその時に買い換えるか迷 っていますが...
2018.6.22
ベストアンサー: 個人的な好き、嫌い、嗜好性は別にして、この時代 悪いものを新発売、新開発しないと思います。ルーテシアと比べればつまらないかもしれませんが、機械としての信頼性、耐久性、メンテナンス性はカローラは世界でもトップクラスでしょう。スタイルも悪くないと思います。私は輸入車も国産も好きですし、いろんな車に個性があって、それを認める派ですが、つまらない故障が多い輸入車に対し、特にトヨタ、中でもカローラ、大...
ルノーは何故必死なの? https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180614-00000005-fliv-moto なぜ時間的に一番余裕のある筈のRenaul...
2018.6.14
ベストアンサー: 単純な話。 レッドブルに捨てられると、勝てなくなる、マクラでは開発進まない(足引っ張るだけ) 世界中にホンダより低性能の烙印を押されてしまう。 捨てられたくなくてイライラ、泣きつくことは出来ないし。 レッドブルが出来るだけ先に延ばしたいのは去年のトロロッソみれば余ほどの音痴でない限りRenaultのすることは分かるよね?
ルノーのメンテナンスパックについて 今回初の海外車の購入を考えており、見積もりの詳細を詰めています。 その中でメンテナンスパックの存在がお得なのかイマイチわかりません。 車種はカングーですが、...
2018.6.12
ベストアンサー: カングーではなくメガーヌですがディーラーに出すとオイル交換で1回2万円ほどです カングーだと1万円くらいじゃないでしょうか 1年点検は2万円くらいでした オイル交換はメーカー指定だと1年または15000kmです それで計算すると オイル交換:5回 (1年毎として)=5万円 1年点検:3回=6万円 その他の交換部品があった事を考えるとお得と言えるかもしれません オイル交換はディーラーへ出さ...
ルノーキャトルに乗っています。最近、夜間ヘッドライトが点灯しない時があります。接触不良かと思いコラムスイッチは新品に交換しました。その後、2、3日は大丈夫だったのですが、また症状が出てしまいまし...
2018.6.9
ベストアンサー: >最近、夜間ヘッドライトが点灯しない時があります。 夜間だけ点灯しない、昼間は問題なく点灯する、となると…。 夜間の湿度(夜露的な)がどこかに悪さしてるんじゃないでしょうか? コラムスイッチを替えて2~3日程度は問題なかったのであれば、その時にイジったコネクタあたり。 スイッチ交換時にコネクタを抜き差ししたことで、一時的に接点が擦れて復活。 その後2~3日は、コネクタの金具の圧力...
外国の車に興味があります。 主にVWやルノーなどの大衆向け?手が届くような車です。 実際に乗ってる方、詳しい方 魅力と失敗したなって思うこととか教えてくださると嬉しいです。 生の声が聞きたいです。
2018.6.13
ベストアンサー: 私は外車派で30年近く所有してます。魅力は人から見て年式がよく分からないってのが一番です。私はね。 日本車って5年経つと古く感じます。外車って10年経っても古さを感じない。 お爺ちゃんお婆ちゃんなど誰でも彼でも乗ってるようなベンツやBMWなどは日本車同様に古さを感じますけどね。大衆車ですから。 失敗したっていうのは特に無いですが部品が高いです。修理費が高いです。ちょっとした部品でもビックリ...
日産のロケット技術もロケット工場もルノーに買われてしまったのでしょうか?
2018.6.8
ベストアンサー: 流石に安全保障に関わる企業を外国資本に渡す訳にはいきませんので、分社化してIHIに売却されIHIエアロスペースと言う子会社になりました。 参考: https://ja.wikipedia.org/wiki/IHI%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B9 IHIエアロスペース
コイツはなぜ回答のセンスがないのでしょうか? コイツへの回答。 マクラーレンに搭載の新型ルノーエンジンは、パワーアップ所か最下位チームのザウバーにも引き離され全日本カート選手権エンジンまで格下...
2018.6.14
ベストアンサー: なぜと言われてもね
ファミリーカーについて教えてください。 現在妊娠中で、今夏に第一子を出産予定です。 そこでこれを機に車を買い替えようと夫と話しているのですが、なかなか難しくて、アドバイス頂ければ幸 いです。 以...
2018.5.29
ベストアンサー: 駐車場が狭いスーパーにいくなら、スライドドアのほうが便利ですよ! アルファードとかが大きくて無理だというならその下のステップワゴン、ヴォクシー、セレナあたりではだめなんですか?
ルノーの新型カングー、新車で買ったら10年乗れる車だと思いますか? ルノーの新型カングーの新車購入を考えています。 日本車同様「新車で買ったら10年は乗りたい」・・・っていうのは可能だと思いま...
2011.11.4
韓国の車「ヒュンダイ」の欧米での評価は、実際はどういったものなのでしょうか? 先日、「ワイルドスピード3」という映画のDVDを借りて観てみたのですが、その中で、韓国人のチューナーが主人公に、「ヒ...
2011.2.5
ルノーの車は良いですか?評判を教えて下さい 最近ルノーの車を知ったばかりなので、乗り心地や故障をしやすいと感じる車なのか?メリットデメリットがあれば教えて下さい。 あまり見かけない車なので、良...
2011.2.7
彼女が車に対して食わず嫌い過ぎて選べません。どう思いますか? 現在車の購入を検討してる30歳です。婚約してる彼女がいます。 彼女は何かと私に同調する所がありますが、車に関しては食わず嫌い過ぎて困...
2018.10.13
車のサイドバイザーってなんの為に付いているのですか? 今なんか気になって対向車をずっとチェックしていたのですが、ついている率85%から90%いや、95%と言っても過言なのかな?って感じです。 付い
2019.10.9
なぜ外車てドアバイザーを付けないのですか。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 聞けは日本車だとドアバイザー装着率90%だそうですが。 聞けば外車だとドアバイザー非装着率10%だそうですが。 ・
2020.9.29
国内自動車メーカーってなんでスポーツカーを造り続けないの? かつては人気のあったスープラ、MR2、タイプR、S2000、RX7、フェアレディZ、ランエボ、など。 スポーツカーってそのメーカーのブ...
2016.4.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!