ポルシェ ユーザーレビュー・評価一覧 (104ページ)

2233
2,233件中 2,061~2,080件
  • 1年、6000km走ってみての印象ですが... 投稿日: 2007年2月18日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:ボクスター_LHD(MT_2.7) 2007年式 乗車形式: その他

    1年、6000km走ってみての印象ですが、まったく故障もなく国産車と同じような感覚で乗れます。オイル交換代などはからり高価ではありますが安いものを使いたければそれも可能でしょう。それが理由で壊れるってことはないでしょうし。皆さんが言うように、コーナリングは相当なレベルです。限界がものすごく高いというわけでなく、限界近くまでかなりふんばって回頭するうえに、一歩超えても割とマイルドに滑り始めます。PSMがうまいことスピンしないように制御してくれます。ボクスターはポルシェでしかもオープンですからかなりのスペシャル感です。朝夕10分づつの通勤ドライブが楽しいものになります。千葉の冬ですと、雨でな... [ 続きを見る ]

  • 安定志向のポルシェ これがはじめてのポルシェなんですが、超~安定志向のポルシェです 4WDのおかげでしょうがこれをどう見るかで違ってきます、 走らせれ 投稿日: 2007年2月17日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    安定志向のポルシェ これがはじめてのポルシェなんですが、超~安定志向のポルシェです 4WDのおかげでしょうがこれをどう見るかで違ってきます、 走らせればとっても早いです、他車とは違ったクセもあり、マニアックな人向けですね [ 続きを見る ]

  • レーシングがあればレーシングだと思います... 投稿日: 2007年2月12日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:GT2_LHD(MT_3.6) 2001年式 乗車形式: その他

    レーシングがあればレーシングだと思いますが 街乗りもできるとっても優秀な車です。 [ 続きを見る ]

  • 空冷のポルシェは実によい。30000キロ... 投稿日: 2007年2月1日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:カレラ_RHD(AT_3.6) 2004年式 乗車形式: その他

    空冷のポルシェは実によい。30000キロ走行12年落ちを買ってどこでも乗り出したら半年でひどいオイル漏れでエンジンオーバーホールをしたが、別物のように軽快になり、これが新車の時の状態に近いのだろうと感動した。今年(2007)に入って今度はオイルクーラーのジョイントやホースもいかれて、古いポルシェは修理費は相応にかかることは覚悟が必要で誰にでも勧められないが、乗ってしまうと他の車に乗り換えるときに大変な気がする。車の基本の作りはしっかりしているので大きなトラブルもなく安心して乗れる。左のマニュアルが人気があるそうだが、やはり日本は右ハンドルがいいし、ティプトロニックは純然たるマニュアルのお... [ 続きを見る ]

  • 念願のポルシェです。 一生の内に一度くらいはポルシェに乗ってみたい!という気持ちから、後先考えずに買いました。が、案の定、その後の維持費の高さに頭を悩 投稿日: 2007年2月1日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    念願のポルシェです。 一生の内に一度くらいはポルシェに乗ってみたい!という気持ちから、後先考えずに買いました。が、案の定、その後の維持費の高さに頭を悩ませています(笑)。燃費は街乗りでは7キロ程度ですが、高速では12キロオーバーまで向上するため、遠出専用のセカンドカーに向いている車です。車重の割には重さを感じる動力性能ですが、公道を走る限りにおいてはノーマルで十分だと思います。走りよりもルックスで楽しめる車です。総合的には、600万という値段は少し高いように感じます。ポルシェ車の独特なデザインが好きな方、ポルシェ車を所有することに特別な喜びを感じられる方、そういう方にはお勧めできる車です。 [ 続きを見る ]

  • RS ver RS verにして注目度ばっちり、でもやっぱり996,997が増えてきたなー。 投稿日: 2007年2月1日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    RS ver RS verにして注目度ばっちり、でもやっぱり996,997が増えてきたなー。 [ 続きを見る ]

  • 満足 燃費さえ除けば面白い車です(給油が面倒くさい) 投稿日: 2007年1月26日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ カイエン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    満足 燃費さえ除けば面白い車です(給油が面倒くさい) [ 続きを見る ]

  • めちゃくちゃ楽しい車です~ でもちょっ... 投稿日: 2007年1月17日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:ボクスターS_LHD(MT_3.2) 2002年式 乗車形式: その他

    めちゃくちゃ楽しい車です~ でもちょっと載せると、911いけますよね(w 僕の車はスポーツシャーシ、ショートシフター、PSMなどフル装備なので・・・ [ 続きを見る ]

  • 値段の割には満足 素のボクスターと言うことで、ポルシェラインナップの中では最も低いモデルだが、それなりの楽しさは味わえる。 購入前にカレラSに試乗し 投稿日: 2007年1月11日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    値段の割には満足 素のボクスターと言うことで、ポルシェラインナップの中では最も低いモデルだが、それなりの楽しさは味わえる。 購入前にカレラSに試乗したが、さすがに動力性能に天と地ほどの差は感じたものの、ボクスターがレベルの低い車とは思わない。 [ 続きを見る ]

  • 絶対的パワーは無いもが、スポーツカーでし... 投稿日: 2007年1月9日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ カイエン

    グレード:カイエン_RHD_4WD(AT_3.2) 2005年式 乗車形式: その他

    絶対的パワーは無いもが、スポーツカーでした。 V6ではパワー不足だと思いましたが、そこはサラリーマンの悲しさ・・・!?。我慢も大事とV6を手に入れました。街を流している時は気付かなかったけど、峠をATで飛ばしてみるとシフトプログラムが驚異的にすばらしいことに驚きました。下手なマニュアル操作をするくらいならATの方が、速いかも! 重い図体の割りにロールもしないし、この車重であのフットワークを出すにはどうしてもあのトレッドは必要だったのかも・・・!? 但し、峠でSましてやターボのパワーを扱うには相当の腕が必要なので、モータースポーツを離れてから15年の身ではとても扱えそうに無いです。 と... [ 続きを見る ]

  • 素ケイマン ティプトロニック ポルシェは憧れの的でしたが911は手が出ず、オープンはちょっと・・というところにケイマンが出たので購入しました。 Sに 投稿日: 2007年1月3日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: ポルシェ ケイマン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    素ケイマン ティプトロニック ポルシェは憧れの的でしたが911は手が出ず、オープンはちょっと・・というところにケイマンが出たので購入しました。 Sにも試乗しましたが、絶対的な加速性能を追うつもりはないので素に。運転を楽しむならMTでしょうがいろいろな使い方を考えてTipを選択しました。主なオプションはPASM、キセノンライト。 全体的には、概ね満足です。とにかく、運転していて楽しい。音も好きです。燃費は、渋滞のない都内走行で7km/lほど。 以下、ポルシェ&外国車初心者としての所見を書きます。ポルシェ(あるいはドイツ車)をよくご存知の方には常識と思われることも含まれていますがご承知... [ 続きを見る ]

  • 幼少時に憧れたスーパーカーがガレージに!... 投稿日: 2007年1月1日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:カレラ_LHD(AT_3.6) 2004年式 乗車形式: その他

    幼少時に憧れたスーパーカーがガレージに!この事実がまずはこの上ない快感です。以前は子供の成長に合わせて、メルセデスのワゴンに乗っていましたが、40歳を迎えるにあたって、家族の迷惑を顧みず我儘を通すことにしました。今は家族皆が気に入っています。値段的にボクスターやカイエンなら新車を購入できたのですが、どうしても子供のころあこがれたRRエンジンに乗りたくて911を中古で購入しました。憧れた時代のポルシェは空冷なのですが、街乗りに使うため、維持に手間がかからない996の後期型を選択しました。とにかく運転が面白く、メルセデスの時はは1ヶ月に3-4回しか運転することはありませんでしたが、購入後毎日... [ 続きを見る ]

  • 無理して買いました スポーツカーが好きな私には手の届く中で最も理想的な車です。 ・ブレーキ性能がすばらしい(沈み込んでいく感じです) ・ブレーキに 投稿日: 2007年1月1日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ボクスター (オープン)

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    無理して買いました スポーツカーが好きな私には手の届く中で最も理想的な車です。 ・ブレーキ性能がすばらしい(沈み込んでいく感じです) ・ブレーキに打ち勝つシャシーが良い。 ・エンジンは必要充分な動力性能。燃費はコンスタントに9.5km/L。 250キロ出て、燃費が10km/L近くいく車なんて他にはないです。 スーパーカーではありませんが、すばらしいスポーツカーだと思います。 気合と根性で何とかなるぎりぎりのスポーツカーライフを送ってみませんか? [ 続きを見る ]

  • フェラーリなんかよりずっと良い車。少しいじ... 投稿日: 2006年12月31日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:GT2_LHD(MT_3.6) 2001年式 乗車形式: その他

    フェラーリなんかよりずっと良い車。少しいじって500馬力越えたら、より最高になりました。車が軽いのも言うことなし [ 続きを見る ]

  • 乗り易くて燃費もいいですよ メンテナンスフリーなポルシェです オイル交換さえちゃんとしていれば大丈夫ですよ 1万キロの中古を買って10年で10万キ 投稿日: 2006年12月23日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    乗り易くて燃費もいいですよ メンテナンスフリーなポルシェです オイル交換さえちゃんとしていれば大丈夫ですよ 1万キロの中古を買って10年で10万キロを少し超えましたが ライト玉切れが多かったですが他はノントラブルです 昔は中古で買った930のターボに乗っていましたが造りは930の方が良かったような・・・ 僕は997には興味ないので最後のポルシェになると思います [ 続きを見る ]

  • 走りを中心とした作りがいい。ごちゃごちゃし... 投稿日: 2006年12月19日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ カイエン

    グレード:カイエンS_LHD_4WD(AT_4.5) 2004年式 乗車形式: その他

    走りを中心とした作りがいい。ごちゃごちゃした無駄な機能がないのは、うれしい。これからも運転して楽しい車を作ってもらいたい。下駄がわりのくるまは、別に乗るから(笑) [ 続きを見る ]

  • 走って楽しいポルシェ サーキット走行もしますがコーナーには強い 今までのポルシェは直線番長だったけどさすが本当のミッドシップ 楽しいですよ~ 投稿日: 2006年12月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: ポルシェ ケイマン

    グレード:- 乗車形式: その他

    走って楽しいポルシェ サーキット走行もしますがコーナーには強い 今までのポルシェは直線番長だったけどさすが本当のミッドシップ 楽しいですよ~ [ 続きを見る ]

  • 自分は走り屋じゃないのでスタイルで選びまし... 投稿日: 2006年11月25日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:カレラ4S_RHD_4WD(AT_3.6) 2002年式 乗車形式: その他

    自分は走り屋じゃないのでスタイルで選びました 右ハンでティプトロなのでPORSCHE好きの人は鼻で笑うでしょうがどのみちサルーンばっか乗り継いで運転がヌルイ私なので実用性考えると良かったと思います S2000も乗ってたけど走りだして10分位です楽しんで回してるのは もしまたMTほしくなったとしたらGT3か空冷ポルにします [ 続きを見る ]

  • 新車で購入し3000km走行! ポルシェはモデルチェンジを重ねる度に重量を増してきた。 確かにエンジンのパワーもアップしているが、運転する楽しさとい 投稿日: 2006年11月25日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: ポルシェ ケイマン

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    新車で購入し3000km走行! ポルシェはモデルチェンジを重ねる度に重量を増してきた。 確かにエンジンのパワーもアップしているが、運転する楽しさという点に疑問を感じていた私にとって、ケイマンSは久しぶりのヒットである。同社では’73カレラRS、他社ではロータスヨーロッパ、トヨタAE86などと、実際のエンジンパワーや重量は違っても、何か共通なものを感じる! [ 続きを見る ]

  • カエル目ティアドロップ 964最後の年式、これぞ1963年から続くポルシェ911の最終形。色はやっぱり白がベストです。白+黒+赤(テールランプ)。完璧 投稿日: 2006年11月11日
    投稿者: - 総合評価: 2

    メーカー・モデル: ポルシェ 911

    グレード:- 乗車形式: マイカー

    カエル目ティアドロップ 964最後の年式、これぞ1963年から続くポルシェ911の最終形。色はやっぱり白がベストです。白+黒+赤(テールランプ)。完璧です。 [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離