三菱 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
180
0

三菱ディーラーの修理二ヶ月目。


先にサイン書いて、さよならでした。

しょうがないから、帰る前に確認したんですが、

クリアのなかに異物。
塗装のなかに砂利。

ドアの端から、塗装の剥がれ。

ピラーにシワたくさん。
取り外した部品にぶつけて、削った跡。
車内に残されたパーツ。
海沿い放置で錆び増える。

完全な三菱の落ち度で、保険が使われるの何でしょうか。絶対嫌です。

カスタマーセンターは、報告します。後日担当の代理店から連絡します。

代理店。板金の人にいいます。

板金の厳つい人。
絶対ムリ。全損にしてもたりない。新しいの買える。
塗装は、やり直したら、他が凹むし、異物の場所が変わるだけ。
そんな設備ない。
ピラーの皺もそんなもん。

取り外し注意するよ。
保険に追加するね。

保険屋さん。
三菱がその値段で直るって言うので、向こうの落ち度です。同じ人が頑張るので、待てばいいのでは?

私の思い。二ヶ月かけて錆びてる。
扱い雑い。アフターケアして欲しい。全損で直らないなら、認めて買い直したい。

結局、やり直しも保険屋さんのお金で動くなら、チェックして欲しい。

ミスで車両保険減らされたら嫌。

補足

代車、ヤニ臭くて頭痛い。べとべとする。 ギアチェンジの振動が耕運機みたい。高速で死にそう。坂道登らない

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • 車両保険は1回支払わるだけなので、再修理費用は鈑金屋がすべて被ります。

    まともに修理していたら、全損超える。
    最初から直さなければ良かった。

    全損超えそうなのに、直す。と判断したのは誰なのか。
    あなたが、直したいと言ったのか。
    ディーラーが言ったのか。
    とりあえず、車両保険金額が上限なので、限度はあります。

    現状は、待つしかありません。
    まぁ、その鈑金屋じゃ綺麗に直してくれるとは思えませんが。
    本来は、ディーラーに対しクレーム付けて、鈑金屋を変えるなりして、ディーラーに被ってもらうのが筋。
    三菱だと、資本が小さなディーラーでは難しい。

  • 弁護士にどうぞ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離