三菱 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
4
4
閲覧数:
53
0

三菱ランサーと後に登場した三菱ミラージュ、元々は別物だったのが途中で兄弟車になりましたよね。

その2車種ですが、先に登場したのはランサーと記憶してますが、よくミラージュ&ランサーって紹介されてる気がします。
後から出たミラージュが兄貴分になったのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ミニか、ギャラン、レグナムなど、縁があったりで以前は三菱車に乗っていました。

    先の方の回答のように、昔はランサー・ミラージュと呼ばれていたと記憶があります。
    販売チャネルの違いの影響があるではないでしょうか。
    ミラージュはカープラザ店のメイン車種でした。
    ギャラン店での販売主力は名前のとおりのギャランで、ランサーはサブ的な立場で平成初期のRV人気の時にはさらにパジェロの影に隠れた存在でした。
    その頃にミラージュとの立場が変化していったのかもしれません。

  • そうですね。一時的ですがミラージュが兄貴分になりました。
    ミラージュは1978年に新しくできたディーラー「カープラザ店」の
    基幹車種として華々しくデビューしました。
    ミラージュIIを経て、1983年のモデルチェンジでFF化された際に
    ミラージュの兄弟車として「ランサーフィオーレ」が登場したのです。
    そう、コロナやアスカなどと同様、FF嫌いな人たちのために従来からある
    ランサーEX(いわゆるランタボのベース車両ですね)が1987年まで併売
    されていたのです。輸出仕様車には2000ccモデルもありました。

    そのあとミラージュだけモデルチェンジした後1988年にランサーEXと
    ランサーフィオーレが統合されまして、
    3ドアハッチバックと4ドアセダンとザイビクスなどであるミラージュに対し
    5ドアハッチバックのみのランサー、というかたちで「地味な弟」的存在と
    なりました。この時ミラージュ/ランサーと表記されたのでしょう。

    1991年のモデルチェンジでは、後にMIVECを積む1600ccミラージュサイボーグに対して
    ランサーのみに1800ccDOHCターボが搭載されてミラージュより車格が若干上がります。
    さらにギャランVR-4から4G63ターボを受け継いでWRCベース車両となり
    ランサーエボリューションへと発展していきます。

  • 私の記憶もランサー/ミラージュと紹介されている事の方が多かったですね。
    多分ですが、当時の販売チャンネルが異なっていたので、その紹介を行った番組のスポンサーが三菱店かカープラザ店かの違いでスポンサーのチャンネルで扱っている方が先に来ていただけだと思います。

  • ミラージュが兄貴分とかではないと思います。
    ゴロが良い、もしくは当時ミラージュの名前のほうが世間に知れ渡っていたから、ミラージュの名前を先に持ってきたくらいのことだと思います。

    どの辺りかは忘れましたが、ランサー/ミラージュとランサーを先にしていた頃もあったと記憶してます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離