三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
53
0

ギャランフォルティスラリーアートのtc sstはパドルシフトのマニュアルモードで走った方が負担が少ないですか?

SSTオイルとフィルターの交換はどの頻度でやればいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

回答がついてないようなので、SSTの質問のみに、アドバイスです。
どちらが負担があるのか?で言ったら、当然、マニュアルモードでの、半手動にした方が、負担が大きいに決まってます。
その為の自動制御=ATです。

ただ、厳密に言えばの話で、それほど、気にする意味は無いと想います。
完全なマニュアルでは無く、下手なシフトチェンジをしても、言う通りにシフトチェンジしてる訳ではなく、回転数など、安全に繋げるタイミングでシフトチェンジしてます。
自動でのシフトタイミングとは違う、ドライバーの任意のタイミングでのシフトチェンジをさせるのが、マニュアルモードですが、完全なMTとは違い、自動制御の介入は入ってるので。

DCT(SSTを含む、デュアル・クラッチ・トランスミッション)は、元々、信号が少なく、長距離を走る欧州で開発されたトランスミッションなので、信号が多く、ストップ&ゴーが頻繁に繰り返される日本の道路環境だと、それだけで、負担が大きい環境ってことです。
つまり、短い距離で、頻繁なシフトチェンジは、それだけ負担が増加って話です。

なので、極力、自動に任せた方が、負担は、軽減できると言えますね。

厳密なメンテナンス頻度は、近郊で、エボXの整備事例の多い整備工場でアドバイスを貰うのが1番です。
上記したように、日本の道路環境では、それだけで、負担が大きいと言うことは、それだけ、油脂類の交換も、交換スパンを短めにした方が、負担を減らせると判りますよね。

エボXよりは、交換油脂類への費用を押さえられる、フォルティスラリーアートと言えますが、同じ機構(エボXよりは安いらしい)のSSTなので、長く乗りたいなら、普通の車よりは、メンテナンス頻度も、費用も、気遣う必要があるのは確かですね。

俺は、フォルティスNAの初期型で、CVTモデルなので、そこまでの維持費はかからないですが、知り合いのエボX乗りは、維持費が、大変らしいので。

質問者からのお礼コメント

2024.5.8 00:07

ありがとうございました

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離