三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
344
0

三菱耕運機MMR65からパンッと音がして黒煙が出てエンジンがかからなくなりました。

色々と調べてみると原因はエアフィルターが詰まったままの状態で使い続けていた事によるらしく見てみるとフィルターがかなり目詰まりしていました。
その後キャブレターを洗浄したり色々やったのですがエンジンがかかりません。

リコイルスターターは引けるので、たまにエンジンがかかるのですが、すぐに止まります。
プラグは黒くなっており掃除したのですがダメでした。
またいつもはリコイルスターターを何回も空引きするとプラグが被った状態になるのですが、外して見た所、あまり変化がありませんでした。

個人的にはプラグかイグニッションコイルの故障(点火していない)なのかと思うのですが、とても困っておりますので詳しい直し方をご存知の方は教えて頂けると大変ありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

プラグの火花あるかどうかのやり方 ご存じですか?
また 他に 耕運機の姿勢に問題ある場合あって エンジンが水平を保っての保管ならいいんですけど お辞儀の格好であれば キャブレターの油面が変わり コックをオフにしないでの保管では エンジンに流れてしまう場合あります。これが酷い状態になると 燃焼室にガソリンが行き過ぎとなり リコイルも引けない そんなことまで行きますし シーズンオフに燃料コック オフにしないでの保管では エンジンオイルに行ってしまい サラサラしガソリン臭のオイルとなる場合あって この状態でも まわすことで 濃いガスとなるために エンジン始動困難になる場合もあります。
ですので 念の為に オイルゲージでオイルの粘度とか臭い 確かめても
いいと思います。

かぶりの原因はいろいろあるんですけど プラグの火花確認できたら
装着せずに リコイルを 結構引いて ガス抜きを行います。 頃合いみて
装着して どうなのかと やっていきます。

自然落下式タンクの農機や除雪機でもそうですけど 保管中や 使わないと
なった時 コックオフにしない方 結構おって これが原因の場合
あります。

質問者からのお礼コメント

2023.4.18 16:23

キャブレターの吸気口にパーツクリーナーを吹き付けて点火するという裏技を教えてもらいなんとかエンジンがかかりました。
丁寧に教えて頂きましてありがとうございました。他の方もありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 農業で動力噴霧器を頻繁に使っています。圧力があまり必要ない時に燃費の為に回転を抑えて使うとわりとプラグが黒くなって来ます。
    その時にかかりにくくなったり、パンってなってケッチン喰らったりします。毎回その時にプラグを交換したら改善します。私の場合は何年もそんな感じです。一度プラグを変えてみて下さい。

  • まず第一はプラグを同型番のプラグに変えてみてください。
    中心電極が出っ張ったプラグは中心電極がピストンにあたる場合があります。
    今ついているプラグの型番がわかりません。
    エァクリナーはパーツクリーナーで綺麗になります。
    ガソリンで洗わないでください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離