三菱 のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
306
0

三菱ジープJ53について質問です。
ヘッドライト(ロー)を点けるとハイビームになってしまいます。ハイビームのパイロットランプも点いた状態です。ハイビームのスイッチをいじっても替わりませ

ん。
ヘッドライトのバルブの根本の配線をハイ、ローを逆に付け替えるとロービームが点き、パイロットも点いたままです。
ヒューズは正常です。
ハイビーム切り替えスイッチが壊れているのでしょうか?
原因がわかる方いらっしゃいますか?

海外出張の為、2年間放置していました。帰国し、今、自分で整備しています。
海外出張に行く1週間前に、走行中にライトがショートし、点かなくなり、そのまま整備工に修理を依頼しました。直る前に日本を離れ、修理後、身内に引き取りに行ってもらいました。
修理部分はロービームのスイッチとスイッチ部分の配線の取り替えです。
身内に修理後はどんな状態だったか聞いたところ、今の状態と同じでハイビームが点いていたとのこと。2年間放置状態だったので今さら文句言えません。

補足

もし、ハイビームスイッチが壊れているとしたら、ハイビームがずっとONになっているってことですよね?ハイビームスイッチに繋がっている配線を切ってみても変わらずハイビームが点いた状態でした。 ハイビームスイッチをON、OFFにすることによってスイッチとは別にローとハイを切り替える装置か何かがあるのでしょうか? それとも、ロービームスイッチの配線に間違いでハイビームライトに接続されている可能性もありますか? 整備工に見てもらえという意見は承知ですが、素人ながら自分でやってみたいです。宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>>三菱ジープJ53について質問です。
ヘッドライト(ロー)を点けるとハイビームになってしまいます。ハイビームのパイロットランプも点いた状態です。ハイビームのスイッチをいじっても替わりません。



その年式のスイッチであればロッキングボール方式のスイッチが採用されています。

その症状は三菱パジェロ いすゞファーゴ ビッグホーンなどでも何台も修理しています。
スイッチを分解すると内部に円錐形状にシリンダーがありその内部にコイルスプリングが入っています。

スプリングの先端にボール(金属の鋼球)が入っています。
これがスライドする事で切り替わる構造になっています。

このスプリングとボール部分のグリスが固着したり錆が発生すると正常に切り替えが出来なくなりハイビームから切り替わらなくなります。

修理するにはこの部分をあけて綺麗に清掃します。
この際にボールを落として無くさないように気を付けて下さい。

作業手順としてはディマースイッチを外す。
万が一 ボールが飛んでも大丈夫なように狭い空間で作業されることをお奨めします。

落としても見つけるのが簡単です。

スイッチを分解する。
内部にボールとスプリングがありますので無くさないように外して下さい。
内部とボール スプリングを綺麗に清掃して下さい。

グリスを付けてもt路通りに組み付けて下さい。

作業はこれで完了です。
これで正常に切り替わり 正常に機能します。


隙間からスプレーグリスでも応急修理は可能です。


多分 今の症状ではLOにしても切り変わらないと思います。
切り替えてもカチっという音がしない。
切り替えてもLOに入った感触がない。
だと思います。

この症状が出ているのであればロッキングボール部分の不良です。
この作業で正常に機能するようになりますので分解 清掃 給油して下さい。
間違いなく治ります。



>>ハイビーム切り替えスイッチが壊れているのでしょうか?
原因がわかる方いらっしゃいますか?

スイッチ内部のグリスの固着か錆が出ています。
この方法で修理して下さい。



>>もし、ハイビームスイッチが壊れているとしたら、ハイビームがずっとONになっているってことですよね?

その通りです。
よくある故障です。


>>ハイビームスイッチをON、OFFにすることによってスイッチとは別にローとハイを切り替える装置か何かがあるのでしょうか?

53 54 55 57 58 その他ジープ全車 どの車種にもそのような機能は付いていません。

ディマースイッチのみで機能しています。



>>それとも、ロービームスイッチの配線に間違いでハイビームライトに接続されている可能性もありますか?

ありません。
組み間違えているのであればHIにした時にLOが点灯し LOにした時にHIが点灯する事になります。

そうなっていないのであれば配線のミスはありません。



まとめます。

ディマースイッチを切り替えた時に切り替わったカチっという音がしない。
ディマースイッチを切り替えた時に切り替わった感触がない。
であれば間違いなくグリスの固着か錆によるロッキングボールの作動不良です。
清掃して給油で元通りに治ります。

分からない時は追記して下さい。

質問者からのお礼コメント

2019.5.17 16:57

パーフェクトな回答ありがとうございます!助かります!リレーを探してもなかったので、ディマースイッチを発注したとこでした。交換だけで本当に直るのか心配だったので、この回答ですごく安心しました!
丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (1件)

  • ディマスイッチの不良かリレーの接点不良などでしょう
    調べてみてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

三菱のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離