ミニ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
9
9
閲覧数:
360
0

パジェロミニの、5MTなら、燃費が、
14~5キロ位ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (9件)

  • パジェロミニターボ、GF-H58Aですが
    一般道オンリーであたたかい時期なら平均11km、寒い時期は平均10kmくらいです

    高速乗ったらもうちょっと良くなると思います
    知り合いの高速乗りのフェアレディZ(Z33後期)よりほんのちょっと燃費がいいくらいです笑

  • アクセルの踏み方によって かなり変わると思います。
    ターボなら悪いですが
    NAなら そのぐらい行きます。
    カップファンを取り外せば もう少し 燃費も加速も良くなりますよっ。
    走行320000Kmでも L15~16行ってます。

  • 2駆走行か4駆走行かで違います。
    2駆走行でしたら、14、15km/lは可能性はあります。
    4駆走行でしたら10km/l前後と思いますよ。
    個体によって違うし。

  • 軽自動車の4WDは燃費悪いです。
    10km/L程度がいいところでしょう。

  • 点火系などがリフレッシュされていて、状態の良いMTのパジェロミニなら、リッター15km以上、17とか、18という数値も出ることがあるようです。

    逆にプラグが劣化、コイルも限界、燃費ポンプやフィルターが目詰まりしているような過走行、経年車両ではリッター9とか10とかしか出ません。古い車なんで。

    ただしこれはSOHCターボの話で、それ以前の初代パジェロミニや2代目前期の「20バルブ・ツインカムターボ」はMTでも燃費が良くなく、良くてリッター13~14付近だと思います。バブル期に設計された豪華エンジン故に燃費性能はイマイチです。

    自然吸気エンジン仕様の5MTも同様に燃費が良いですが、非力なため常に高回転まで使いがちでぶん回すと燃費が悪くなります。

    ちなみに4A30型エンジンはSOHC自然吸気エンジン、SOHCターボエンジン、DOHCターボエンジンの3種類があります。

  • 10km走れば良い方です。
    燃焼効率悪いエンジンでしたから極悪燃費となってます。同じエンジンのタウンボックスは7kmしか走りませんでした。軽とは思えない燃費に唖然です。しかも不具合エンジンと不具合ミッションの欠陥的な車でした。

  • カタログ値としてはその程度ですが、実際は10㎞/Lが目安です。

  • パジェロミニの、5MTなら、燃費が、14~5キロ位ですか?
    H58A系
    2WD・4WD
    6kmから~9km
    車両重量が重すぎ 900kg~から
    4A304気筒エンジン

  • ターボに乗っていましたが、街乗りで9〜10km、高速13kmくらいでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離