ミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
51
0

ローバーミニのアクセルワイヤーが熱くなります。

セルを回そうとすると「カカカ」という音が出てセルが回らず、
なぜかアクセルワイヤーが熱くなります。

一応セルモーターはオーバーホールして一瞬回ったので
セルモーターが原因ではないかと思います。

考えられる原因はどこかショートしているか
セルモーターに十分な電気がいかずにげているのか

似たような症状で修理をされた方がいらっしゃいましたら
教えていただけると大変ありがたいです。

よろしくお願いいたします。

年式 :平成5年10月
車名 :ローバー ミニ
車体番号:SAXXNYAXKBD063464
型式 :E-XN12A

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

バッテリーのマイナス側配線の車体・本体部分の接触不良です・・
配線ターミナル部分のカシメ不良も含みます。
一番怪しいのは、バッテリーのマイナス側ボデー・アース部分の錆等による接触抵抗値が大きいと思います。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2022.8.17 17:56

アーシングしたら直りました。
丁寧な回答ありがとうございました(*^^*)

その他の回答 (1件)

  • 不愉快な回答です。アクセルワイヤが発熱する意味がわからないレベルでの自家修理は危険でもあり破壊行為になるのでプロに依頼すべき。
    アクセルワイヤが発熱するのはモーターのアースが弱いからワイヤがアースケーブルになっているからで、こんなことは初心者でもすぐにわかることです。
    車両火災になる前に工場に依頼するべき。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離