ミニ のみんなの質問

回答受付中
回答数:
6
6
閲覧数:
75
0

車 ミニクーパー

手取り17万、彼と同棲中で
食費のみ私が出しています
その他諸々保険等の支払いで
月に50000消えてます

ミニクーパーをローンで購入したいのですが
維持は厳しいでしょうか?

頭金はあった方がいいですか?
無しでは厳しいでしょうか。

22歳女です

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 修理代が嵩むので、修理代で50万~100万はとっておいた方が良いです
    80万のMINIなら180万のクルマを購入するという気持ちで。

  • 新車なら「ミニクーパー ローン」で検索したら公式の見積シュミレーターでオプションを選択し、ローンシミュレーターで毎月の支払い金額が分かります。

    一番安い新車、オプション無し、頭金とボーナス支払い無し、最長の60回支払いなら毎月73,377円です。

    頭金0円でもボーナス支払い15万円×2回なら毎月48,244円です。

    任意保険は車両保険無しなら毎月2.4万円~3万円、車両保険ありなら6万円前後です。

    ガソリン代は月1000キロ走ると約1.5万円です。

    車検代は毎月5000円の積立です。

    これにメンテ代や消耗品の積立、駐車場借りるなら駐車場代も入ります。

    新車ローン、車体保険ありの任意保険、ガソリン代で毎月15万円~(ボーナス支払いありでも13万円~)の支払いだから困難です。

    中古車なら維持できるかも。

  • 毎月12万を車のために使えるってことなので何とかなると思います。
    ローン5万くらいに設定して任意保険が3万くらい。ガソリン代2万として10万。 オイル交換などのメンテナンスや車検費用積立として2万・・・計12万あれば何とかなりそう。
    頭金に関してはあったほうがいいですね。 ローンにしても金利が安い銀行ローンなど借りたりも職種や勤続年数などの審査次第。

  • 年式は何年のミニクーパーですか?

  • ミニクーパーの維持費は月に約3万円~5万円程度と言われています。これにはガソリン代、車検、保険、税金、メンテナンス費用などが含まれます。また、ローンの返済額も考慮に入れる必要があります。頭金があると、ローンの返済額は少なくなりますが、無しでも購入は可能です。ただし、あなたの収入と支出を考慮すると、ミニクーパーの維持は厳しいかもしれません。車の購入は大きな負担になるので、しっかりと計画を立ててから決めることをお勧めします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

  • ミニクーパーの購入を検討されているようですね。手取り収入と支出を考慮すると、以下のようなアドバイスができます。

    ・手取り17万円で、月5万円の固定支出があると仮定すると、ローンの支払い可能額は月1万円程度が無理のない範囲と思われます。ミニクーパーの新車価格は300万円前後なので、頭金なしで5年ローンを組むと月々の返済額は5万円を超えてしまいます。

    ・そのため、頭金を用意することをおすすめします。100万円程度の頭金があれば、月々の返済額は3万円程度に抑えられます。無理のない範囲で頭金を用意することが賢明でしょう。

    ・また、中古車の購入も検討するとよいかもしれません。中古車なら200万円前後で購入できる場合があり、頭金なしでも月々の返済額を3万円程度に抑えられる可能性があります。

    ・最終的には、あなたの生活スタイルや優先順位に合わせて、無理のない範囲で判断することが大切です。ローンの返済が生活を圧迫しすぎないよう、慎重に検討されることをおすすめします。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離