ミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
72,766
0

軽自動車の種類? 貨物と乗用&自家用と営業用の違いは何ですか?

軽自動車税の納付書が届きました。

何気なく裏面を読んでいて、疑問に感じました。

軽自動車で、

貨物・・・自家用? 貨物・・・営業用?

乗用・・・自家用? 乗用・・・営業用?

この4種類の違いは何だろうと思いました???

貨物と乗用の違いは何ですか?

さらに自家用と営業用と何が違うんでしょうか?登録の違い?でしょうか


今通勤用に、ミニカH31Aに乗っています。乗用の自家用になりますが!

メーカーHPを見ると、現行型のミニカは商業用に区分されています。

現行型は何に区分されるんですか?

税額の違いが気になりました。

つまらない質問ですみません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

乗用は、主に人が乗ることを目的に作られた自動車
貨物は、主に貨物を運送することを目的に作られた自動車
自家用は、使用目的が自分用(自社用)である自動車
事業用(営業用)は、対価としてお金をいただいて人や荷物を運ぶための自動車

自家用乗用・・・自分で運転する・しないにかかわらず、自身が自らの用途のために使用する自動車で人が乗ることを主な目的にしているもの。一般的に乗用車はこれです。
自家用貨物・・・主に荷物の運送を目的にする自動車で。事業用との違いは、例えば、自社製品等を顧客先まで運んでも商品の代金はもらっても運送料はもらいません。
事業用乗用・・・軽自動車では、ほとんど無いでしょうけど、バスやタクシーなどお金をもらって人を運ぶ自動車です。
事業用貨物・・・赤帽など、運送業として有料で荷物を運ぶときに用いる自動車。

ミニカは、以前は乗用・貨物両方ともラインアップにありましたが、eKワゴンが発売されたのに伴い乗用車種が廃止され、貨物車のみが存続しています。
乗用車と貨物車の大きな違いは後部座席で、貨物車は倒して荷台に出来るようになっています。
乗用車もシートを倒せる車種はありますが、比べていただくとわかるとおり、簡易的なもので荷物を載せるのに適していません。

質問者からのお礼コメント

2009.5.4 21:53

皆様ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (3件)

  • 貨物車として国の認証を取るには、まずリアシートが折りたため荷室になること、リアシートを起こした場合前後寸法が荷室寸法を越えないことが条件です。
    箱バンはそうでも無いけどボンネットタイプでは結構窮屈になります。

    黒ナンバーは営業用、純粋な個人では取得できません、個人でもいいんですが個人事業主として登録が必要です。
    難しくは無いんですが結構手間がかかるので事業もしないのにわざわざ取る人はいないでしょう。

  • abg551_12さんに補足させていただけば、乗用は黄色ナンバー
    営業・貨物は黒ナンバーです。
    普通車は自家用が白で、タクシー等の営業車が緑ですよね?
    同じ考えです。

  • http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%BD%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離