ミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
88
0

新車購入のミニクーパーの2回目の車検があります。マニュアル車で走行距離は1.1万キロです。
いままで交換したのは、オイル2回、オイルフィルター1回、エアコンフィルター1回です。

バッテリーの異常は感じられません。
ワイパーラバーもまだ使えそうです。

オイル、オイルフィルター、エアコンフィルターの交換を考えていますが、それ意外にありますか。
バッテリー交換を勧められそうですが、結構高いので迷っています。

補足

5年コーティングですが、コーティングし直した方が良いでしょうか。立体車庫の地下に駐車しているので外装の劣化が少ないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まだ走行距離が少ないのでブレーキパッドの交換は早いですが、もし減っていて交換を勧められたら低ダストタイプにした方が良いと思います
ディーラーでも社外パッドは交換してくれます(私は出来ました)
ディスクのダメージも減りますし、何よりダストでホイールが汚れなくなりました

質問者からのお礼コメント

2024.6.1 16:57

ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離