ミニ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
177
0

カーエアコンのガスチャージに関してです。
当方ローバー・ミニ 95年式に乗っています。
エアコン全開にしても全く冷風が出ないので

チャージホースを使ってエアコンガス補充を試みましたが上手く出来ません。

手順としては、
①車両側低圧にチャージホースを接続
②エアコンガス缶を接続(針は下げていない)し、ホース内空気を抜く
③車のエンジンを掛け、エアコン全開
④ガス缶に針をネジ込 チャージを開始

缶は冷えて水滴が出ていますが、10分程経過しても缶を握った感じでは軽くなっているとも思えずガスが補充されているか全くわからない状態です。
④で缶に針をネジ込んだ直後からゲージの圧力が100kgの過充填域を指しており
このまま続けて良いのかわらず、途中でやめてしまいました。

質問としては、
・④ガス缶を開放したときに100kgになるのは異常では有りませんか?
・高圧で危険と感じたため、10分程でやめてしまいましたが、ガスチャージにはどのくらいの時間が掛かるのでしょうか? 続けて問題なかったのでしょうか?
・自宅でエンジンが冷えた状態で行ったのですが、ある程度走りオイルが温まった態度で始めるとよいのでしょうか?

ネット等で簡単に出来ると記載があり、素人感覚で安易にトライしてしまったのですが、アドバイスお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

④針をネジ込んでチャージ開始

ネジ込んで戻してますか?
針をネジ込んだままだとガスは缶から出て行きませんよ…

ガスは液化していますので缶は逆さにしないとダメではないでしょうか?

入れ過ぎても冷えが低下するらしいです…

原因がガスでは無い可能性もありますので電装屋でみてもらった方が早いのでは?

その他の回答 (6件)

  • エアコンスイッチをいれながらガスを注入しましょう。
    ガスを逆さにして入れないとダメです。
    また、ガスを入れるときは手袋を履かないと、ガスが漏れた時に凍傷になるので注意してください。

  • ゲージマニーホールドを持ってますか??
    待って無いと診断できません。
    95年式とのことですが、エアコンガスはR134aでしょうか??
    冷媒データーブックで調べましたが95年のminiはもう記載なしでした。

    ネット情報や素人は低圧側だけ接続してガスを充てんしてますが、プロは高圧側の圧力も見ています。
    指針の振れがあれば空気の混入とか、過充填、低圧高圧の圧力差でコンデンサの冷却不足や、コンプレッサーの異常、エキパンの詰まりなどを判断してます。

    安易にガス充填するのはとても危険ですから止めたほうが良いですよ。
    ガス缶が破裂したなら大怪我覚悟です。

    低圧が100kg??
    とにかく低圧側が高くなるのはとても危険な症状です。
    コンプレッサの異常が考えられます。

    相談するなら電装屋さんに持ち込みましょう。
    データー持ってる専門家ですから間違いないです。
    間違ってもガソスタなんかはやめてくださいね。

  • ちゃんとしたゲージで圧力測定をしてから判断したほうがいいですね。

    車屋で診てもらいましょう。

  • その前にコンプレッサー回ってるの?回って無ければガス入らんよ。

  • コンプレッサー稼働してガスが入らないなら詰まりを疑います。
    レシーバーやエキパンバルプは交換したことありますかね?
    低圧、高圧ゲージ見ながら判断するといいです。
    ガスの流れ見えるサイトグラスもあるのでは?

  • エアコン全開にしても全く冷風が出ないので・チャージホースを使ってエアコンガス補充を試みましたが上手く出来ません。


    エアコンスイッチを入れて
    エンジンルームから
    「カチン」と金属音が聞こえる
    エアコンは正常作動状態

    エアコンスイッチを入れて
    エンジンルームから
    「カチン」と金属音が聞こえない場合
    エアコンは作動していません


    「エアコンの効きが悪いので、
    ガスを補充・交換してもらえますか?」と
    修理をするお店に尋ね

    「まず、ガスの残量を測って、それから
    ガス漏れも点検してみますか?」など相談後
    エアコン配管・エアコン圧力・整備の提案を

    直接、エアコンガスを
    強制補充・1本いくらですと言うお店は
    考える必要が・・・・・・・

    何事も、
    冷えない原因を確かめた方が正確
    全ての、電装屋さんは
    壊れたエアコンを直すことが出来(それが、電装屋の本業)
    もちろん、整備士・エアコン担当作業従事者がおり
    安心なスタンドも存在いたします

    整備士がいるか?確認してから
    現在のエアコン現状状況を
    判断してもらい修理など頼むほうが・・・・・・・適切
    素人はガスを進めるため



    ほとんどの
    カー用品店・ディーラー・スタンドなど
    ・エアコン本体関連・交換・修復・部品
    ・アンプ関係部品
    ・配線関係部品
    修理は交換常備部品は持ち合わせは無く
    (ヒューズ・リレーなどは在庫している場合も)
    下請けの、電装屋に頼むことが多い

    ゲージマニホールド器具を
    お持ちの方が
    ご近所に、居られる場合

    ゲージマニホールドを
    車輛・高圧配管・低圧配管に
    エアコン配管接続後

    エンジンを始動
    エアコンを全開・最大状態作動
    外気導入・窓を全開
    「エンジン回転を~2000回転保持」
    (アイドリング回転数では計測しない事)

    低圧側で「約1.2~2.6㎏/㎝2」・青配管圧
    高圧側で「約13.0~17.0㎏/㎝2」・赤配管圧・なら、
    エアコンガスはエアコン配管内に「適正許容範囲」
    (猛暑日は高圧側で25㎏/㎝2~を超える時も)

    質問提示内容・添付画像・・・・・・・・・・ご参考になれば

    ・・・・・・・添付画像・拡大が可能です

    R-12ガス冷媒の場合・低圧の規定数値がわずかに低い場合が

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

ミニのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離