メルセデスAMG のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
198
0

車の乗り換え、または、一時的にセカンドカーが欲しいです。

BMW 3シリーズクーペ、スポーツ
2013年式を乗っています。
でも、自分で購入したわけではなく、

伯父が譲ってくれたんです。
伯父は、叔母の嫁ぎ先の方で実業家なので、富裕層です。

で、10年が経過が迫ってきて、自分も貯蓄が出来てBMWの新型に乗り換えようとした矢先にFMで、今の鼻の穴をデカくしたような縦長フロントグリルですわ
その他は良くなったんですが、
どうにも、アカン。フロントグリル。
人好き好きですが、Dラーも売れてませんと(泣)

じゃ、今のでしばらく乗ろうと。
Q1.でも、元のフロントグリルにもどる可能性ってありますかね?日本では、SUVタイプは、縦鼻グリルでも売れてるらしいんです。
セダンは、壊滅的と。
世界で販売しているから外人さんの購入次第と。


Q2.貯蓄は、あるので、なんかセカンドカーを中古で買っておいてもいいかなと。

マツダロードスターを考えて試乗したら、恥ずかしながら、お尻がギリギリで、窮屈でダメなんです。スポーツを大学時代、社会人になってもやっていて、身長と体つきがゴッツイので、ダメでした。

昔のスカイラインGT-stならRじゃないから安いだろと思ったら高い。
アンフィニRX-7は、もっと高い。
他の90年代も高い。プレミア価格になっているとは聞いたがここまでとは。
当時の新車価格上回っとる。
Q.しかも、走行2万キロという胡散臭い走行距離もある。ホンマ?
でも、よう、若い人が買ってますよね。
ど真ん中の世代ではなく生産終了してて、中古車しかなかったけど、こんなに当時高くなかった。
いくらアメリカの25年ルールや、ワイスピブー厶とはいえ、左ハンドル車は輸入してたんだからあるはずでは。それにワイスピにでてたのは、ハンの運転する雨宮バージョンの7やんか。

なので、VOLVO、BMWからメルセデス・ベンツ、AMGにいく人が増えたと。営業が。
個人的には、アルファロメオをかんがえたら、イタリア車とフランス車は、値下がりが、凄いから下取りにだしても物凄くさがるから、やめときと強くいわれた。

LEXUSは、もう皆乗るようになってしまって、興味がうすれた。

だいぶ愚痴も入ってしましたが、なんかお勧めあったら教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

色々読んだ限り、運転する事が好きそうですね!であればそこに出ているアルファロメオは選択の一つになります。
以前アウディTT(V6)に乗ってましたし、それなりなパワーもあり、世間的には『楽しめるスポーツカー』的に言われてましたし、もし、仮に、この車しか知らなかったら『まさしく!』と思うところでした。
が、その前に乗っていたさほどパワーもないアルファロメオには楽しさに関してはドイツ車、ましてや国産なんて全く勝てないと断言します。

車の出来栄えは確かに良くないかもしれないけど、それを上回る楽しさがあります。下取り?そんなのは欧州車はリセール悪いですよ。と言うか運転好きな方がリセールを考えるなんてのは例えばフェラーリやアストンマーチン等ならわかりますが…AMGですらそんなによくないですからね。

何故、これほどまで熱狂的なアルフィスタが世界中にいるのか?乗らないとわからないと思います。言葉では表現できない楽しさがあります。BMの駆け抜ける喜び(シルキー6)ですらアルファには楽しさでは勝てません。

イタフラは車が単なる移動手段ではない事を一番良く表現している国だと思います。出来ればGTVのV6や156.147のGTA、現代ならジュリアのヴェローチェ。アルファのV6なんて乗ろうもんなら、その官能的サウンドに泡吹いて失神しますよ苦笑。

質問者からのお礼コメント

2024.6.26 17:58

ありがとうございました。
車は、ライフスタイルやライフステージで、どうしても合わせる必要があるんですが、セカンドカーとして持ちたい感性というか、趣向が私とマッチしたので、
ベストアンサーに選びました。
おそらく、アルファいくと思います。
プジョーのRCZ?だったか、リーズナブルでスタイルがいい車もあるので、どちらかになると思います。
ありがとうございました。
よいカーライフを!

その他の回答 (5件)

  • 質問者さんと好みが被ると思います。現車の遊び車はer34です。当時のスカイラインは国内販売のみなので海外人気は高いです。価値が下がらないので保有したままチューニング楽しんでます。もう買う車じゃないです。

    選んだらなんか自分の欲しいのと被った(笑)コメントから予算400万くらいなのかと想像して見ました。オーバーしてますがね。

    ①走り系 GRヤリス
    走りは文句なし、ルックスがやりすぎならNG

    ②中古SUV レクサスRX 450h
    値熟れしてお得で速くて装備もいい。
    重く大きいはネックかも。体が大きい人は楽です。Lは三列シートのあるSUVです。使い勝手はいいはずです。

    ③無理しても新車なら今なら、クラウンスポーツ
    ルックスはプロサングエ譲りで、テールはFDのセブンの様でブリスターフェンダーはたまらん。性能は知りません(笑)

    ④本命はめっちゃ無理してもポルシェ 981ケイマンGTS
    ノーマルグレードだと現行国産スポーツに負けてしまうのでGTSシルキー6を6MTで。コレ狙えるならアルファのC4もとなるが普段使いはできないので無しと。インタミ回避してるし。

    番外編 スバルWRX
    高いが高年式ですので、国産スポーツのない現状。リセールどころか10年後は値上げでしょう。多分飽きるけど。

  • クラウンでは駄目ですか?
    180系なら安く買えます
    一時的でも乗っておけば憧れだけで高いクラウンを買う事が無くなります

  • 2002年に330iカブリオレ6,500,000で買いました。500,000キロ走った後手放しました。
    1番のお気に入りはアクセルペダルがシームレスで下り坂。でも一定の速度が保てることです。100,000キロ超えてからラジエーターやいろいろな部品を交換して2,500,000円から3,000,000円で売りました。
    それからもう一言。BMWのエアコンは1年中25度に設定していましたが、1年中一定の温度を保ってくれました
    今思えば手放したのがもったいない位です。部品を交換しさえすれば、半永久的に乗り続けられます
    ただ、コックピットに乗り込むと運転に集中され、少し窮屈に感じることがあります

  • N-BOX

  • フェラーリかランボルギーニかポルシェ911でいいんじゃないですか?

    リセール下がらないし皆が乗ってないし。

    ちょっとお高いですが「充分な貯蓄」があるようなので余裕でしょう?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMGのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離