メルセデスAMG のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,452
0

メルセデスベンツでAMGというのがありますが、これは見た目には何も変わりませんか? たとえばS500とその外観が同じAMGではどこが違うのでしょうか? 外観、内装は同じですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

変わらないように見える理由は、本当のAMG車をあまり見かけないからです。
街で「AMGかな?」て見るとその大半がAMGスタイルを身にまとった車です。
本当のAMG車は少しゴツくて「これは…違う」と思わせる迫力に満ちてます。
始動時のエンジン音も全く別物で「ガオン」とか「バオン」周りに響きます。

外観は主に前後バンパー, サイドスカート, ホイールなどが専用デザインです。
細かくはステッカー表記やAMGスタイリングパッケージ車とのスリットの違いもあります。
近年のモデルでは唯一マフラーが4本出しであれば本当のAMG車といえます。
リアルな位置合わせをして4本出しにまで加工する方は極めて少ないからです。

内装は主にウッドが専用色でメーターパネルがAMGロゴ入りぐらいですかね。
前席はシートサイドが厚めで曲がる逆側の脇腹をエアサポートしてくれます。

回答の画像

その他の回答 (4件)

  • 速いです。高速で一瞬の内に負けました。

    以前ギャランにもAMG仕様がありました。145馬力だったかなそれを170馬力にまでチューンした名車でした。

  • AMGだと、内装がAMG仕様になり豪華になります。また、エンジンも排気量・馬力アップしたものになります(価格もアップ)。
    たとえば、最近の車種だと、
    S600ロング場合
    V12気筒5.5L 517馬力

    S63AMGロング
    V8気筒6.3L 525馬力
    のようになります。

    AMGのエンジンは、工場で専用ラインで職人さんが手作りで製造しているそうです。エンジンルームにはその職人さんのサインが入ったプレートが付けられているそうです。

    詳細をお知りになりたいのであればベンツの公式サイトに詳しく乗っていますよ。

  • 一般のMercedesをベースにしたいわば特別仕様車です。サスペンション足回りとエンジンがチューンアップされフルオプションかつ内装も豪華になっています。外見は通常モデルとほとんど同じでエンブレムやホイールで差別化されてますが、通常モデルに外見だけオプションとしてつけたAMG仕様と言うのがあります。AクラスとBクラス以外の各クラスに用意されており、トップグレードより更に排気量がアップしています。値段も一般の1.5倍近いです。昔は独立した会社でしたが今はメルセデスに吸収され一部門となりました。
    乗った感じですが普通のセダンとは別物でスーパーカーです。

  • AMGはメルセデス社内の公式チューニング部門です。
    トヨタのTRD、日産のNISMOと同じような感じですね。

    で、AMGバージョンは、基本的にエンジン・ブレーキ・足回りなど走行性能に関係する部分が強化されています。
    見た目的にも、エアロパーツが異なっていたり、ホイールデザインが違ったりしていますね。

    http://ja.wikipedia.org/wiki/AMG

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデスAMGのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離