メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
273
0

メルセデス・ベンツ A250シュポルト w176
上記の車種なのですが
オーバークールの原因が分かりません。

サーモスタット、ウォーターポンプ、テンショナー、プーリー、ベルト、サブタンク、サブタンクホース、クーラント全量を新品に交換しました。

ちなみに部品はメルセデス・ベンツから認証を受けたところで買い揃え、適合確認も全てOKでした。
悪い評価も無いかなりの優良店です。

なのですが、相変わらずのオーバークール…。

それで水温センサーを交換していない事に気づき、水温センサーも交換しましたが…全く治らず。
ヒーターも効かない状態です。
ヒーターを付けると水温もグイグイ落ちます。

交換前は100℃行かないぐらいをキープしてましたが、いま現在は50℃前後をウロウロします。

水温が80℃ぐらいまで上がったと思ったら、またストンと水温が落ちます。

訳が分からなくなってます…。。

今自分が思うのは、部品の初期不良があったという事しか浮かんできません。

クーラントもメルセデス・ベンツ純正をしっかり1:1で希釈してます。


長々となりましたが、どなたかお助けください。

よろしくお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

交換された電動サーモスタットのカプラーが外れたりしていませんでしょうか。

質問者からのお礼コメント

2023.11.1 08:54

ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • 本当にサーモスタット交換されたのでしょうか?インテークマニホールド迄外さないとサーモスタット交換出来ない。部品もサーモケース事と交換になります。

  • 全て認証パーツ交換で交換しようが、個人やしてくれるようなとこでやるならば大して意味が無いです。
    整備交換やれるけどわかりませんならディーラーもしくは外車に強い修理屋行けな話でしょう。
    高いから嫌ですとか頼りたくないですなら外車を持つに値しないというか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離