メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,940
0

メルセデス・ベンツCクラスW202について。

この度縁がありメルセデス・ベンツCクラスW202 C280(97年式後期V6)が我が家に来ました。

当方W140もいるためある程度は予習済みなのですが、それでも各種トラブルは回避出来ないと思っています。そこで皆様に相談&質問なのですが、どのようなトラブルを経験若しくは可能性がありますでしょうか?

また当時酷評されたようですが、当時の雑誌を漁ったり実際に乗ってみてもそんな酷評されるような車ではない気がしましたので、どのような点で酷評されたのか興味があります。

厚かましい相談&質問だとは思いますが、皆様のご回答宜しく御願い致します。

補足

皆様のご回答&ご返信有難う御座います。 現在走行距離は14万キロ手前ですが、ATF交換などはした方が良いでしょうか?W126時代は定期的に交換が推奨されていましたが、電子制御5速AT(722.6型ミッション)からは無交換を謡っていたような気もしますが…。 現在定番のカプラーからATF漏れが発生しており毛細管現象でATコンピューター一歩手前な状況です。カプラー交換+ATF補充で様子を見るか、ATのO/H覚悟でATF交換・フィルター交換までやってしまえば良いのか、アドバイス御願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

買い取った202を、2年ほど下駄代わりにしてましたけど、
サイズも手ごろで、燃費も悪くないですから良い車ですよ。
2年で整備したところは、燃料ポンプ、ロアアームのブッシュ(左右)、
テンショナーダンパー、ドライブベルト、ブレーキパッド、
シフトブッシュ、プラグぐらいで、あまりお金はかかりませんでした。
故障については個体差がありますから、
購入した車の過去の整備によっても左右されます。
普段のメンテナンスや車検時に、
消耗品以外にどこまで予防整備するかですね。
他の回答にある、定番のドアミラーの動作不良は、
格納を繰り返すと、配線がすぐダメになるので、
触らぬ神に祟りなしです。

質問者からのお礼コメント

2016.2.21 21:47

皆様ご回答有難う御座いました。
特にご丁寧にご返信頂いたicrest1様をベストアンサーに致しました。色々と細かい点までご教示下さり有難う御座います。

その他の回答 (4件)

  • 190の2,6を所有してましたが、C280は遥かにパワフルで快音を発するエンジンです。車体のズッシリ感だけは190の方があるような気もしますが、ズッシリ感って言ってもねえ。。

  • 電気配線の被膜が硬化してパキパキ剥がれだし
    配線剥き出しになったりコネクター内部に
    青錆が発生して導通不良がよく発生すると聞きますね。

    酷評の原因は190Eと比べられたからでしょう。

  • 私が過去に202(C36)を手放すきっかけになったのはドアロックポンプの故障とエアコンの不調、吹き出し口切り替えの故障です。可倒ドアミラーの故障も頻度が高いです。

  • 20年使用したメルセデスのトラブル発生は?

    国産、外車、全てに共通です!

    ゴム部品の寿命!
    プラスチック製の各種センサー類。
    足廻りのベアリング、アブソーバーなどの消耗品。
    電気系統の稼働部品など、予備部品は必要です。

    年式的にトラブル発生と、上手く付き合って維持する車両です。

    基本性能は良い車両です。
    メルセデス、BMWは意外と燃費が良く、車体剛性が優秀です。
    最も評価したいのは、日産と同じ様に古い車両でも部品供給が有るので、長期保有者や本物のエコカー推進者向けです。

    長期間使用した者に、エコカー減税するのが常識です。
    25年経過した文化遺産は、諸外国同様に、重量税、自動車税の廃止が必要です。

    新車は日本経済を支える為、完全無税にして、テレビ、冷蔵庫などと同等に扱う必要が有ります。

    ガソリン1リッター当たり50円以上もの極悪重税だけでも日本国民の生活困窮を招いて、日本経済没落現象が地方で発生しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離