メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
180
0

【ベンツEクラスに1.5L 直4エンジンはありか?】

現行メルセデスのEクラスに1.5L 直4ターボモデルがあります。(一応48Vのマイルドハイブリッド)

Eクラスだと3L 直6 or V6が一番似合いそうな印象なのですが、1.5L直4ってのは、違和感なく受け入れられますか?

1.5L 直4ってところだけを見ると、カローラくらいの安い実用車が用いるエンジン形式に思えるんですが・・・。

ターボで184psで、更に若干モーターのアシストが低速であるので、走りには問題はないそうですが、、メルセデスEくらいのセグメントとクラスだったら「プレミアム」な車だと思うんです。

その最廉価グレードでオプション無しの価格が769万円の「プレミアム」な車に直4 1.5L・・・。

有りですか?無しですか?

E Classを購入するとしたら、最廉価の1.5L 直4でも構いませんか?

皆さんの忌憚のない意見を宜しくお願いします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ダウンサイジングターボには反対派です。理由は音やラグ等、沢山あります。しかし既にメルセデスはA45の2Lターボで421馬力を叩き出しています。技術の面では国産車より数段上ですし、優れているわけですから良いのではないかと思います。日本は欧州車の後追いばかりなので。環境に厳しい本国ではダウンサイジング&電動化は避けられません。どちらにせよ悲しい事ですがこればかりは仕方ない事だと思います。

質問者からのお礼コメント

2021.3.22 10:58

CクラスのAMGに乗られた経験があり、その長短を伺えて勉強になりました。

専門的な知見や、私の知らない知識を得られたので大変有意義でした。3.0L V6の367ps Turboエンジンで、リッター12~13km走るというのは正にクリビツテンギョウでした。

NA時代のBMW M3が大好きでしたが、安楽な最近のターボのAMGでも良いかな?と日和って来ました。もう年ですNE。

その他の回答 (1件)

  • 以前…A8を2Lハイブリッド」で走らせていましたね
    ( ´Д`)y━・~~

    小排気量化=技術力」です
    走らないクルマは→商品になりませんからね
    d( ̄  ̄)
    当然☆実用に耐え得る動力性能」を持たせた上での→小排気量化

    正に☆技術力があってこそ」です

    まー☆とりあえず
    1台体制?て事は無い」でしょーから
    (^ω^)ふふふ
    アリ」だと思いますよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離