メルセデス・ベンツ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
375
0

車のカタログについて


先日下さいメルセデス・ベンツのカタログを取り寄せました。車種はSLS AMGです。
こんな高級車を買えるはずもないので、カタログ請求の前に「買うつもりはない」に

チェックを入れ、請求理由に「この車が好きなので」と入れて請求したら届きました。


そして今日試乗の案内の電話が来ました。
電話口の人は「性能を体感してもらうために試乗を案内している」と言ってました。
この車に乗れるのは一生に一度あるかないかのチャンスなので、試乗しようと思うのですが、やっぱりセールスもしてきますか?
買うつもりないと言ったら大丈夫ですかね?
あと写真撮らせて・自分を入れて撮ってと言ったら撮らせてくれますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高級車のディーラーは,サービスも徹底しており,
販売もガツガツしていないので安心して試乗ができます。

私は,SLS・AMGの試乗はしたこと無いですが,
Sクラスとか,ポルシェ911とか,試乗させてもらってます。
もちろん,購入したことはありません。
営業の方も車に対する知識が豊富で,試乗中の会話も楽しいです。

もちろん,社会人としてのマナーや礼儀は必要です。
最初から,絶対買わないという態度では無く,
どういったところが気に入っていて,
どういったところに興味があるのかは,
お互いに情報交換されるとよろしいと思います。

写真に関しましては,撮らせてもらえると思いますが,
他のお客さんの手前,失礼にならないようにすれば良いでしょう。
SNSに載せる場合は,当然断る必要があります。

いつかは,SLS・・・って感じで,
素敵な試乗を楽しんできて下さい。

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2015.1.28 10:09

ありがとうございました。

他の回答者様もありがとうございました。

その他の回答 (3件)

  • SLSは無理でも他の車種をご検討ください……くらいはあるかもですね。
    ただ、それでも、そもそものSLS・AMGがかなりの「憧れの世界」的な代物ですから、無理強いはしないのではないかと。

    私の場合、一昨年に輸入車イベントで458イタリアの試乗会――確かコーンズ青山からの出展だったか――で、近場のコース数キロ程度を運転させてもらったのですが、特にその場でセールスはされませんでした。
    ……まあ、すでに顧客である人たちに対するほどには、スタッフ諸氏の熱心なトークもなかったんですが。
    どっちかというと「このパフォーマンスを体感するがいいわフゥーハハハハ」的な体験会というか。
    (私の場合、左ハンに乗れるか確認されたうえで「パドルシフトは操作しないで」と言われました、むう)

    ……それから1年後、フェラーリジャパンからDMが届いたのですが、残価設定ローンとかオーナー向けイベント紹介とか、いったいどこの世界の話だよと言わんばかりの内容で。

    まあ、でも、そういう体験はしておいたほうがいいと思います。
    知らなければ、その先は無いですから。
    実際に将来そういう世界に飛び込んでみるかは別として、知識と経験は自分を豊かにしてくれます、きっと。

  • 家も買えるくらい高額な車ですから、あなたがどのような服装で何の車で乗り付けるかによって、熱心にセールスをしてくるか、試乗を断るか対応が変わってくると思います。

  • >>やっぱりセールスもしてきますか?

    試乗って何の目的でするか、考えてみな。
    販売の目的以外に何があるんだよ?

    >>買うつもりないと言ったら大丈夫ですかね?

    買うつもりないなら、迷惑なだけだからやめておけよ。

    >>あと写真撮らせて・自分を入れて撮ってと言ったら撮らせてくれますか?

    撮らせてくれるだろうけど、心の中では笑われているぞ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

メルセデス・ベンツのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離