マツダ ユーザーレビュー・評価一覧 (1105ページ)

22178
22,178件中 22,081~22,100件
  • 不満はありますが、不足は全くありません。... 投稿日: 2001年11月16日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ デミオ

    グレード:GL(MT_1.5) 1998年式 乗車形式: その他

    不満はありますが、不足は全くありません。道具に徹しているというよりも、道具として魅力的に纏めてある、良くも悪しくもマツダらしい車です。設計思想が旧態依然といわれますが、現行モデルは欠点といわれる所を悉く改善しています。そもそも設計思想を優先して選ぶのは、消費者にとって賢明なことなのかどうか。 街乗り以上を楽しみたい方は、現行モデルの1500ccMTがお薦めです。 [ 続きを見る ]

  • 高速道路はゆったり乗れるが、市街地では少... 投稿日: 2001年11月14日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:- 乗車形式: その他

    高速道路はゆったり乗れるが、市街地では少々イライラするあたり、現行MPVと似た性格でしょうか。2500cc 4気筒 120馬力では少々重荷のようです。しかし、旧型MPVのエクステリアは個人的には気に入っておおり、不満点であるシートとステアリングとペダルの位置関係も色々工夫して楽しんでおります。これまで、カローラ・カリーナED・ロードスター・エスクード等を乗り継いできましたが、運転していて大らかな気持ちにさせてくれる初めてのクルマです。 [ 続きを見る ]

  • 抜群のデザイン&コストパフォーマンス!。... 投稿日: 2001年11月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ミレーニア

    グレード:25M_ラグジュアリーパッケージ(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: その他

    抜群のデザイン&コストパフォーマンス!。もしこの車を買おうか、買うまいか迷っている人がいたなら、絶対に購入することをお勧めする。私自身、大いに迷ったが、買ってよかったと実感している。マツダのフラッグシップ車らしく、センスの良さが漂う。乗って初めてわかる快適さ。安心感。カルト車ゆえの先鋭性。これらがうまくミックスして、誇らしくなってくる。思わず笑顔になる。この車に悩みは似合わない。幸福感がいつしか生まれてくる。そんな車だと思うのですが。 [ 続きを見る ]

  • スポーツにも、ファミリーユースにも満足し... 投稿日: 2001年11月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ランティス

    グレード:タイプX(5ドア_AT_2.0) 1996年式 乗車形式: その他

    スポーツにも、ファミリーユースにも満足して使える車です。3年前まではほとんど見かけませんでしたが、最近は、走っているのをよく見かけます。ようやくこの車の良さをわかってくれる人が増えたのは、うれしいかぎりです。 (でも、昨今のマツダの状況を見ると、もう少し早かったら・・・ね~) [ 続きを見る ]

  • 長距離ドライブでは疲れません。総合的には... 投稿日: 2001年11月14日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:スポーツパッケージ(AT_2.5) 2000年式 乗車形式: その他

    長距離ドライブでは疲れません。総合的には非常に満足しています。 [ 続きを見る ]

  • 実用性を度外視し完全に走りに徹しているの... 投稿日: 2001年11月13日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ RX-7

    グレード:TypeR(MT) 2000年式 乗車形式: その他

    実用性を度外視し完全に走りに徹しているので車好きにはたまりません。 セブンオーナーは結構セカンドカーを持ってます。マツダだけでロータリーエンジンをよくここまで育て上げたと感心します。人と同じ物が嫌いなのでとても満足してます。燃費も普通に乗ればそんなに悪くはないと思いますがなにせ 回したくなるエンジンなのでこんなものでしょう。 [ 続きを見る ]

  • 現在となってはマツダのフラッグシップとな... 投稿日: 2001年11月13日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ ミレーニア

    グレード:25M(AT_2.5) 1998年式 乗車形式: その他

    現在となってはマツダのフラッグシップとなっただけあって しっかり作られており、末永く愛せる良いクルマだと思います [ 続きを見る ]

  • バサーストRはロータリーで最高だ!! 投稿日: 2001年11月10日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ RX-7

    グレード:Type_R_バサーストR(MT) 2001年式 乗車形式: その他

    バサーストRはロータリーで最高だ!! [ 続きを見る ]

  • 値段の割に良く出来た車で、デザイン的にも... 投稿日: 2001年11月7日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ ミレーニア

    グレード:25M-S(AT_2.5) 1998年式 乗車形式: その他

    値段の割に良く出来た車で、デザイン的にも飽きがこない。足回りがしっかりしているので安心してドライブを楽しめる。 [ 続きを見る ]

  • 可変バルタイの出来がいい。よく回るエンジ... 投稿日: 2001年11月3日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ ファミリアセダン

    グレード:RS(4ドア_AT_1.5) 1998年式 乗車形式: その他

    可変バルタイの出来がいい。よく回るエンジン!! 色々なメーカーの車に乗ったが、マツダは全般的にキビキビしてる。適度に低めの運転高も、カーブの多い道で安心できる。(最近は高くなる傾向だし…) ただ、同じ価格帯の車と比べるとエンジン音や乗り味の堅さで好き嫌いが出るかも。僕は好きだけど。 [ 続きを見る ]

  • 得に黄色はかっこいい 投稿日: 2001年11月2日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ RX-7

    グレード:Type_R_バサーストR(MT) 2001年式 乗車形式: その他

    得に黄色はかっこいい [ 続きを見る ]

  • 両側スライドドア、ツインオートエアコン、... 投稿日: 2001年11月2日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:アストラル・スポーティー(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    両側スライドドア、ツインオートエアコン、からくりシートなど、他車に勝る所が多く非常に満足しています。 [ 続きを見る ]

  • マツダ車はこれが初めてですが、デミオとい... 投稿日: 2001年10月31日
    投稿者: - 総合評価: 3

    メーカー・モデル: マツダ デミオ

    グレード:GL-X(AT_1.5) 1998年式 乗車形式: その他

    マツダ車はこれが初めてですが、デミオといえども巷で言われている様に マツダのハンドリングへのこだわりを感じますね。 基本的なメカニズムや安全性能など、明らかに1昔前の内容ですが 有る意味道具に徹した造りには、共感を覚えます。 [ 続きを見る ]

  • スタイリング乗り心地に関してはまぁまぁ... 投稿日: 2001年10月31日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:スポーツパッケージ(AT_2.5) 2001年式 乗車形式: その他

    スタイリング乗り心地に関してはまぁまぁ満足しているが、他のメーカーのミニバンとの比較を殆どしなかったことと、1BOXからの乗換えという点で不満な点が多かったと思う。軽自&セダンタイプのオーナーが『家族が増えたので少し大きな車に乗り換えたいな~』なんて人にはお勧めかも。価格関しても、内装備品はそこそこ充実しているし、そのわりにそんなに高いと思わない(交渉次第で結構値引きできますよ~)。 [ 続きを見る ]

  • コストパフォーマンスは絶対的に高いとい... 投稿日: 2001年10月29日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:スポーツパッケージ(AT_2.5) 2000年式 乗車形式: その他

    コストパフォーマンスは絶対的に高いといえる。 [ 続きを見る ]

  • MPVに一度乗車するとセダンには乗りたく... 投稿日: 2001年10月25日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:スポーツパッケージ(AT_2.5) 2000年式 乗車形式: その他

    MPVに一度乗車するとセダンには乗りたくなくなります。 [ 続きを見る ]

  • ○絶妙のバランスか?それとも中途半端なの... 投稿日: 2001年10月23日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ プレマシー

    グレード:Gパッケージ(AT_7人乗) 2001年式 乗車形式: その他

    ○絶妙のバランスか?それとも中途半端なのか?○  個々のユーザーによって、車に何が必要で何を求めるかは違うと 思うねんけど、このサイズ、エクステリア、動力性能は結構いい線 いってると思う。   ・サイズが大きすぎても運転しにくくなりそうやし、小さすぎても室   内が狭くなりそう。  ・デザインがあんまり丸すぎてもすぐに飽きそうやし、角張りすぎ   ても地味になりそう。  ・動力性能が低くてもイライラしそうやし、高すぎても燃費悪くなり   そう。  プレマシーはそういった条件のバランスをうまく取れていると思います。 [ 続きを見る ]

  • とにかく車内が広々してて好き。乗っていて... 投稿日: 2001年10月22日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ トリビュート

    グレード:LX_Gパッケージ(AT_2.0) 2001年式 乗車形式: その他

    とにかく車内が広々してて好き。乗っていて窮屈さがまったくないし 長距離ドライブも疲れない。価格も良心的でいいと思います。 ワイルドなアメリカンな感じもいいし(インパネ、体に響く振動?) ただ、燃費がちょっと・・・。 [ 続きを見る ]

  • 自分で運転するのにGOOD!。ベンツのE... 投稿日: 2001年10月21日
    投稿者: - 総合評価: 5

    メーカー・モデル: マツダ ミレーニア

    グレード:25S(AT_2.5) 1997年式 乗車形式: その他

    自分で運転するのにGOOD!。ベンツのEクラス並みである。 [ 続きを見る ]

  • ファミリカーとしての理想に最も近い車MP... 投稿日: 2001年10月21日
    投稿者: - 総合評価: 4

    メーカー・モデル: マツダ MPV

    グレード:Lパッケージ(AT_2.5) 2000年式 乗車形式: その他

    ファミリカーとしての理想に最も近い車MPV 理想は、人それぞれでしょうが・・・・・・ [ 続きを見る ]

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離