マツダ のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
232
0

マニュアル車の慣らし運転について質問です。
ロードスターのミッション交換しました。

高速道路で6速から5速にシフトダウンしたときに、誤って3速に入れてしまい回転数が2000回転から5000回転にしてしまいました。
1回でも高回転で回したら慣らし失敗ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

誤って3速に入れてしまい回転数が2000回転から5000回転にしてしまいました。
問題ありません

質問者からのお礼コメント

2024.11.24 22:55

回答ありがとうございました。
丁寧にシフト操作を心がけます。

その他の回答 (2件)

  • NCロードスターでメーカー保証でミッション新品交換を一度した事あります。
    特にミッションの慣らしの指示もなく、意識した慣らしはしていなかったなぁ。

    新車の時の完成車検査の時に全開走行をしています。
    その観点で言うと1回でも高回転で回したら慣らし失敗となると全ての車が慣らし失敗という事に。
    マニュアルのミッションで重要なのはシンクロにダメージを与えない事です。
    マツダの場合は、シンクロダメージでミッション交換が多いです。
    慣らしをする場合は、クラッチとシフト操作を丁寧にしっかりとする事ではないでしょうか。
    よくないのはシフトチェンジ時にガリガリと音を出してシフトを入れる事です。

  • そんなの想定内の使用方法です。

    そもそも普通に走ってたらトランスミッションの慣らしなんか必要ないです。
    気休めに早めにオイル交換するぐらいですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

マツダのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離