マツダ のみんなの質問
ohs********さん
2024.10.23 09:30
今回車検通しても経年で故障出る可能性も高いです。
エアコン辺り・・・
燃費はリッター8キロ後半で月のガソリン代が約24000円くらいです。
現在中古車が相場がプレマシー勝った時よりかなり高くて驚いています。
あまり余裕も無いし通勤メインなのてお金かけたくないので中古の10年落ち30プリウスかアクアを検討しています。
データで見るとおそらく燃費は1/3??
しかし中古プリウス、アクア10年落ちなので故障してくる可能性もありますよね?
今回車検通して中古車価格様子見するのが良いか悩んでいます。
コスパ的にはどっちが最善でしょうか?
皆様のご意見、ご回答お待ちしています。
よろしくお願いいたします。
ちなみにプレマシーボロボロですがお気に入りです。
無知ですみません。
何卒よろしくお願いいたします。
sub********さん
2024.10.25 21:21
プリウスやアクアといったハイブリッドはバッテリーが2種類あって、補機バッテリーが4年前後で3万円ぐらい。駆動系バッテリー10年前後で寿命20万円から30万円かかりますよ。ハイブリッド車の年式が10年超えは新たな交換費用がガソリン車よりかかる為メリットがないです。
しかも足回りのゴム系が同じようにひび割れしてきていずれ交換が必要になります。
それならプレマシーの足回りを直して乗っていたほうがマシですね。
質問者からのお礼コメント
2024.11.1 13:52
ありがとうございます!
1050663702さん
2024.10.23 10:26
月に1200㎞くらい、年間13000-14000kmくらいでしょうか。
ガソリンのカローラとかフィットの走行少なめの安い中古のほうが故障含めてトータルのコスパが良いと思いますよ…
pic********さん
2024.10.23 10:10
13年落ちプレマシーだつたら、10年落ちプリウス、アクアの方が良いのではないですか?
20万オーバーの車検代っていやですよね。
当時のハイブリッドでも燃料代は半分以下になると思います。
アクアなら自動車税、自動車保険もクラスが下がるので安くなります。
ただ、今10年落ちを買っても数年でプレマシーと同じ事になるかもしれません。
予算の都合もあると思いますが、6-7年落ちくらいで探すとプリウス、アクアに加えて ヴィッツハイブリッドも出てきます。ヴィッツの方が比較的程度が良さそうです。
109777581さん
2024.10.23 09:41
ハイブリッド車に目が行きがちですが、カローラの1500のガソリン車とかは、故障も少なく狙い目かと思います。
バイクたくさん買っちゃった。さん
2024.10.23 09:37
プレマシーをユーザー車検を通して様子を見る。がお勧め。有休必要です。
後検査を申告して車検予約、ホイールキャップを外してそのまま陸運事務所へ。
指摘されたところだけ修理する方法がいいですねえ。一桁万円です。
ハイブリッドはバッテリー交換が巨額なのでお勧めしません。
スズキの軽で自然吸気のものをお勧めします。
ユーノスロードスターに乗ってます。 ヒューズを抜いてウインク、半目を楽しんでいたんですけどヒューズを抜いてリトラを手動で開けると、エンジンを切っても警告灯?ではなくてリトラのボタンを押した時に光...
2025.1.9
マツダ ロードスター 2024年モデルについてです。 フロントカメラを付けたいのですが 新しいマツコネにも装着可能でしょうか? 実際に取り付けている方や分かる方 是非教えて下さい。 宜しくお願...
2025.1.1
【お勧めの車教えて下さい】 ドラテクを身につけたい&走り屋の雰囲気を味わいたいと思っている 年収450前後のアラサーです。 本命の車(後述)を買う前に車の挙動を覚えられる乗り潰しの車種...
2025.1.8
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。 燃費はたった22そこそこ。 デミオは20そこそこです。 エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。 フィットの方が静かで振動もあまりしません。 狭...
2013.9.29
日本車で長持ちする車と短命な車のメーカーをお教え下さい。 メーカーはエンジンについては20万km走ることを想定して作られていると聞きます。 実際に車を所有されて寿命の短い車・長い車があると思い...
2010.1.29
なぜ、マツダのディーゼルはいまだに、たび重なる不具合が多発しているのですか? マツダのディーゼルエンジンに不具合が多発しているようです。 ネット上で見る限り、多いのはデミオやCX-3に搭載され...
2017.3.6
マツダのクリーンディーゼルって過大評価されていませんか? ■圧縮比を14まで下げてしまった →高圧縮比による高熱効率がディーゼルの最大のメリットだと思っていましたが、マツダは触媒にコストをかけた...
2013.9.20
ハザードランプ付けっぱなしでバッテリーが上がる時間は? 先程、お向かいさんが来て、 昨日の朝、ハザードランプがつきっぱなしだったから (さらにドアロックも掛かってなかったので) 消しといた。 バ...
2013.6.24
古いクルマに乗ってるのは恥ずかしいことですか? 今日、僕の愛車のユーノスロードスターでドライブをしてたら、コンビニでたまたま小学校の時の同級生と会いました。 そいつは親に買ってもらったB...
2009.5.13
夫がコンパクトカーを買うのをやめさせたい 初めて質問させていただきます。 質問内容としては題の通りなのです。 今の車の走行距離が20万キロを超えたので車の買い替えを検討してます。私 は10万キ...
2014.9.24
何故日本の自動車メーカーはポルシェが作るスポーツカーのような素晴らしい車を作らないのでしょうか? 生産しても売れないからでしょうか? 私自身大変お恥ずかしながらポルシェには乗ったことないですが、...
2022.9.4
エンジン音の魅力的な車って何がありますか? 私はコペン乗りです。初めてターボ車にのって、ヒューンというエンジン音が心地よいです。 所詮は軽なんですが、私には十分です。すぐにオープン出来るし、軽快...
2009.5.17
30歳が乗る車として、どれがオススメだと思いますか?? ドライブは好きで、車でよく遠出したりします。 (遠出といっても関西圏がメインですが・・・) 今年中に結婚する予定です。しかし、維持費などの...
2022.2.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!